最終更新:

60
Comment

【230200】横浜雙葉の入学者

投稿者: まるこ   (ID:51ozzRchvcg) 投稿日時:2005年 11月 21日 00:23

11/16 2006年度の新1年生説明会に行ってきました。
定員80名に対し例年90名の合格者を出しているようですが
(幼児教室の先生より)、説明会の出席者は75名前後でした。
都内からの合格者の辞退が多かったのでしょうか?
慶應の発表で更に数名の辞退者がいるようです。
最終的には70前半になるのでは・・・。
この秋の入試で横雙にご縁のなかった方も、編入の定員が増える
期待も出来ますので、頑張って下さい。
HPから理英会は17名の合格です。他の教室からの合格者数を
ご存知でしたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【243294】 投稿者: 林檎  (ID:la6P4..6sBg) 投稿日時:2005年 12月 07日 09:14

    そんなこと無いですよ。
    中高も、トップクラスは内部生がほとんどです。
    その方たちが、小学校の時塾に通っていたかどうか、全てを知っている訳ではありませんが、あまり通っていらっしゃらなかったような・・
    小学校の時、塾に行かなければついていけないようでは、中高に行ってからも厳しいと思います。
    塾に行かなくても、学校でしっかり御指導して頂けますし、宿題も沢山出ますので、まずはそれを確実にこなす事を考えましょう。
    ただ、勉強するのが嫌いなお子さんは大変かもしれません。

  2. 【243354】 投稿者: 雰囲気  (ID:kKMjKY4LHXI) 投稿日時:2005年 12月 07日 11:00

    トップクラスには内部生が多いのは昔から.中学受験を乗り切った方々でも高校で成績がいまひとつで私立文系志望の方は多かったですし,理系コースには内部生が多かった.結局は個人の能力と努力でしょうが内部生はその能力のうち持久力が高く,努力も日常生活のうちなのでしょう.中学受験組はスパート力が高く,大学受験でのボルテージの上がり方で結果が違います.

  3. 【243434】 投稿者: 大変なんですね  (ID:bnXKvzxHxko) 投稿日時:2005年 12月 07日 12:42


    小学生からくる子は中学はいってもトップか下層あたりに分かれるとは
    聞いています。ただ入学する時点でやっと入れた子は
    小学校でも中間層にもいれずかなり親がお尻をたたいて頑張らせないと
    いけないのでついていけず小学校一年あたりで退学者が数名でるとか。。
    でもお勉強はついていけばきっと時期がくれば伸びていく雰囲気の学校なんですね。

  4. 【243662】 投稿者: え!はどこでもあり  (ID:cGuEJSynKj2) 投稿日時:2005年 12月 07日 20:16

    え!あの子が!というのはどこの学校でも聞きますよね。四谷も毎年この話題が出ますし…。
    学校側がお決めになることですし、お子様を見る視点がお教室やお母様方のそれとは
    違うのではないかな、と思います。私たちには見えない何かが見えるのでないでしょうか。

  5. 【243747】 投稿者: うかうか  (ID:KzCeJAdb.Vg) 投稿日時:2005年 12月 07日 21:37

    中学受験の偏差値が高い位置で安定したのは
    ここ5年くらいです。(7年前の結果偏差値は53)
    現在の中入生は昔より数段厳しい受験を乗り越えてきていますので、
    様子が変わっているそうですよ。

    雰囲気 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > トップクラスには内部生が多いのは昔から.中学受験を乗り切った方々でも高校で成績がいまひとつで私立文系志望の方は多かったですし,理系コースには内部生が多かった.結局は個人の能力と努力でしょうが内部生はその能力のうち持久力が高く,努力も日常生活のうちなのでしょう.中学受験組はスパート力が高く,大学受験でのボルテージの上がり方で結果が違います.


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す