最終更新:

9
Comment

【201074】どっちをとるべきか

投稿者: 不眠症   (ID:gKgsQrIv51Y) 投稿日時:2005年 10月 20日 17:32

今秋受験の娘がおります。
母校の女子校と併願の共学校の考査日が重なってしまいました。
普通に考えれば母校の方がご縁をいただける確率が大きいかと
思いますが、大手塾の学校別模試では合格圏ギリギリ、時には
要努力なんてこともありました。
共学校の方は行動観察重視ということもあり比較的安定して
上位、ときには一桁なんてこともあって頭を抱えております。
両校とも難関校ですが、ここまで来てしまうとご縁を
いただけるほうを受験したい、今までの娘の努力をどうか
認めていただける学校を選びたいというのが本音です。

過去このような経験をなさった保護者の方のお話をお聞かせ
いただければ幸いです。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【201094】 投稿者: かかし  (ID:osgT.YKpnJA) 投稿日時:2005年 10月 20日 18:17

     端的に言うと合格をもらえる可能性の大きい方を選びたいということでしょうか?
     どちらの学校の校風、教育内容の方がお子さんに向いているとお考えですか? もし、どちらも同等に向いているということであれば、それでよろしいんではないでしょうか。

  2. 【201193】 投稿者: お気持ち分かります  (ID:5165ZGmr3wE) 投稿日時:2005年 10月 20日 20:01

    うちも共学校と女子校で重なってしまいました。
    共学校はほとんどが縁故で決まってる(?)と言われているので
    上の方がおっしゃるとおり少しでも可能性の高い方を受験しようか悩んでいます。

    この時期に今さらですが
    主人は女子校、私は共学校の方が娘には向いているとそれぞれが思っており意見が一致しておりません。
    教育方針についてはどちらも違った魅力があります。
    ですので両校に願書を提出しました。
    併願でき、もしどちらかにご縁をいただければ、そちらが「娘や家庭のカラーと合ったということ」と思っていたのですが・・・。

    便乗ですが私も同じような経験をなさった方のお話を伺いたいです。

  3. 【201299】 投稿者: 難しいですね  (ID:EBboPps3ghU) 投稿日時:2005年 10月 20日 21:28

    すべてを受験することはできないと頭でわかっていてもどちらも受けたいですよね。
    友人が、最終的に「子供が受けたいと言った学校」を受験していました。
    お子様により好きな、行きたいと思っている学校があれば、そちらを優先するのもひとつの方法のようです。

  4. 【201318】 投稿者: 難しいですね2  (ID:Obi4yDFQZrI) 投稿日時:2005年 10月 20日 21:44

    そうなんですよ。
    両方受験したいですよね。
    難しいですねさんのお友達は、最終的に子供が受けたい学を受験したようですが、
    息子が受験したい学校は、通学時間や乗換えなどを考えると片道30分通学時間は違うし、電車乗り換え1回のあとバスだし。
    毎日のことや、塾に行くであろうことを考えるとね〜。昨日から、悩んでいます。


  5. 【201338】 投稿者: 難しいですね3  (ID:j5/AJi0CHFc) 投稿日時:2005年 10月 20日 22:21

    模試で合格圏でも、その共学校はほとんど何かで決まっていて難関と聞きました。
    受験に縁故という枠があると思うなら、それも方法の一つ。

    そして行動観察は、自分だけでなくグループで問題があったとき、それに巻き込まれる
    可能性もあり、その点厳しいのではないでしょうか。

  6. 【201433】 投稿者: より後悔しないほう  (ID:j3FagOhgjnw) 投稿日時:2005年 10月 20日 23:57

    文句なしに「母校の女子校」を選ぶべきでしょう。
    理由は「その方が入りやすそうだから」ではありません。

    共学校を落ちた場合「母校を受けていれば・・・」と必ず後悔するからです。
    母校を受けて落ちれば、あきらめがつく。
    試験の場合、後に尾が引かぬよう「マイナスの要素を減らしていく」
    のが大切と思います。

    模試の席次など 全くあてになりません。
    小学校のペーパーや行動観察は、言ってみれば資格審査。
    それを通過した=最低限のレベルにある子供達の中から
    「相応しい子」「気に入った子」を選んでいくのです。
    模試が1ケタだろうが 500番だろうが、要は当日 選ばれる枠内に入れば宜しい。
    これについては、エスポワールHPのメルマガが詳しいです。
    「なるほど」と思うことを丁寧に書いてあります。
    御一読をお勧めします。

    より後悔しないのは どちらか。
    母校を受けるべきでしょう。

  7. 【201579】 投稿者: うちの場合  (ID:rEPKC/J3XKs) 投稿日時:2005年 10月 21日 07:50

    母校を選択して現在通っています。
    試験日が重なってとても悩んだのですが、今は母校を選択したのは良かったと
    実感しています。
    といいますのも、やはり自分がいた頃とは確かに変ったところはあるものの根底に流れる
    教育理念などは変る事無く、実体験として知っているので普段の学校生活でのフォローも
    しやすいからです。
    1学期の頃、同じクラスのお母様で「先生がちゃんと見てくれていない」とか「こうだと思ったのにあまりにも違う」と理想と現実のギャップに悩まれていた事がありました。
    その方は余程、理想を持って、そして期待して入ってこられたのだとおもいます。
    でも実際入学してみると、大なり小なり想像と違う事で戸惑う事も出てきます。
    そんな時でも、母校であれば学校側の良い面も弱点も知り尽くしているので、勉強面、生活面でどのように家庭でフォローすればよいのかがよくわかりますよね。

    と、まあこれは我が家の場合でした。
    いろいろな選択があると思います。でも、一生懸命悩んで考えて出した結論は
    どちらであろうときっとお嬢様にとって素晴らしい選択になると思います。
    不眠症様の行く道に光がありますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す