最終更新:

40
Comment

【486816】補欠

投稿者: 補欠   (ID:9GIAB.QUOFU) 投稿日時:2006年 11月 06日 15:26

補欠でした、毎年どの程度動くのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【501940】 投稿者: 補欠  (ID:AHlFbrfpAY6) 投稿日時:2006年 11月 21日 22:14

    KOも開き、あちこちで多少うごいている様ですが、どうなんでしょうか?
    それから早々にお手紙は書いたのですが、年末にもう一度書いたほうがいいのですか?

  2. 【526140】 投稿者: 補欠  (ID:eVJ1tx1R5D.) 投稿日時:2006年 12月 22日 17:00

    3学期は何日からなのですか?

  3. 【530577】 投稿者: おおみそか  (ID:laX9EKRoQfY) 投稿日時:2006年 12月 31日 15:10

    補欠さま

    3学期は1月9日からです。
    学校からのご連絡があるとよいですね。

  4. 【532777】 投稿者: 補欠  (ID:oG6wgp6Emx6) 投稿日時:2007年 01月 06日 10:13

    おおみそか様
    年末のお忙しい時にありがとうございます。

    そしてあけましておめでとうございます。
    9日からですか。電話があるとすれば9日ですね。
    でも補欠25名もいるのですから、上位に位置していれば望みはありますが下位なら、、ですよね。
    心静かに待つことにします。これこそご縁ですよね。
    新年を迎え母の私も少しは心静かに過ごす事が出来ました。

  5. 【533042】 投稿者: きっとこれから  (ID:CznmJyKT47I) 投稿日時:2007年 01月 06日 20:45

    補欠様
    私は初等科在校生の母です。
    私どもの娘も補欠でした。やはり校長先生にお手紙を書き、
    いつ来るかわからない連絡を諦めるべきか希望を持つべきか考え
    複雑な気持ちで年末年始を向かえましたが年始に繰上りの連絡を頂き
    入学することができました。
    繰り上がりの連絡ですが年明けは辞退者が出るたびではなく
    保護者会の2,3日前〜前日にかけて何人かまとめて連絡が来ている
    ようです。我が家の場合もそうでした。
    ですからきっとこれからです。
    補欠様に吉報がありますようお祈りしています。

  6. 【533060】 投稿者: おおみそか  (ID:laX9EKRoQfY) 投稿日時:2007年 01月 06日 21:23

    補欠さま

    今まで一生懸命に頑張ってこられたお嬢様を思うお気持ちお察しいたします、、。
    どうか、ご縁がありますように!
    お祈りしております。

  7. 【533306】 投稿者: 補欠  (ID:BoNfb9P6uJM) 投稿日時:2007年 01月 07日 11:26

    きっとこれから様  おおみそか様
    暖かいお言葉ありがとうございます。補欠を頂いてからここの過去レスをみて校長先生宛に手紙を書きました。通っていた大手のお教室の室長先生からは、「もう補欠の順位はついているのでお手紙書いても変わりませんよ」と言われたのですが親が最後に頑張った子供にしてあげられることと考え書きました。筑波やお茶が開けば動く!とは色々な方から聞きました。又、ここでも付属の補欠の方は全て動いたらしいとも。どの情報が正しいかは、親の私たちが選択しないといけない事かもしれませんね。
    新一年生の保護者会はいつなのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。

  8. 【534786】 投稿者: 保護者会  (ID:H3LbP90W04E) 投稿日時:2007年 01月 10日 09:30

    1月19日に保護者会で20日に制服採寸です。
    早く良いご連絡があるといいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す