最終更新:

16
Comment

【415628】統一もし

投稿者: わかぎり   (ID:p/5vsHvBMYw) 投稿日時:2006年 07月 27日 22:03

先日の統一もしかえってきましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【416788】 投稿者: 終了組み2  (ID:8PBlw30UE2I) 投稿日時:2006年 07月 30日 11:02

    ミニトマトさま

    こぐま以外で、、というのはすでにひと通りやってしまっていたからです。
    統一模試および他の模試で思うように点がとれなかったのは、聞き間違い、一人合点、記号間違え、などのような、理由でした。 いつも同じ塾で同じような問いかけ、同じペーパーの繰り返しでは子供もぱっと見て「あ〜これこれ」と言う感じになってしまうからです。
    よってこぐま以外の問題集をかたっぱし、、、B4版のものばかりです。 他塾の会員向け問題集を知り合いに買ってもらったりしましたっけ。 またお話の記憶などは自分で数の操作などを取りいれて作りました。 コピーはとらないかわり、いろいろな質問をつくり発展させ一枚一枚丁寧にこなしたと記憶しております。
    娘月は7月まではこぐまの教材中心にまったりとやっておりました。 早生まれの分年中からペーパーをさせていたので4月頃までは模試でもかなり良いほうでしたが段々低迷、8月はどん底(常識問題は前述のような馬鹿なことを言っていました)母親の私がここであきらめては駄目だと思い、8月後半から試験前日まで追い上げて行き、なんとか合格いただけました。 
     夏休み、すぎればあっという間ですがまだ3ヶ月あります、がんばって下さいね。

  2. 【416830】 投稿者: いっやーーーーーーーーん  (ID:IUcPYMae0Zw) 投稿日時:2006年 07月 30日 13:24

    総合は平均点真ん中辺りでした。
    出来てるものは出来てるけど駄目なものは駄目でした。
    しかし、他の模擬では『記憶、推理、図形』が出来て『常識、理科』は駄目
    こちらでは『常識、推理、応用』は良いけど『記憶、図形、複合』が駄目でした。
    問題内容が似ているものもあったのに・・・
    やはり子供には何度も解かせないと分かってないんだと反省しました。

    いつも『数』と『言語』が出来ません。
    この二つに重点置いてやってますが、改善されません(TT)
    もう夏・・・・何か良い勉強方ってあるでしょうか?
    最近はペーパーを嫌がり逃げるので座らせるのに1時間近く掛かります

  3. 【416957】 投稿者: それなら.  (ID:Hst1vxjHRKs) 投稿日時:2006年 07月 30日 21:02

    > いつも『数』と『言語』が出来ません。
    > この二つに重点置いてやってますが、改善されません(TT)
    > もう夏・・・・何か良い勉強方ってあるでしょうか?
    > 最近はペーパーを嫌がり逃げるので座らせるのに1時間近く掛かります

    一時間近くかかって座らせても集中させるのむずかしいですよね。
    うちは、そういう時は、得意なことしかやらせなかったです。
    ペーパーを山ほどおいて好きなプリントから自由にやらせていました。

    数は、実際におやつや夕飯の時にミニトマトを分けさせたり、きゅうりを
    きらせたりしました。(そのたびに、お父さんは、貴方より3切れ多いよ、
    お母さんは2切れ、妹は貴方より2切れ少ないよなど、作っていました。)
    言語は、海外在住だったうちの子はとっても弱くって、かなり悲惨だったのですが、
    こぐまの言語関係の問題集(同尾語、しりとり、同頭語など何でも)を買い、
    問題関係なくひとつずつ書かせて(発音だといえているように思えても、
    書かせると例えば、『とうもろこし』を『ともろこし』で5語としていたので、
    ひとつずつひらがなを直し、それをはさみで切り取り見えるところに
    貼っておきました。何度もど忘れする『かかし』は、今でも記念に階段の
    手すりの横にはってあります(笑)
    結局この地道な作業が一番でした。でも、これだけやると普段はあまり
    使わないのに受験で好まれて出ている言葉が多くって、パターンも決まっていて
    すんなり克服できました。

    うちは、季節も全てカードにして、壁に封筒を張ってそこに季節ごとに入れるという
    ことを毎晩させていました。(どんどん増やしていく)
    野菜は、大きな模造紙に横が季節、たてが育ち方で野菜の絵を貼っていました。
    左から春の野菜で一番右が冬の野菜。木の上のものを一番上に貼り、
    土の中のものが一番下・・・。我が家の壁紙(笑)として、頭に焼き付けていたので、
    試験に出ると確かあの辺だから・・・とか、同じ季節の野菜を選ぶなどは、
    模造紙思い浮かべて近くにあった野菜なので、即答でした。


    今考えると必死でした。でも、暗記ものは、親の工夫で子供は面白いように簡単に
    覚えるし、ペーパーで毎回つまずくよりもまず夏休み中に完璧にしてしまったほうが
    いいと思います。そうすると9月以降から、暗記物は確実に点をとってきますので、
    かなり模試の点が安定しました。

    がんばってください!!!


  4. 【417025】 投稿者: ミニトマト  (ID:pvLBrjv..uU) 投稿日時:2006年 07月 30日 23:44

    終了組み2様

    ご返答ありがとうございました。
    我が家はこぐまオンリーのため、模試でいつもの問題と絵柄が違うことで、少々戸惑った
    ようでした。やはりいろいろな問題集をやらないといけませんね。
    とても励みになりました。

    それなら様の模造紙での実践、早速明日、娘と楽しみながらやってみます。
    庭で何種も野菜を育てているのに見向きもしない娘ですが、自分で貼ったり描いたりは喜
    んで始めると思います。

    みなさん、とても工夫されていて多々参考にさせて頂いています。素晴らしいですね。
    スレ主様、横から失礼致しました。ありがとうございました。

  5. 【417171】 投稿者: いっやーーーーーーーーん  (ID:ytzSf2J/eng) 投稿日時:2006年 07月 31日 11:13

    ―それなら―様
    とっても詳しくありがとうございます!
    お母様自身、いろいろ工夫なさって頑張られたのですね?
    手作り季節カード、模造紙表、とても参考になりました。
    これから文房具屋さんに行って私も真似させて頂きたいと思います。
    数は年中から「・・・・・何で?」状態で、今現在指をたどたどしく使って
    計算しているので、どうしたものか悩んでおりました。
    兄弟がいるのですが、おやつやおかずの分配は食い意地が強いせいか、素早いですが
    ペーパーになると遅くて(T_T)
    口も達者なので、言語は特に注意してなかったのがいけなかったようです。
    本番まで残りわずかですが、頑張って仕上げたいものです
    貴重なお話心から感謝いたします。ありがとうございました。

  6. 【417598】 投稿者: 製作  (ID:.unRgsUzHq2) 投稿日時:2006年 08月 01日 09:45

    子供が、口頭試問を待つ間に絵を描いたといっておりました。
    評価も絵についてあったと思いますが、返却物の中に描いたであろう絵が入っておりませんでした。(評価はされています。0点ではなかったので取り組んだものと思われます。)
    皆様の答案返却封筒には同封されていましたか?

  7. 【417685】 投稿者: わかぎり  (ID:77mzRaAfoLc) 投稿日時:2006年 08月 01日 11:53

    当日渡された問題と解説を良く読みましょう!!採点されない事がかかれてありますよ。

  8. 【417758】 投稿者: 製作  (ID:vOup.mQRPCc) 投稿日時:2006年 08月 01日 15:18

    わかぎり様、ありがとうございます。
    取り組み姿勢を見るための口頭試問とは理解していたのですが、絵自体の採点がされないだけで、返却はされるものと勘違いをしていました。
    お手数をおかけしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す