最終更新:

50
Comment

【203299】面談終了!次は・・・part2

投稿者: ムシキング   (ID:AsqNNrBVEwk) 投稿日時:2005年 10月 22日 23:51

レスがいっぱいになってしまったようなので、新しくたてさせていただきました。

相手のお顔が見えないぶん、誹謗中傷だけは避けたいですね。
>一生懸命真面目に生きてる親ならそれでいいの。
>国籍も関係ないの。
ほんとにその通り!人間性ですね。私が知っている立教の方も、とても素敵な方たちばかりです。確かに近年お医者様が多いことは話題になっていますが。
とにかく、どなたにもチャンスはあるということですよね!

ところで、今年はやはり試験に多少なりとも変更が見られるようです。
今年は約半数が9時40分に呼ばれているようですよ。残りは午後?
いっぺんに呼ばれるってどういうことでしょう・・・
あの講堂がごった返しそうですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「立教小学校に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【212587】 投稿者: あぁぁー  (ID:1H08jUgmzOo) 投稿日時:2005年 11月 01日 23:04

    ムシキング さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > まだ見込みはありますよ。最後まで信じましょう!
    気を取り直して、明るく頑張ります。
    明日は、今日よりは少人数になるみたいなのでまた様子が変わるかも。

    > サクラの花びらのことですか?出来、不出来はそんなに関係ないんじゃないのかな〜っと、思っていたのは私だけ5枚貼るという指示があったそうですね。
     先生が見本をやってくださったそうです。ちょっと出来上がりが、というかのりをつける場所を間違ったそうです。折り紙の方もうまくいかなかったようで。。。

    > それよりも、「ウラパン」と「オコサ」がきちんと理解できたのかどうか・・・
    私も不安です。

    全体的に、先生の説明と指示がちゃんと聞けているかを見ているといった感じですね。
    そうですよねー。全然聞けてないんだな、きっと。

    > 何をおっしゃいますか。明日もあります。精一杯我が子を応援しましょう!
    ありがとうございます。朝までに立ち直りたいと思います。


  2. 【212641】 投稿者: ウラパン  (ID:7ep6YJ4qJ..) 投稿日時:2005年 11月 01日 23:43

    初めてお邪魔します。
    ムシキングさんの投稿、いつも拝見させて
    頂いていました。
    残念なことに心無い方のいらっしゃいましたが
    それよりも心のこもった立教生の父兄の方のコメントを読ませて頂いて
    ああ、やっぱり立教は素晴らしい学校なのだなと
    今更ながらに痛切に感じております。

    にもかかわらず、今日の考査・・
    話を聞けば聞くほど上手く出来なかったようです。
    さくらのはなびらも4枚しか作れなかったようだし
    積み木もひとつは上手く出来なかった・・とか。
    更にウラパンの話自体、理解出来ていないようで
    説明してくれても私自身が(?_?)のままです。
    数のお話だったのだなぁという程度はわかったのですが
    一体どういうお話だったのでしょうか?
    明日はどんなお試験が待っているのでしょうね…。

    息子は立教の単願なのですが
    どんどん諦めムードになっています(;_;)
    今から2次募集している学校を探さなきゃ・・ですかね。
    面接を受けて校長先生方とお話させて頂いて以来、
    ああ、やっぱり立教に入れたいって気持ちでいっぱいなのに・・。
    ショックです・・。

  3. 【212692】 投稿者: ムシパン  (ID:39w/FLCJJ9U) 投稿日時:2005年 11月 02日 00:42

    皆様、一日目お疲れ様でした。
    昨年だと40分くらいで一日目は終了でしたが、
    今年は待ち時間が長かったですよね・・・。
    明日も、同じ位時間がかかりそうですね。
    息子の話だと、
    先生から怒られた子供もいたよーとか、
    僕はちゃんと出来たんだ・・・なんて、
    話していましたが、
    模試でも、こんな調子で余り点数がよくなかった息子(笑)
    でも、一生懸命、楽しく試験を受けてこれたんだな・・と、
    微笑ましく思いました。
    あと一日ですね。
    頑張りましょう。
    因みにうちも、こちらの学校のみ受験です。

  4. 【212700】 投稿者: ウラパン  (ID:7ep6YJ4qJ..) 投稿日時:2005年 11月 02日 00:51

    ムシパン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも、一生懸命、楽しく試験を受けてこれたんだな・・と、
    > 微笑ましく思いました。
    > あと一日ですね。
    > 頑張りましょう。
    > 因みにうちも、こちらの学校のみ受験です。
    >
    ほんとそうですね。
    泣いてるお子さんもいるなか、
    一生懸命楽しく受けてきたのは
    ウチの息子も同じようですし、
    とにかくあと一日ですもの・・
    私も気持ちを切り替えて息子と頑張ります。
    ムシパンさんの投稿を読んで元気がでました。
    ありがとうございましたm(__)m

  5. 【213272】 投稿者: ムシキング  (ID:AsqNNrBVEwk) 投稿日時:2005年 11月 02日 17:09

    やっと終わりましたね。皆様大変お疲れ様でした。
    昨日はまだ余裕もあったものの、
    今日は一変して息子の様子に変化が・・・
    どうやら、ダンデライオンの身体表現が難しかったらしく
    できなかったということで相当な落ち込みでした。
    質問はどんなものだったのでしょうか?
    あまりの落ち込みにこれ以上触れられなくて。
    しばらく落ち込んでいる息子を励まし、よく頑張ったんだから!と労いました。
    そんなことをしながら、ここ半年ぐらいの間にものすごく成長していたんだな〜と
    感じています。結果がどうであれ、今まで親子でひとつの目標に向かって
    やってこられて良かったです。感謝!!

  6. 【213467】 投稿者: うー  (ID:lv1UsMG1Qg2) 投稿日時:2005年 11月 02日 21:10

    ムシキングさんの投稿楽しみにしています。
    でも、試験内容をきちんとお話されるなんて
    我が家に比べれば 随分と理解度が
    高いです。
    息子は 話をするのが嫌いではないのですが、
    (むしろ好き)何分 語彙力不足と
    話術が未発達なのです。
    よって、昨日も今日もあまり試験の内容に
    ついては 要領をえないというか、
    よくわからない状態です。
    ウラパン オコサもあやしいし、桜の花びらに
    関しては、自ら昨夜作ってくれましたが、
    完全に4枚でした。
    2日目の試験内容はどんなものだったのでしょうか?
    みなさん 落ち着かれたら是非書き込んでください。
    楽しみに お待ちしております。

  7. 【213525】 投稿者: たんぽぽ  (ID:Zyn2WYNxRrY) 投稿日時:2005年 11月 02日 22:14

    ムシキングさんとは、二日間とも同様な試験内容でした。
    グル−プによって、試験内容も異なっていたようですね。

    2日目は、ダンデライオンの映画を観賞したあとに、ひとりずつ部屋に入り個別テスト受けたようでした。
    お話の絵カード並べ、口頭にてどのようなお店がでてきたか、またお話の内容の確認や
    身体表現もあったようでした。

  8. 【213532】 投稿者: あぁぁー  (ID:YpR8OPso4VY) 投稿日時:2005年 11月 02日 22:24

    お疲れ様でしたー
    終わってしまいましたね。
    ほっとしている反面、あとは天命を待つのみ。落ち着きませんね。
    祈るしかないですね。

    息子の話では。。。絵本をスライドで見る。
    ダンデライオンがお買い物に行く話。
    5ヶ所位寄ってからキリンのお家に行ってパーティする。。。
    って感じですかね?
    お店を言いましょう。カードを順番に並べましょう。ライオンのまねをしましょう。

    そして面接?
    名前、年齢、誕生日、宝物。
    って話すんですが。。。実際どうなのかわかりません。

    ウラパンとオコサについては、
    1がウラパン、2がオコサ
    では3は?オコサ+ウラパン。4はオコサ+オコサ
    数字が1と2(ウラパンとオコサで表現する)しかないと?
    ってことではないでしょうか?
    5は?ってきいたら、オコサ+オコサ+ウラパン、と言ってましたが。
    どうなんでしょうかね?

    昨日も眠れませんでしたが、3,4日眠れそうにないです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す