最終更新:

240
Comment

【1658155】国立小学校最後の抽選落ち いまだに立ち直れません

投稿者: ななはは   (ID:SvmkdnVsneY) 投稿日時:2010年 03月 14日 06:49

この時期になってこのようなレスをたてて申し訳ありません。
子供と1年以上受験準備をし、第一希望の国立小学校の考査に合格、最後の抽選にはずれました。
子供もとても行きたかったのですが、「公立小学校で頑張る」と言っており元気にしています。しかし夜中に「やっぱり行きたかった」としくしく泣いていた日もあり、胸がしめるけられます。
母親の私が心底まいってしまい、落選日以来眠れない日々が続いており、時間が経つとともに余計に残念で悲しくて精神状態のバランスが崩れています。
私たち夫婦には、昨年から信じられないような不幸が次々と襲ってきましたが、子供まで巻き込んでしまったのだと自分を責める日々です。本当に子供には申し訳ないと思っているのですが、いまだに立ち直れません。
こちらの掲示板を拝見すると、前向きで賢い母親の皆さんに感心いたします。
中学受験でリベンジなど一握りだと思いますし、切り替えて頑張れるエネルギーは今はありません。
「国立小学校に抽選ありはわかっていたはず」とのご指摘は結構です。
同じ経験をなさった方、経験談、ご助言を頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 31

  1. 【4866395】 投稿者: わからない  (ID:o4fSyYzkYE2) 投稿日時:2018年 02月 05日 03:23

    中学受験しないなら、小学校時点では、
    反復で、正確で迅速な四則演算能力を養い、漢字を習得。読書などを通じての読解力と理解力を養う。新聞や体験学習からの科学や社会への興味を持たせる。議論や作文で論理的な思考を養う。
    あたりをやっておけば充分です。それできてれば、ウチの子達実績では中学からでも充分に好位置につけます。(駿台偏差値65以上の高校や東進A70以上の大学に進学程度)

    中学受験の成功は、それに加えて、訳のわからない公式(◯◯算)含めてひたすら暗記なだけなので、早くて小4からで充分。ただし、これは中学受験した我々保護者の経験なので、時代のズレあるかもしれません(笑)

  2. 【4866541】 投稿者: 餅つき  (ID:33THTirkV7s) 投稿日時:2018年 02月 05日 08:43

    残念な方ですね。

    ご自身の一方的な思い込みを元にした持論の展開。
    事実誤認があっても、誤りを反省も訂正もすることもなく、更なる思い込みによる持論の展開。
    体を表していらっしゃると思いますが、折角有益な経験をお持ちとの自負があるのであれば、他者を理解する努力をされたらよらしいのに。

    私はエデュで頻繁に目にする小1から中受塾、御三家進学がどの程度現実的な選択肢なのか、自分の目で確かめたく説明会に行って参りました。
    週末見学した限り、小1からの通塾が即ち御三家進学の学力が身に付く手段かには疑問が残り、我が家の選択肢にはならないと判断いたしましたが、
    頻繁に目にする以上、実践されて進学されているご家庭もあるのかなと理解しました。

    上の子で、分からないことだらけですので、今後もぜひ他者に有益な情報を教えて下さいね。

  3. 【4866593】 投稿者: どんなレベルの話ですか  (ID:jaVSM7BARWw) 投稿日時:2018年 02月 05日 09:16

    東進偏差値はないですね。それじゃ参考にもなりません。

  4. 【4866735】 投稿者: 時代が違う  (ID:Y5.06uYkfwA) 投稿日時:2018年 02月 05日 10:47

    今は小4からじゃ入れない塾増えたよ。
    高齢化出産のせいか中受に力入れる親増えたよね。
    40代多いから収入もそこそこあるのか、小1から塾入れてガンガン勉強させてる。
    昔の感覚だと小4からで間に合うと思うんだろうけど、今の主流は小1、小2から大手塾だよ。

    受験しないなら、学校専門の塾でいいんじゃない?
    大学付属の小学校ならそういう塾が学校の近くにあるよ。
    親同士のお付き合いを有益とみるか、大変とみるかだけど。

  5. 【4866764】 投稿者: そうですか  (ID:jaVSM7BARWw) 投稿日時:2018年 02月 05日 11:00

    今はサピ、4年から入れないんですか?
    4年から入れない塾とは具体的に何処でしょう?

  6. 【4866791】 投稿者: 二極化  (ID:jOpkVLp9ykM) 投稿日時:2018年 02月 05日 11:14

    >高齢化出産のせいか中受に力入れる親増えたよね。

    二極化ですよ。少子化で熱心になった親も一部にいますが、全体としては中学受験のピークは去って、受験者は減っています。
    4年からだと入れない塾はないでしょう。

    今、人気が高いのは公立中高一貫ですが、従来型の中受塾だとうまくマッチしないので、塾も試行錯誤中。
    公立中高一貫志望者が、私立も受験してくれるようになるのが塾としては理想的なのでしょうけれど、やはり二極化で公立しか受けない家庭もありますから。

    この先少子化も進むので、中学受験人口はさらに減っていくでしょう。
    各塾としては生き残り策に懸命です。
    いずれ、入塾試験もなくなる(ORレベルが下がる)のでないかと思っています。

  7. 【4866802】 投稿者: わからない  (ID:o4fSyYzkYE2) 投稿日時:2018年 02月 05日 11:19

    「大学附属小に通う予定なのに塾を下見」の情報以上なかったよね?結論は「ヒマな親」ということですよね?

    エデュでは「小1から塾通いが当たり前」な流れでしたっけ?どのあたりでそんな話になってる?

    事実誤認…(笑)書いてあることで想像するのが、匿名掲示板です。そして書き込まれていることが事実かどうかなんて、匿名性を保持したまま確認や証明する術ないです(^^)餅つきさんが、男性であるか、お子さんがいるのかが事実なのか証明できますか?普通はできませんよね?それが事実かどうかは書き込み内容からの読み手の判断なのでは?(笑)


    大学の偏差値は、ネットでみれる丁度よいのが転がっていなかったので、東進Aで表記しました。「世の中の大学基準の偏差値はこれだ!」があればサイト教えてくださいませ。

  8. 【4866803】 投稿者: 人気者さんへ  (ID:55y0UO/lv5U) 投稿日時:2018年 02月 05日 11:19

    かまってもらえると活き活きするなぁ。
    英和でスルーされてるから憶測張り切ってますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す