最終更新:

158
Comment

【5639364】2020 合格発表

投稿者: ko   (ID:7YfnTeG4Clc) 投稿日時:2019年 11月 14日 11:11

出ましたね。
皆さん、いかがでしたか?

我が家は縁故もなくフリー枠で敗退。それなりに準備して臨んだけどそりゃそうね。

ところで、合格発表を照会する時に、生年月日を入れてログインのみで見れてしまったんだけど…

幼稚舎の募集要項によると、
  受験番号
  生年月日
  個人パスワード  ←表示されなかった。
となっているのに、私の照会は生年月日のみでログインできてしまった。
この時点で既に縁故等振り分けされてはじかれていたのか??
皆さん、個人パスワードを入れました?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 7 / 20

  1. 【5641482】 投稿者: てん  (ID:AS4lqVTfItc) 投稿日時:2019年 11月 16日 11:35

    そうでもない、周りを見ると父親が出身で8割合格してる。母親のみの場合は5割以下です。ちなみに両親共出身でダメだった方は知りません。

  2. 【5641507】 投稿者: 両親幼稚舎でもダメですよ  (ID:STLz3HzqtYI) 投稿日時:2019年 11月 16日 12:06

    少なくとも私は二組存じ上げております。

    一組は我が子の同級生でしたし、もう一組は同じ幼稚園の上級生でした。

    ですから「両親とも幼稚園なら合格確実」というのは真っ赤な嘘です。

    我が子が通っていたのは準御三家クラスの幼稚園でしたけど、御三家辺りになればこの手の話は何件もありますよ。

  3. 【5641565】 投稿者: 一般的な考え方  (ID:N/tBjtxvmyM) 投稿日時:2019年 11月 16日 13:21

    ご丁寧にありがとうございます。敵、味方という分け方も大人の発言とは言えませんが、仮にこちらが外とするならば中の人は、新舎長以下世間の常識とかなり離れているということなのでしっかり耳を傾けないとこのまま行くと潰れますよということです。幼稚舎OBの方々が心配しております。今後は、横浜初等部に期待を致します。これ以上発言致しません。あとは、今後の週間紙に注目して下さいね。

  4. 【5641576】 投稿者: 両親幼稚舎でもダメですよ  (ID:STLz3HzqtYI) 投稿日時:2019年 11月 16日 13:41

    誤変換のまま投稿してしまいます大変失礼しました。

    「両親とも幼稚園なら合格確実」→「両親とも幼稚舎なら合格確実」

  5. 【5641607】 投稿者: 風物詩  (ID:HiVdDQCBieg) 投稿日時:2019年 11月 16日 14:18

    週間紙→週刊誌ですよ。
    だから日本語、、、
    あなたの常識に幼稚舎が合わせなきゃならないと本気で思い込んでおられれようで、記念受験の逆恨みお疲れ様です感がすごいです。内部や幼稚舎OBが心配すればいいだけで、あなたが心配して騒いでどうするんですか。

  6. 【5641613】 投稿者: 日本語  (ID:BAqZ4gBRoZg) 投稿日時:2019年 11月 16日 14:26

    >思い込んでおられれようで

    人の事言えない。

  7. 【5641618】 投稿者: 風物詩  (ID:HiVdDQCBieg) 投稿日時:2019年 11月 16日 14:36

    あ、ほんとだ

  8. 【5641631】 投稿者: おめでとうございます!  (ID:/ermOIlbqRY) 投稿日時:2019年 11月 16日 14:52

    良かったですね、おめでとうございます!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す