最終更新:

14
Comment

【272462】遅いでしょうか?

投稿者: ムーミン   (ID:Er7yjPw.NZw) 投稿日時:2006年 01月 23日 21:21

いろいろと考えた結果、今年受験をさせる事に決めた者です。
既に幼児教室では新年長さんのクラスが去年の11月から始まっています。
またもっと前の時期から通わせている方も沢山いらっしゃると思います。我が家の娘は
そういうお教室には今まで体験くらいしか行った事がありません。
私立などでは、もうこの時期からだと遅いでしょうか?やはり、通常の授業のほかに特訓クラスとかも加えて行ったほうがいいのでしょうか?正直、どの程度やればいいのか検討がつきません。ちなみに考えているのは東洋英和と立教女学院です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【272990】 投稿者: 元講師  (ID:rMeH1oXZaTg) 投稿日時:2006年 01月 24日 11:43

     通塾期間や学習時間・プリントの枚数では、では判断できないものです。
    もともとの家庭でのしつけや幼稚園での保育内容に差があります。1枚にかかる時間も差があるものです。ある子は20分で10枚こなし、ある子は同じ問題を1時間かかる場合だってあるのです。飽きない時間もそれぞれです。

     朝起きて、「おはようございます」の挨拶から、身支度・食事・お手伝い・遊ぶ(仲良く・創造力をはたらかせる)・〜「おやすみなさい」まで、日々の生活すべてが、小学校受験における課題にあたるとお考えいただいてはいかがでしょうか?ペーパーだけでなく、ここ近年の入学試験には生活力を問う課題の比重も大きいものです。

     塾は、6歳児として求められているもの(学習面・行動面・生活面など)を知るため為やテストを受ける経験をするため・学校についての情報源の一つと考えてはいかが?学習面での指導においては、やはりちょっとしたコツもありますので、成績を伸ばす点においては、すこし近道があるのではないでしょうか。
     多くの塾は、11月からの一年間でカリキュラムが組まれていますので、基礎学習をご家庭で準備していないと、途中からの入塾はこどもに負担が大きくなります。たとえば、季節に関する学習をある塾では1月に済ませていたのに、入塾は3月で季節の課題はまだ未修得であれば、通常の学習と抜けている部分の学習と負担が大きくなるものです。
     逆にお母様がよき先生となり、ご家庭にて十分準備なさり、塾は体験の場程度であれば、いつ入っても問題ありません。
     

  2. 【273438】 投稿者: 昨秋終了  (ID:5NkPuIafkBY) 投稿日時:2006年 01月 24日 20:03

    我が家は長女が年中の夏に次女出産という事情があり、幼児教室に通い出したのは年長の2月からでした。乳児を連れてラッシュ時に電車に乗っての通塾は厳しい状況でしたのでどうしようかと思っていたところに、運良く友人より自宅から徒歩でも通えるところに個人の先生が開いているお教室を紹介していただけました(お月謝もびっくりするくらいリーゾナブルでした)。このお教室は開始が2月ということもあり、皆が同じスタートであったため、娘も楽しく通っていました。通常のお教室はここのみでした。元々、季節関連や言語については家庭でもいろいろと行っていたため、あまり苦労はしませんでしたが、数と図形が不得意であったため、夏休みは夏期講習には一切通わず、自宅学習で苦手分野を徹底的に練習しました。K会のテスト会員になり、テストに慣れさせるために受けさせました。テストの結果は毎回とんでもない偏差値を取り続けましたが、本人は楽しんでテストを受けに行っていました。9月からはK会の難問集と過去問を繰り返し解きました。9月から10月にかけてはK会やS会の直前講習や学校別模試に参加し、より本番のテストに近い状態を作ってあげました。これは初めてのお友達の中で自分を表現する意味で非常に役立ちました。もう間に合わないかもしれないと何度も思いましたが、今まで頑張ってきた娘を信じて根気良く教えていたところ10月の中頃から急に難しい問題も解けるようになり、何とかカトリックのペーパー難関校にご縁をいただくことができました。ムーミンさんもあきらめずに頑張ってチャレンジしてみてください。陰ながら応援しています。

  3. 【273817】 投稿者: ムーミン  (ID:hZ1s5rj/xEU) 投稿日時:2006年 01月 25日 07:22

    本当に皆さんのお話を伺って、何だか勇気のようなものが湧いてきました。
    去年、上の子の中学受験があり子供を見ていてとても大変だなあと思いました。
    下は女の子で性格も上とは違うので、やはり小学校から入ってくれればいいのにと思うようになりました。11月にむけて娘と共に頑張っていきたいと思います。

  4. 【273848】 投稿者: スマイル  (ID:LCT8pKU6s7c) 投稿日時:2006年 01月 25日 08:30

    ムーミンさん、
    2年前に小学校受験を終えたものです。我が家では本格的に勉強を始めたのは
    年長の5月からでした。プリントは友人からのお下がりを使った程度で、
    あとはお教室(大手ではありません)の宿題を週に1−2枚やるくらいでした。
    結果は、志望校に合格。年少からお教室に通っていても全滅という方も
    いらっしゃいました。

    一番大切なのは、普段の家庭での生活なのではないかと思います。学校側は、
    「この子は沢山プリントをこなしていそうだ」とか「よく訓練されている」と
    感心して取るわけではありません。子供の目の輝きや笑顔を通して、その子の
    持っている資質や自信を見ているのではないでしょうか。

    中学校受験は勉強の積み上げが大切ですよね。でも、小学校受験では、母親と
    お子さんがいかに気持ちを落ち着けて、笑顔で挑めるかが重要だと思います。
    私も実は不安でいっぱいでしたので、お気持ちはよく分かりますが、様々な
    情報に流されないで、ご自分の考えをしっかり最後まで通してくださいね。

  5. 【274837】 投稿者: スレ主さま横から失礼します。  (ID:QJlDK9p9ISs) 投稿日時:2006年 01月 26日 08:30

    昨秋終了様へ

    出来ましたら通われていたお教室のヒントをいただけないでしょうか?
    息子は現在年少で、今お教室を探していますが先週私の妊娠が判明してちょっと
    戸惑っております。
    というのも、息子出産のときに切迫早産で長期入院しており二人目も同じような
    状況になると私がそばにいれない為、祖母のお世話になるかと思います。
    おまけに高齢です。
    お教室は東京でしょうか?
    我が家は埼玉ですが、東京ですと大泉・成増が近いです。
    自宅から一時間以内の私立・国立を受験したく思っています。
    昨秋秋さまの親切な文章につい甘んじて質問してしまいました。
    宜しくお願いします。

  6. 【276003】 投稿者: 昨秋終了  (ID:enrT4lu1V66) 投稿日時:2006年 01月 27日 00:47

    ”スレ主さま横から失礼します”様

    ご妊娠中の受験準備、大変ですね。息子さんは現在年少さんとのこと。そのお教室は年長のクラスしかありません。今年息子さんが年中になられるのであればそのお教室は当てはまらないと思います。お教室の場所は中央線の沿線です。埼玉からですと通われるのは大変かもしれません。男の子と女の子が半々のお教室でした。特に何も広告したりしておらず、また度々この掲示板に出てくるような有名な個人塾ではないため、特定するのは大変かもしれません。毎年そのお教室の卒業生やそのお友達、さらにそのお友達のつながりで紹介していただき入るようですので、ほとんどがご近所の方だったと思います。本当に熱心な先生で、まるで自分の子供の受験のように、それはそれは親身になっていろいろな相談にのっていただきました。昨年は希望者が多すぎて、受験を迷っているけれどもとりあえずと考えられている方はお断りされていたようです(例年は1クラスなのが曜日を変えて2クラスになりました)。今年は逆に2クラスにするには微妙に足りないようでしたが。
    数年後に下の子が受験予定ですので我が家はまだその先生が指導を続けていれば是非お世話になりたいと思っています。
    あまりお役に立てなくて申し訳ありません。頑張ってください。

  7. 【276703】 投稿者: スレ  (ID:QJlDK9p9ISs) 投稿日時:2006年 01月 27日 18:00

    昨秋終了さまへ

    お返事ありがとうございました。
    中央線沿線とのことで我が家には無理ですね・・・。
    そのような熱心な先生にめぐり合えるとはうらやましいです。
    詳しく教えていただいてこれからの参考になりました。
    本当にどうもありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す