最終更新:

21
Comment

【36235】区立小越境先について。

投稿者: ラベンダー   (ID:FqcrFc4vZlk) 投稿日時:2005年 02月 11日 13:37

当方、来年小学校に入学する子を持つ母親です。
近隣の区立小学校が廃校になるということが以前から決まっており、
小学受験も視野に入れざるを得なくなってしまいました。

さて、区立小学校への越境入学についてお尋ねいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

以前の投稿でもありましたが、越境入学は寄留も含め、だんだんと制限が厳しくなっているようだということがわかりました。
そのことはさておき、
越境入学先としてよく列挙される小学校は、文京区・千代田区・中央区のなどがありますが、住所を移したり、説明のアポイントをとったりという労力を尽くしてまでも
越境させようと考えていらっしゃる方々は、どのような理由からなのでしょうか?
各小学校に、地元区立小学校にはない特色ある教育方針があったり、名物教師などがいらっしゃるたりするでしょうか?

各々の小学校のHPを拝見しても、いまひとつピンときません。

なぜ、千代田区の某小学校なのか・・・?
その周りの千代田区内の他の小学校では駄目なのか・・?

そんなこともわからない家庭は、越境する資格なし!などとおっしゃらず、
どうか教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【36705】 投稿者: なぜなら  (ID:WzGVuYEZ2fo) 投稿日時:2005年 02月 12日 00:28

    昔は千代田区B町小→麹町中学→一高(戦後は日比谷高)→東大
    がいわゆるエリートコースだったからではないでしょうか?

  2. 【36716】 投稿者: 便乗で・・・  (ID:3WewZfEct0A) 投稿日時:2005年 02月 12日 00:50

    私も千代田区立の小学校に興味があります。
    御茶の水小学校、麹町小学校あたりはどのような
    感じでしょうか。

  3. 【36829】 投稿者: ウルトラの母  (ID:JYJ0hOzT1Wk) 投稿日時:2005年 02月 12日 08:21

    千代田区ではありませんが、現在越境させて幼稚園に通わせております。
    4月からは隣接小学校に入学いたします。
    小学校からの越境入学は非常に厳しいとのことで、幼稚園から越境入園したしました。
    お答えにならないかもしれませんが、とても満足しております!
    区立小ですが選んで通わせているという意識の保護者と、それを理解し、期待に応えようと
    努力してくださる教職員の方々、学校に誇りを持つ子ども達・・・大げさではなく本当です。
    千代田区の昔のエリートコースに憧れて入学させる方も中にはいらっしゃるのかもしれませんが、そうではなく学校の教育内容に魅力を感じて選択されているのだと私は思います。
    同じ区立小でも内容と意識が違いますよ!



  4. 【36953】 投稿者: 時代考証  (ID:M6a1ta6ZXJI) 投稿日時:2005年 02月 12日 11:24

    なぜなら さんの:
    > 昔は・・・・「一高(戦後は日比谷高)」・・・

    は、細かい話ですが、訂正します。
    1948年4月に、新制高校が発足しました。
    日比谷高校の前身は、旧制の「都立第一中学」です。
    新制高校の前身は、多くが、「旧制中学」「旧制高等女学校」であり、
    「商業学校」「裁縫学校」だったりしたものもあります。

    1949年4月に、新制大学が発足しました。
    新制大学の前身は、旧制大学、旧制高校、師範学校、女子師範、
    工業専門学校、医学専門学校などさまざまでした。
    「一高」は東大になりました。「二高」は東北大だったかな、
    「三高」は京大、「四高」は金沢大ですよね。

  5. 【37055】 投稿者: 越境させてはいませんが  (ID:ztcRp2beHi6) 投稿日時:2005年 02月 12日 13:44

    越境させてはいませんが、こういう見方もあります。
    千代田区B町と言えば、日本の住宅地価の高さは日本一。
    面接官(学校や企業等)が見たらここの学校に通うと言う事はここに住んでいるの
    だろうかと思い、注目はされると思います。
    それ以上、進むかどうかは本人次第だと思います。

  6. 【38379】 投稿者: ラベンダー  (ID:FqcrFc4vZlk) 投稿日時:2005年 02月 14日 01:01

    お返事をくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。
    お一人ずつにお礼を申し上げることをしないこと、お許しくださいませ。

    なるほど、昔からの実績のようなものがあるからなのですね・・・。
    我が家も、遅ればせながらボチボチと小学受験に向けての準備をし始めたところなのですが、
    残念な結果になった場合のことも考えて、できれば中学受験のしやすい環境で
    小学校生活をおくることができれば、と思い、
    引越しも考慮しつつ区立中学を探しているところに、越境通学の文字が浮かび、疑問に思ったのでした。

    それにしても、本当に生徒の数が減っていますね・・・。
    世の中が少子化と騒いでいる中で、
    2〜3人のお子さんのいらっしゃるご家庭が多いので、
    「ホントに少子化??」と思っていたところですが、
    小学校の全校生徒数をきくと、なるほどと納得した次第です。

    あ〜、困りました。。

    とりあえず、受験に打ち勝つことだけ考えるようにします。

    ありがとうございました。

  7. 【38835】 投稿者: 多分そうかも・・・  (ID:SnvOQSYzyV6) 投稿日時:2005年 02月 14日 16:15

    ラベンダー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    終わったスレなのに横からすみません。
    > 近隣の区立小学校が廃校になるということが以前から決まっており、
    これ・・・うちの息子の通う小学校の事かなと思い、思わず書き込み
    しております。来月で廃校になります。息子はこの学校の最後の
    卒業生となります。
    もし、小学校受験で残念だった場合、中学受験をしやすい区立小学校へ
    いかせてやりたいとのお気持ちが凄くよくわかるのです。

    息子の小学校は小規模で中学受験者も少ない環境でした。
    息子が5年の12月に区から統廃合計画を示され、この1年は大騒動でした。
    ただでさえ、中学受験は色眼鏡で見られるのに、「この学校が無くなる時には
    6年生は卒業だから良いわよね。私立に行く人はいいわよね。」と言われ悔しい
    思いも致しました。「こんな事なら、中学受験のしやすい小学校に入れてやれば
    よかった・・・」と強く感じていたのです。

    お子様の明るい未来をお祈りいたしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す