最終更新:

10
Comment

【235312】入学後に悪口を言うお母様

投稿者: かきのき   (ID:30bQVl8Iwt6) 投稿日時:2005年 11月 27日 11:16

子供たちの受験をすべて、去年終えました.兄弟ばらばらの男子校に入りましたが、どちらも伝統も心の教育も、学力も、ととても気に入って受験した学校です。しかし、1年経ってみて、周囲のお母様方の態度が変わってきました.合格したときは感激した、と明言なさっていたお母様がたが、「小学校の学力が心配」「中学から入ってくる子に負けてしまい、落ちこぼれになる」「心の教育よりも学力をびしびしやってほしいのに」…なぜか、不満の矛先が「学校、学園」になっているのです。
一貫校のよさ、悪さを十分ご承知の上で選択したのでしょうに、なぜ、新たな不満をもちつづけるのでしょう?私立に入学するということは、その学校に選ばれたことはもちろんですが、子供や自分自身もその学校を選んだ立場にあるのです。

文句を言ってはいけないというつもりはありません.けれど、なぜ、ご自分の現状にひたすら不満をつのらせるのか、不思議です。ご家庭の方針と明らかに違う、と感じれば、学校を変えることだってありうるはずです。それが私立を選択するということではないでしょうか.

こんなことを思ってしまうのは、私どもが、学園に不満がないから、あるいは、気づかないうちに学園礼賛の思考停止になっているのかもしれません.でも、我が子の学校のファンでいるということは大切なことだと思います。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【235325】 投稿者: どこにでもいます  (ID:7CNQ3MWjVfY) 投稿日時:2005年 11月 27日 11:35

    うちは現在幼稚園の年長ですが、かきのき様のおっしゃるような方、いっぱいいますよ。
    入園当初(3年保育なので年少の頃)は、「いい幼稚園よね!他の幼稚園も見たけど、本当にここに入れて良かったわ!」とおっしゃってたお母様が、年中さんになった頃から不満たらたら・・・。
    聞いているこちらは、特に不満もないので答えに困りました。
    小学校も同じですよね。
    必ずそうゆうお母様がいらっしゃる。
    そういった方とは出来ればお付き合いしたくないものです。
    同じクラスにならない事を祈るばかりですね。

  2. 【235382】 投稿者: うさぎ  (ID:.alN8jDuPGU) 投稿日時:2005年 11月 27日 13:20

    そういう方ってどこにでもいますね(苦笑)
    常に現状で満足せずに、あら探しばかり。
    クレーマーでしょうか・・・。

  3. 【235737】 投稿者: 気球  (ID:96k9h.530S.) 投稿日時:2005年 11月 27日 22:53


     入学・入園を願っている時は、恋愛中みたいなもので
    アバタもエクボ時代です。
    実は意識の底でちょっとひっかかっている部分にも、あまり目を向ける気にならないということもあります。

     しかし実際にはそんな完全無欠な幼稚園・学校は存在しませんから、熱が冷めたらいろいろと見えてきます。

     本質的なことさえ大丈夫なら、他はある程度妥協できるものですし、本質まで見間違えて受験されたのなら、それは学校を選んだ親自身にも責任の一端があるということですよね。

     子供にまで親の不満を感じさせてしまう程なら、子供のためにも転校させるか、学校を変える努力をするべきだし、そこまでする覚悟がないのなら、学校の不備は家庭で補う努力をするしかありません。

     人間は自分の聞きたい意見の聞ける場所へ集まる習性があるみたいですから、不満ばかり言う人は結局同じような人同士で集まってゆくことになるでしょう。

     苦言に耳を傾けることは必要ですが、非生産的なボヤキに自分の時間を費やすよりは、何かすればいいのにね。 

     

  4. 【235907】 投稿者: 人間欲深いんですよ  (ID:AolSNY8.5AM) 投稿日時:2005年 11月 28日 03:12

    もっともっといいものを!とついつい欲求はエスカレートしてしまうのが人間です。
    せっかく苦労してお金も払って入ったんだから!と期待してみたらありゃ?ってことでしょうね。
    よくあるもんですよ。
    すごいいいと雑誌で書いてあって期待して買ってみたらそうでもなかったってことありません?
    まーでも、盲目的に学校マンセーってのも怖いです。
    学校のいい面悪い面両方わかっているくらいがいいでしょうね。
    マンセーすぎるのもアンチすぎるのも怖いです、私からすればw

  5. 【238706】 投稿者: 丸投げ  (ID:X1nc3ezEQ8Q) 投稿日時:2005年 12月 01日 11:19

    そういう人は自分の子育てする柱がない、親としての自覚が足りないんだと思います。
    なんでも人の力を借りようとし、お金を払って、子育て丸投げしておいて
    経済効果が自分のものさしにあわなかったら文句をいう。
    親として自立していれば、どんな環境を選ぼうと、子育てや教育はできるはずです。
    別に私立に入れなくても、立派な大人に成長させることができる親はいっぱいいますし。

    子育てに自信がない、公立の荒波に親子で飲み込まれるのが怖いから
    少しでもいい環境を求めて私立を選ぶのは理解できますが
    子育て環境として何がいいのか、本質的にわかってない親はどこへいっても
    子どもがきちんと成長していても、文句をいうのでしょう。
    文句をいう前に、自分の親力をつける努力をすればいいのに。
    ま、できないから私立に頼ろうとするんでしょうが、
    自分が親としての努力もせずに、子どもにいい学校に入れ!勉強しろ!というのは
    どう?????

    お金と他人の力ばかりあてにする親の元に生まれた子どもは本当にかわいそうです。

  6. 【238829】 投稿者: 聞き流しましょう  (ID:ikH9u888Tk.) 投稿日時:2005年 12月 01日 13:54

    どこにでもいる人たちですよね。学生時代にいた担任の悪口を言う人たちや、社会人時代には会社や上司の悪口を言う人たちと同じ種類の人たちでしょう。でもそんな人たちが本当に担任や会社を憎んでいたかというとそうではなくて、気分転換の材料でしかなかったのだと思うのです。聞き流すが一番ですね。

  7. 【239002】 投稿者: 娘の学校  (ID:IhnpW03Mxzg) 投稿日時:2005年 12月 01日 18:17

    娘の学校は、わりと学校をオープンに公開している学校なので、受験するときに良いも悪いも理解したうえでみなさんいらしています。
    なので、学校への不満はあまりみなさんおっしゃらないのですが・・・。


    お母様同士の悪口は絶対におっしゃらないのですが、同級生のお子さんの悪口はひどくて、お母様同士で盛り上がってしまうことがしばしばあります。
    お茶やランチのときに話題に上ることもあるし、メールでばーっと広まることもありますし・・・。
    「せっかく受験をして入ったのに、どうしてあんなお子さんがいらっしゃるのかしら!!!」
    「学校はいいんだけど、子供のレベルはたいしたことないわ・・・」
    という不満はよく耳にします。


    確かに、授業妨害をするおこさん、口の悪いおこさん、意地の悪いおこさん、大掛かりな暴力はしないけど、つねったり髪をひっぱったり引っ掻いたり目立たない暴力をするお子さん、子供っぽくてすぐ泣いてしまうお子さん、授業についていかれずぽけーっとしているお子さん、ぞろぞろいらっしゃいます。

    でも、悪口で盛り上がっているお宅ののおこさんも「自分のお子様のことは棚に上げてるわ・・・」と思ってしまうこともしばしば。


    できるかぎり私自身は、「見ざる言わざる聞かざる」を貫こうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す