最終更新:

9
Comment

【223106】通学に1時間以上。

投稿者: 通学   (ID:iFISCVueGek) 投稿日時:2005年 11月 12日 12:45

我が家の子供は、4月から電車で小学校に通うことになりました。
自宅を出てから学校まで約1時間20分程かかります。
そのうち電車に乗る時間は乗り換えも含めて約55分です。
受験する前から周囲には(小学生なのに可哀想・・・。)と言われていました。

通学に時間がかかる方にお聞きしたいのですが、1年生のうちは生活リズムなどは大変ですか?何時ごろ就寝させていますか?学校で眠くなったりしませんでしょうか?
我が家は6時50分位の電車に乗らなくてはなりません。仕事の都合上引越しも出来ません。
通学に時間がかかると、習い事なども出来ませんでしょうか?
質問ばかりですが、同じような方がいらっしゃいましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【223223】 投稿者: 45分  (ID:lDRfjPMS.SU) 投稿日時:2005年 11月 12日 16:05

    遠距離通学ということで、1時間20分はかなり大変かなあ、と率直に思います。
    でも、それぞれのご家庭の状況お子さんの体力などで一概に大変、とはいえませんし、遠くても選ばれたというのは、よっぽど強く希望されて入学する学校だと思いますので、がんばってくださいね。


    我が家はドアツードアで子供の足で45分位の通学時間です。
    朝は6時45分くらいに家を出ていますが、学校につくのは遅いほうで、
    早いお子さんは7時過ぎには開門を待っていて、遊ぶようです。
    これくらいの時間だと、電車はほとんど通学のお子さんだけですいていますし、座っていかれます。
    朝は他にも降りる生徒さんがいらっしゃるので、乗り過ごしたということはありません。

    1時間以上かかるお子さんは、6時過ぎには家を出ているようです。
    朝の心配事は、トイレのことでしょうか・・・。
    我が家は電車に乗っている時間は正味20分強ですが、一度だけどうしても我慢できずに最寄の駅から電車に乗る前に、お手洗いに行ったことがあります。
    大(失礼!)のほうだったので、結構時間もかかり、電車2本ほど遅れました。
    長時間乗車の方は、途中下車、というのも大変だと思いますから、
    トイレのリズムはきちんと作っておいたほうがよいでしょうね。
    ちなみに、子供の学校では、安全面から公衆トイレの使用は原則禁止です
    (どうしても我慢できないときは仕方ないと思いますが)
    確かに、人の少ないときの公衆トイレの使用は、子供では心配ですので、
    できる限り使わないほうが良いと思います(今の時代、男女問わず)


    上の方もおっしゃっているとおり、我が家は、帰りのほうが大変です。
    学校の下校時間+通学時間で帰ってくることはなかなかありません。
    例えば、下校時間が2:00でも、帰ってくるのは3:00を大きく上回ってきます。
    集団で帰ってきますので、なにかと時間がかかるそうです。
    つい先日も、下校時間に電車が止まっていましたし・・・。
    お稽古の曜日は、帰宅時間が読めないので、皆さん学校までお迎えに行って、
    お連れになる方も多いです。


    乗り過ごしたり、お母様との待ち合わせに会えないお子さんもけっこういらしたようで、
    ハプニング話は良く耳に入ります。
    そんなときは、学校、上級生、同級生のお母様、駅員さんなど、連携で助けて下さるようです。
    日ごろから、お付き合いは良くしておく事、下校時間帯は携帯をまめにチェックすること、いろんなケースに対応できるようお子様と話をしておくこと、連絡先の一覧表はもちろん、小銭、テレカ(結構携帯とやり取りすると減るものです)も多めに持たせることが大切だと思います。


    就寝時間は、我が家は9:00にはベットに入るようにしていますが、
    ちょっと本が読みたいとか、明日の準備で入れ忘れがあって飛び起きたりしますので、
    もうちょっと遅いかな。
    起床は何時と決まっていませんが、6:00には制服に着替えて朝食が取れるようにさせております。
    1学期は時間がかかりましたが、いまは起床の声掛けをするとあとは自分でやります。
    夏休みを越えると、ぐんと自覚が出て、親としても楽になりました。
    ちなみに、就寝時間は我が家は相当遅いほうで、皆さん8:00台、早い方は7:00台にお休みしているそうです。
    なお、クラスでは居眠りしているお子さんもたまにいらっしゃるそうですが、
    1学期はそんなに先生もご注意されなかったようです。
    最近では勉強も大変になってきますし、そうそう寝てもいられないでしょう。
    クラスのお子さんも夏を越してずいぶん成長したなあと思います。


    お稽古は、我が家は6月までお休みしました。
    7月の短縮授業のころから復帰しました。
    お稽古を入学後、週何回もなさっていたかたは、かなり苦労していました。
    可能であれば、少しお休みをするとか、回数を減らすなど、してあげたほうがよいかもしれませんが、これも家庭次第でしょうね。まったく問題のないお子様もいらっしゃるでしょうし。


    1学期の間は、なかなか慣れるまで大変だと思いますが、暖かく見守って、サポートしてあげてくださいね。
    また、お母様の方も、遠距離だと日々の送迎やお子様の心配事など、体力的にも精神的にもお疲れになると思いますが、がんばってくださいね。

  2. 【223463】 投稿者: ねこ  (ID:R9p0Vpx443M) 投稿日時:2005年 11月 12日 21:36

    我が家の通学時間は30分です。(電車は2駅)

    ”学校の要項には、登校時間が7時30分から8時20分”子供の学校と同じですが、

    8時には登校する様に指導されております。まだ一年生ですので、色々なアクシ

    デントに備え、7時30分を目標に登校しているお子様が大半です。先日も山手線が

    止まってしまいましたし・・。

    朝よりも、帰りが大変です。慣れてくると、お掃除当番もあったりしますし・・。

    お友達と下校すると何かと時間が掛かったりします。お稽古がある日は、皆様お迎

    えにいらっしゃるお母様が多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す