最終更新:

51
Comment

【7472238】東京都内私立高校について教えてください

投稿者: えらびなおし   (ID:/Oi98MVy9Wo) 投稿日時:2024年 05月 16日 19:13

埼玉現在中の中3女子の母です。
東京都内の私立高校の受験を検討しています。 
東京の勝手がわからず教えてください。

先日北辰テスト結果が出たのですが、吃驚するくらい悪かったです。もう私立単願推薦の一択と腹を括りました。
成績は5教科オール3です。
取得済み資格は英検準2級、漢検3級
3年間運動部所属、生徒会活動なし。

消極的な性格でとにかく本番に弱い、学力も練習問題や単元テストはほぼ満点なのに定期テストでは散々です。

検討しているのは
帝京(板橋)、城西大附属城西、大東文化一高、二松学舎(千代田区)です。

このあたり、評判はどうでしょうか。
まわりに進学したかたがおらず、最近の様子がわかりません。どれも附属大学があるのが魅力です。
もし皆様がお子さんに勧めるとしたらどこの高校でしょうか。
また、お勧めポイントを教えてください。

私の主観ですが
帝京は運動部盛んで活気あるイメージで楽しく過ごせそう、
城西は経営体力がある面倒みがよい印象、
大東文化はこの中では小規模で大きな特徴ないので、目立ちたくない我が子にはあってるかも
二松学舎、校則が厳しいが文学、国語力は身につきそう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都私立 一般に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【7475250】 投稿者: 行くなら  (ID:2twWOjbYFuI) 投稿日時:2024年 05月 21日 22:30

    文化祭に行くことをおすすめ。生徒の素の姿が見れる。コロナが落ち着けば学校公開するはず。説明会はまず盛っているので学校の本当の姿は案外当てにならない。

  2. 【7475472】 投稿者: トンチンカンでしたらごめんなさい  (ID:dVauiBTjQck) 投稿日時:2024年 05月 22日 10:36

    都内私立大学をご検討の方にトンチンカンなことを言ってしまいますがお許しください。

    埼玉県にお住まいとのことですが、埼玉県からでも地域によっては栃木の高校へ進学するお子さんも少ないですがいます。
    例えば 佐野日大高校。
    コースが複数あり、一番下のコースは日本大学進学を目指すコースです。
    内申、偏差値的にもお子様の成績が入学者の下限付近のように思います。
    どうしても都内へ!栃木県はないなというお考えでしたら読み飛ばしてください。
    ちなみに栃木県の私立高校入試は正月明けすぐです。

  3. 【7476075】 投稿者: 先  (ID:nzC9BHZ0bdg) 投稿日時:2024年 05月 23日 11:23

    説明会より、文化祭の方が、生徒達の様子が分かるような気がします。
    文化祭は秋に開催の学校が多いイメージですが、
    秋に、気になる高校の文化祭に全て行くのは、かなり時間がかかり、勉強時間が減る事も。

    生徒達の様子を見るには、登下校でも、分かるかもしれません。

    勝手な想像ですが、
    勝気ではなく、優しいおっとりとしたお嬢さんなのでは?
    イケイケの女の子が多い高校だと合わないかもしれません。

    成績が上がった場合、上がらなかった場合と
    シュミレーションし、
    お母様一人でも、登下校の様子や、説明会で、
    今、できる事を少しでもこなされたら、
    秋の文化祭へ行く高校を厳選できるかもしれません。

    お嬢さんだと、
    お母様は、想像ができる分、手をかけるのも自然かもしれません。
    (我が家は男子なので、分からず。)
    お母様自身が、自分の親にプロデュースされた経験の持ち主だと、
    それが当たり前と思うかも。
    大学は指定校推薦、就職は売り手市場の時で、そんなに大手ではないのに、
    親のコネ。
    その子は、お嬢さんに対してプロデュースしていました。

    子育ては各ご家庭で自由にしていくものなので、
    正解も不正解もないと思いますが、
    色んな手法がある事を、このような掲示板で知る事ができますね。

    参考にできるのか、できないのか、自由に取捨選択していくのだと思います。

  4. 【7476459】 投稿者: えらびなおし  (ID:ShmF3ufAkr.) 投稿日時:2024年 05月 23日 22:37

    日大佐野のおすすめ、ありがとうございます。
    とんちんかんだなんてとんでもないです。
    自分にない視点をいただけるのは本当にありがたいです。
    実は國學院栃木は調べたことがあったのですが、
    こちらもHPを見て進路指導、ルート検索しました。参考にさせていただきます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す