最終更新:

11
Comment

【1083603】落ちこんでいます

投稿者: ためいき   (ID:v043tZLMsII) 投稿日時:2008年 11月 07日 22:33

面接が散々でした・・・
5分程度の簡単な親子面接だったのですが、息子が笑ってばかりで全然答えられず、落ち着きもなく、親が見ても、目に余る感じで。先生の顔も見ずに、きょろきょろしてるし、足はぶらぶら、体は斜め。あまりひどいので、面接中に、主人も私も、「ちゃんと座って」って注意してしまいました。
入室した時もわざと席を素通りしてみたり、帰りしなに、ふざけていすの周りを2周してみたり。極めつけは、面接が終わって、ドアをあけて帰ろうとしたとたん、大きな声で、「早くかえろーよ」と言うし。
ありえないですよね。
幼稚園受験でも、こんなひどい子はいないんじゃないかしら。

模試でも、家で練習した時も、ちゃんと出来てたのに、なんでって思いました。
先日、学区の公立小学校で面接を受けた時は、ちゃんと受け答えできてたのに。もう頭が真っ白になってしまいました。

ペーパー → 行動観察 → 面接の順だったので、両親の元にいったん戻ったせいで、緊張の糸が切れたのかもしれません。こどもの事だけに、どんなに準備していても、当日何が起こるかわからないんですね。


試験が終わったら、出来のよしあしや合否にかかわらず、よくがんばったねってほめてあげようと決めていたのに、そう出来ませんでした。帰り道に、どうしてもおさえられず、少し怒ってしまいました。
そういう自分に自己嫌悪もあります。

がんばれば合格できるかもと期待していた学校だけに、がっかりしてしまいました。今までの努力がこんな形で終わってしまったなんて。普段は真面目で一生懸命に勉強してきた子だけに、悔しいです。
気持ちを切り替えなくちゃと思いつつ、それが出来ません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1086843】 投稿者: 元気をだして  (ID:VlHLBeU/b8c) 投稿日時:2008年 11月 11日 05:40

    スレ主様、少し元気になられたようで良かったです。

    幼児教室の先生に聞いたことがあるのですが、本番の面接になると「大好きなパパやママが極度に緊張している」ことを子供心にも察し、「なんとかして僕がパパとママを笑わせてあげなくちゃ!いつものパパとママにもどしてあげなきゃ」と思ってしまうことがあるのだそうです。そしてパパとママを緊張させている面接官に反感や敵意をいだいてしまうこともあるのだとか。

    スレ主さんのお子さんはまさにそんな感じではなかったのでしょうか?面接の重苦しい雰囲気をなんとか子供なりに変えたかったのではないかと思います。

    幼稚園の面接なんてまだまだツワモノガいますよ。もう10年ほど前になりますが、「セーラームーン」が流行っていたころ、「お名前は?」とシスターに聞かれて、一瞬さっと後ろを向いてタメをつくり、腰に手をやるポーズをとってから振り向き、髪をかきあげながら「私の名前は、月野うさぎ」と言い放ったお嬢さんを知っています。あとで聞くとシスターが怖かったからやっつけたかったのこと。

    当然不合格になりましたが、今は超のつく有名女子高に通われています。


    ペーパーをやったことは決してムダになりませんよ。(割り算などの理解は早いです!)どうか楽しい小学校生活をお迎えください。

  2. 【1087489】 投稿者: 入園面接失敗母  (ID:cEE2jSQhRe.) 投稿日時:2008年 11月 11日 18:04

    同じような経験を持っています。
    昨年の娘の幼稚園受験時のことです。


    活発ですが協調性もあり、挨拶もすすんでする礼儀正しい娘と近所で評判?!だったのですが、
    私の母校であるカトリックの付属幼稚園の面接で、面接の前の親子遊び(考査)で汗びっしょりになった娘。

    面接官の先生に呼ばれてドアを開けるなり
    「もう汗かいちゃったから帰ろうよ~。シャワー浴びたい!」と言った我が娘。。。

    なんとか椅子に座らせ、園長先生から名前と歳を聞かれたらきちんと答えられたものの、直後に
    「おしっこ行きたい!」と行って飛び出してしまったので
    私もそのまま退席を面接官の先生に断わってから連れってってしまいました。。。。。


    このときの母(私)の対応が原因なのか、娘の言葉や(トイレと言わなかった)行動が原因なのか、娘の受験準備は家庭学習のみだったのも敗因でしょう。。。


    私が20年以上前に通って居た頃と変わらない園舎だったので2階のトイレの場所も熟知しており足早に連れてくも、私が面接時間に殆ど居なかったというのもあって当然ながら不合格。


    他の方のレスにもありますが、息子さんも面接の雰囲気をなんとか明るくしたかったのかもしれませんね。
    うちの娘も面接のあの重い雰囲気が嫌だったのだろう、と今になって思っています。
    あの場から早く逃れたかったのだろうと・・・。


    先生方の表情も無表情で怖く、一瞬たりとも子供達に向かってにっこりしませんでしたので、当時2歳11か月の娘には怖い顔した人たちがパパとママを怖がらせているとしか思ってなかったのでしょうね。

  3. 【1089160】 投稿者: ためいき・・・出なくなりました!  (ID:v043tZLMsII) 投稿日時:2008年 11月 13日 01:22

    暖かいレスありがとうございます。
    セーラームーンには、笑わせてもらいました。


    重い雰囲気を明るくしようとする、というお話、目からうろこです。
    考えてみれば、息子はまさにそういう性格。親が真面目な話をしようとすると、わざとふざけてよく怒られています。ただ、今まで、親以外にはそういう態度をとらなかったので、まさか面接で出るとは思いもしなかったのですが。


    あっけらかんとしている息子を見ると、がっかりしているのも馬鹿みたいに思えてきて、ずいぶん元気になりました。面接を思い出しても、「バカだなあ」とあきれて笑えるくらいになりました。


    受験準備で通っていたお教室がよほど楽しかったらしく、今後も進学準備で通うことにしました。結果は出せなかったけれど、受験をしたことは大きなプラスになったと信じています。

  4. 【1089165】 投稿者: 次へトライ  (ID:5qKY/QzvvE2) 投稿日時:2008年 11月 13日 01:34

    もうすでに本格的な勉強が始まります。ひらがな、カタカナ、漢字、たしざん、
    ひきざん、音読とどこの学校に行ってもハイペースで進んでいきます。
    次への飛躍に、また気分を変えるためにも中学受験の大手塾に行き始めるのも良
    いかと思います。
    これからの楽しい小学校生活をエンジョイさせるためにも、今までの事は決し
    て無駄になっていないと思います。
    中学受験をするにしてもしないにしても、早く始めたほうが良いと思います。
    子供が社会に出るまでは、まだまだ時間があります。
    子供の未来を夢見て、同じ保護者としてがんばりましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す