最終更新:

35
Comment

【2756745】慶應幼稚舎、合格するタイプ

投稿者: 歩道橋   (ID:0CuwMfCKm0k) 投稿日時:2012年 11月 11日 22:25

慶應幼稚舎に合格するタイプはどんな子どもてすか?
ご存知の方は教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2758452】 投稿者: 家庭のあり方  (ID:ujaIWBeyFUk) 投稿日時:2012年 11月 13日 10:34

    親は子の鏡。
    親が光っていれば、子供もまた光ります。
    光る子供を育てたければ、まずご自分を磨くことです。

    光る子とは、決して縄跳びが云々という技能が優れている子供のことではありません。

    幼稚舎生は、それぞれの個性を持っているも、皆、何か光るものを持っています。

    それは、これだという決まったものではないのです。

    僅か2時間の試験でどうやって見抜くのでしょうね。
    すごいと思います。

  2. 【2758604】 投稿者: たまたま  (ID:AMR2iiulb/M) 投稿日時:2012年 11月 13日 12:34

    うちの甥っ子はほかの小学校は
    すべて落ちましたが、慶應はなぜか
    合格できました。
    多分、顔がかわいくて、いつもにこにこ
    してるからでは・・・と弟が言ってました。
    弟夫婦とも医師です。
    慶應出身ではないです。

  3. 【2758755】 投稿者: きさこ  (ID:Gp6BNlHSlI2) 投稿日時:2012年 11月 13日 14:44

    それは個人が特定されるのでは?!

  4. 【2758794】 投稿者: 通りがかり  (ID:E4MEDLoLkGQ) 投稿日時:2012年 11月 13日 15:10

    お教室の先生はジャニーズ顔はポイント高いって言っていました。

  5. 【2758819】 投稿者: お家柄はわかりませんが  (ID:u9blRiBURwA) 投稿日時:2012年 11月 13日 15:24

    お父様がサラリーマンのお嬢様が合格。男の子のような短い髪ですが
    ぐわっと大きく見開いた眼。

    だれもが目力があるっていっていました。でも女子校は全部おちました。

    あなたは慶應向きかもと慶應を進めてくださったのは個人でやっている
    小学校受験塾の先生。おうちの方もえ〜?ってかんじでしたが慶應だけうかってしまいましたよ。

    顔はまことちゃんみたい。ただ話すと聡明さがぱあ〜っとでるかんじ。目から吸い込まれる感じでした。女子はほとんど三つ編みかふたつに結っていた子がほとんどの中かなりめだっていたと思います。

    水泳、体操、読書、木登りなんでもこいです。お母様は絶対どんな時でもマックには入りません。
    ファーストフードは食べさせないと決めているのでハンバーガーは食べたことはありません。
    幼稚園はおくりむかえが母親でしたが自転車は乗りません。その子は走ります。お母様も以前は
    歩きで行事のために仕方なく自転車を購入しましたが歩く派です。

    あれからだいぶ経ちますがときどきそのお嬢様のことは仲間内からきかれます。今、中学生
    ですがかなり優秀とか。選ぶ先生の目は確かとおもいます。

    お金持ちでもなく、お嬢様風ではなく芯がしっかりしているお子様、まんべんなく鍛えられている
    お子様は受かります。うちのこのように練習した口調、行動は見抜かれてしまいます。ちなみに
    うちはおじいさまが裕福層ですがそのコネを利用してもざんねんでした。

  6. 【2758903】 投稿者: 聞いた話ですが  (ID:8yIy21rzzWA) 投稿日時:2012年 11月 13日 16:25

    受験関係の先生に聞いたお話で本当かどうかわかりませんが、
    3分の1が慶応にゆかりのある家庭の子、
    3分の1が政治家や経営者の子弟など経済的に、地位的に、慶応に貢献してくれそうな家庭の子、
    3分の1がなんの縁故やバックグラウンドがなくてもキラリと光っている子、
    と聞きました。

  7. 【2758905】 投稿者: いろいろでは  (ID:2VX7EJXleyk) 投稿日時:2012年 11月 13日 16:26

    主人の姉の次女が入学していますが、本人、地味な和顔、背も低い、話下手、運動普通。
    義理の兄は卒業生ではなく、サラリーマン。姉も名もない短大卒。長女は公立。(私立、国立縁がなく)
    姉は、通っていた幼児教室で講師のパートを始めました。
    お金が掛かるので、長女は公立中で高校受験と決めています。
    そんな家庭ですが、合格ですよ。

  8. 【2758938】 投稿者: えーと  (ID:DV.rqreZ7hg) 投稿日時:2012年 11月 13日 16:59

    >受験関係の先生に聞いたお話

    その手の話が実は一番あてになりません。
    塾関係は、最初から落ちた時の予防線を張っていますから。
    そのように話をしておけば、どういう結果が出ても言い訳ができるでしょう?

    終わってから、落ちた子に対する慰めも、
    「今年は○○な子を欲しがっていた」
    「いつもの年と基準が違っていた」
    「○○関係の合格者が多かったらしい」
    など、言い訳ばかりです。

    そして、そこから都市伝説が生まれて行きます。
    都市伝説って、実は受験塾に一番都合がいいものなんですよ。
    それを知らずに、したり顔で「あそこの学校は…」などと話す母親ばかり。
    塾の言い訳とも知らずに。

    コネ説も、それがあると一番利益を受けるのは塾です。
    コネが絶対にない学校で、預かった子供を合格させられなかったら、自分たちの責任になりますからね。

    でも、それは塾にも利益がある一方で、受験生だった(不合格の)家庭にとっても実は利益になります。
    コネの合格が多かったからうちは落ちたのだと、慰めになるからです。
    まあ、心のギブ・アンド・テイクですね。

    実際は、受験有力校へのコネ利用は結構難しいのです。
    幼稚舎クラスの学校になると、議員関係・大企業のトップ関係者の受験も多数。
    全部要望を聞いていると、あっという間に定員オーバーしてしまいます。
    その際、AさんのコネはOKで、BさんのコネはNGということになると、大問題になります。
    だから、コネは有力な決め手にはならないんですよ。
    コネがあるぐらいの家庭には、財力もあるのが普通で、その意味では安心して受けられる程度。
    有名人の家庭の件も話題になりますが、やはり財力がしっかりしているとの評価が得られるからです。
    実際、有名人のお子さんでも落ちている方はいますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す