最終更新:

25
Comment

【1105493】本年度終了組の方へ・・・

投稿者: 年末恒例の   (ID:yr6bGk.mggg) 投稿日時:2008年 11月 28日 20:19

本当にお疲れ様でした(自分含)。
そして、まだ受験、まっただ中の方は、申し訳ありません(スルーしてください)
本年度「お受験終了組」の方へ、ぜひお聞かせください!
【お受験を一言で言えば】
(よく、年末年始に「ひと言で・・・」ネタをやってますよね。
さて、皆様にとって、お受験とは何でしょうか????
いろいろと御苦労されたことと思います。その思いのたけを一言で言いあってもいいかなと思い、このスレを立てました。
スレを立てたので、まず自分が言わなくちゃいけませんね。
お受験とは・・・年金問題  です。
(納得できないくせに、切り捨てられず・・・そしてすがるしかない道)
って感じかなぁ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1107922】 投稿者: 理性  (ID:GgooEm.d8TE) 投稿日時:2008年 12月 01日 14:42

    感情的になってしまう私は、お受験で、理性を持って対処することを学びました。どんな問題に、壁にぶつかっても、理性をまず持って、冷静に考える、という大切さを知りました。お勉強はもちろん、家族、その他の人間関係でも同じように考えるノウハウを学びました。なぜなのか、ということを冷静に考え、対処策をいくつか考え、実践する。結果について、アセスメント、考察、ということですね。
    人として様、我が子も長い年月を幼児教室に費やしました。が、それがなければ、我が子の合格はなかったとも思います。人それぞれですから、人として様のお子さんの合格も、本物です。その方にとっては、自分より下に見ていた人が、短期間で合格され、心の中で負けた、と思ってしまって、内心はかなり焦り、悔しいのでしょう。心を失ってしまうことが一番悲しいことですね。やはり、今は、少し距離を置かれた方がよろしいかと思いますね。言い過ぎて恥ずかしい、と思ってくださる日がくることもあるかと思いますよ。。それでも、ご一緒しなければならないのでしたら、貴女の適切な情報や、アドバイスのおかげです、ありがとう、と言っておくのが今は一番でしょうか。。

  2. 【1107945】 投稿者: 美空  (ID:hwVdL1qKAaM) 投稿日時:2008年 12月 01日 15:02

    お受験とは・・見えない敵との戦いでした。
    終わった今思うのは、こちらの掲示板も含め、いろんな噂や本当のような話、あるいは明らかなデマ・・
    そういうものを改めて考えると、どこにも自分が実際に見た真実はなかったということ。
    噂はウワサだったんだと、今この立場になってやっとわかりました。
    下の兄弟がいればこの経験を生かして次はもっとラクにできたのになあと思います。

  3. 【1110411】 投稿者: 淡々と  (ID:5ur7bv2/LdM) 投稿日時:2008年 12月 03日 21:03

    人として様と同様、我が家もこの春からのチャレンジでした。
    我が家の場合は保育園に通っておりましたし、お受験ママ友も一切無く、お教室の先生とともに淡々と努力しました。
    第一志望ではありませんでしたが一校だけ合格をいただけました。
    デマやウワサに惑わされることはありませんでしたが、逆に情報がなかなか入らず手探りしながらの日々。
    不合格が続いた時には、自分と子どもの人生を全否定されたような気持ちで本当につらかったです。
    美空様がおっしゃっているようにまさに「見えない敵」だったと思います。
    奈落の底に突き落とされても次の試験に向けて気持ちを切り替え、子どもの毎日の生活リズムをくずさないようにしました。
    最後の最後まで淡々と粛々とやってきたという感じです。
    そして、まだ終わったという気持ちになかなかなれません。
    残念だったご家庭、結果を待っていらっしゃる方、我が家と同じようにチャレンジを繰り返された方の気持ちがわかるといってはおこがましいのですが、、、、
    春になって桜の下で我が子がどんな学校の門をくぐったとしても、きっと誰もが涙すると思うのです。その日まで淡々と、日々を暮らしていきたいと思います。
    でもこちらの掲示板には本当にお世話になりました。
    私にとっては大変ありがたく、救われる場所でもありました。
    ありがとうございました。

  4. 【1111262】 投稿者: 三人目  (ID:zAeh4cmO7gY) 投稿日時:2008年 12月 04日 14:53

    我が家は、子供三人の内二番目の子の受験でした。一人目は無我夢中で突っ走り、子供の感情お構いなしで、ほとんど自分が受験するほどの勢いで1年を過ごし、都内難関に合格いたました。一人目にあまりにすごい受験をさせてしまい、反省点も山ほどあり、二人目は塾や周りに振り回される事のないよう、我が家ペースで、通塾も少なく、勉強の出来不出来で子供を叱ったりすることは一切なく1年を過ごしました。結果、都内難関不合格。最後の仕上がりとしては、私の目から見て二人目の方が余裕もあり、勉強させすぎによるケアレスミスもなく、子供らしいよい仕上がりだったと思うのですが・・・。周りを見ても、やはり難関へ合格された方は、直前期は親も子も目を吊り上げて、必死にがんばった方達でした。のんびりの方がいい・・・これは難関校に関しては、嘘です。親の相当な熱意(これは時として、こわーーーい雰囲気になるのです)が必要だと痛感しました。終わってみた今としては、二人目の子にもう少しがんばってあげれば良かったと後悔でいっぱいです。三人目は後悔しないように、がんばります。

  5. 【1111330】 投稿者: 外野  (ID:qrY2mAenT5s) 投稿日時:2008年 12月 04日 16:22

    三人目さまに同意!

    私自身私立小出身で、強烈お受験ママに育てられました。
    母いわく「親が何が何でも。絶対はいる」と気合いをいれないと絶対受からない!と。
    今回回りに大勢受験生がいたので、数年後に控えた外野の視点でみながら、「私はもっと余裕のある夏休みをすごしたいわぁ」
    と思っていましたが。
    結果。三人目さまのおっしゃるとおり。
    目をつりあげて、チックになるほどやった方は、皆さん超難関校を突破しました。
    やはり、親の気合が通じるのかなぁと。
    本当によくわからない世界で、数年後の仕上げに悩みます…

  6. 【1111517】 投稿者: 本当に  (ID:uo9lcCnTX8E) 投稿日時:2008年 12月 04日 19:56

    痛感します。めをつりあげてチックにならぬよう、どちらかというと三人目様の
    二人目のお子様のような仕上がりで、都内難関校だめでした。
    外野様のおっしゃるとおり、周りでも本当にチックに子供がほとんどなっているのかな?というような方がOKという感じです。学校はチックも含めて、一生懸命さを理解しているのでしょうか。まさかですよね・・・

  7. 【1112387】 投稿者: 同感だわ  (ID:sXG.8LOnBXk) 投稿日時:2008年 12月 05日 12:54

    三人目様、他2名の方の書き込みに、私も同感です。
    ただ我が家の子供のうち、一人は高学年になりましたが、
    その後の学校生活での成績ということに関しては、「入学できた
    までは良かったけれど・・・」という方も沢山いらっしゃるなあと
    思います。(入学者の半数は、平均より下の成績になるわけですので)
    その辺を考えると、力の入れ具合も難しいですよね。

  8. 【1112412】 投稿者: そうですね  (ID:JnhYjfSI/2Y) 投稿日時:2008年 12月 05日 13:18

    三人目様他のレスを読んでいてなるほどと思いました。
    我が家は昨年初めて小学校受験を経験しました。
    初めてのために何もわからず、のんびりしたお教室でのんびりと準備をし、
    難関校対策に関しては子供の理解力やテンションがやっと上り調子になってきた夏前から一気にペースを上げました。
    それでも、直前講習でお会いしたほかのお母様たちと比べると本当にゆっくりゆったりしたものです。
    皆さんが「チックを乗り越えたところに合格がある」
    「怒鳴りながらの毎晩のペーパーに、虐待を疑われてご近所に通報された」などとおっしゃるのを聞いて
    「えーそこまでしなくちゃだめ?」と思っていましたし、
    今でもうちの子の性格を考えると我が家のペースでの指導で間違ってなかったとは思っています。
    でも、やはり結果を開いてみれば志望していた難関校に合格されたのはそういった方たちで
    我が家はその学校にはご縁がありませんでした。
    今通っている学校は決して超難関校ではありませんが、本人を始め家族全員が
    一番気に入っていて子供に最もあっていると思っているので
    満足はしているのですが、
    6年後に控えた下の子の受験の際、どのように準備をしたらいいものか、
    上の子の時の方法とは変えるべきなのか、悩んでいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す