最終更新:

0
Comment

【230852】こんな見方もあります

投稿者: 晩秋   (ID:fsZF7QHxMVg) 投稿日時:2005年 11月 21日 21:57

色々と省いて言うと、まあまあに合格される子・親は
多岐に渡り適当なセンスがあると思うんですよ。


お金のかけ方のうまさ他、様々な生活全体のセンス、ブランド着てセンスいいのではなく
思考全部、ここでいう学校選択(我子我家に合うかどうか、巷間の情報に踊らない安定とか)
塾選び方(選ばず家庭で教える 教え方のその大センスとか)


うまくなく(センスなく)必死に高額費やした 例えば一年間
塾(市販本)のスキルを応用して廃材使用で子どもと模型作る過程(これが既に教えで)
それがうまくできて、安価に楽しんでの一年とか
その差は、とてもとても大きいですよ。


親がそうであると、コレ 子どももそうなんですね。
(再び・・・とにかく色々省いていうと)
222 の方が一貫して力説している 短時間に・テスターの見落とし「紛れ」とかにつき
無いとはいえないが、それチョット横において、
センスある子は、今ここでどうするか、6才児なりにわかるんですよ。
勿論能力、実力と重なるでしょうが、共感性も意欲も自然に出るセンス
俗に言う「学校側はキラリ光る子、好感度高い子を欲しい」と合致しやすい
これはテスターが横向いていた瞬間がある、なしに関わらず、わかる(出る)ものですよ。
見る眼が高い(そうであってほしい)テスターが多いでしょうから、特にです。


「紛れ」については
これはもうシステムだからとしか(私は)いい様がないし、
ただ、ズット読んでいて、こういう見解もある と聞いてほしかった。


ペーパーは、一定以上みなさんできるでしょう。
出題されるのなら 絵画・・これはもう過去問叩き込んでも限界線あり、
それについての応用力も、面接での受け答えと相まって、
他に言い方を知らない私としては、センスと考えてしまう。
一部を除き一般的に塾でお教えになる「描き方」を何回か見聞きしたことがありますが、
あれは限界あるでしょう。
「描き方」外にあるイメージ豊かは、生来の能力(ここでは能力といっていいと思う)ですよ。


面接も親子して入室の瞬間からこぼれるようなセンス
ガチガチ でも です。
ここに入りたい、私達こんなもんですが、入れて戴きたい
もうもう一生懸命にここまで来ました、これでよく (偉そうに失礼)
が、(この反対まではいかなくても)こういう風に醸し出せていないケースも
結構あるんじゃないでしょうか。
入れたいのは勿論入れたいが、高倍率の中で受験者がもつセンスが
もともと身についていなかったりするケース。
少なくとも私の周りには、見受けられました。


これまで一連の、合否に能力あった・なかったの言い方はどうかと思うが、
小受験は「学力」をみるまでのレベル出題をされていない。
予感を含む要求度はあるが、出題の各ジャンルの概念(センス)をもっているかどうかだと思う。
そこで、下から組より、中高で入った方が優秀だとかいうケースもあったりするのかもしれない。


行動観察で、もしかしたら訓練したしないに関わらず、見せ場うまい?子が、
テスターの気を引こうと滑稽なスタンドプレイする他も(イヤラシサも)
あるかもしれない、ないかもしれない、しかし良く出ても悪く出ても、
センスという素地は出ると思う。


合格目的を抱くセンスある親は、我子の将来に向けて(自分達にとっても)
受験もそうだが、今、この子のこの素地を磨かねば・・と悩み
それを大きなポイントとして受験にも臨むという傾向があると思う。


模試で優秀だったのに も、とにかくとして、6才児とその親の選ばれ方につき、
苦手な親としては、これこそ具体的な準備も評価もしにくい
しかし、それが小受験では結構大きいのではないかと、
(みなさんにとっては、しごく当然なことですね)経験から長々の私見です。







返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す