最終更新:

8
Comment

【433443】女学館説明会の子供同伴について

投稿者: ほろし   (ID:DaCDctsJdqY) 投稿日時:2006年 09月 02日 21:42

 はじめまして。

女学館を第一志望にしております、年中の娘がおります。
明日の説明会で、子供同伴は可能でしょうか。
ホームページでは、特に書いていないのですが、去年出席された方
など、どなたか様子をおしえてください。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【433451】 投稿者: 通りすがり  (ID:o.9Vjdmb7ww) 投稿日時:2006年 09月 02日 21:52

    ほろし様

    通りすがりで申し訳ありません。
    出来るだけ子ども同伴は避けるべきです。
    子どもを同席させるのはあくまでもその保護者の自己都合
    お子さんが出席する分,他の保護者が1人入場できなくなる可能性が考えられます。
    また学校側も説明を坦々とこなすので子どもにとって非常に退屈し,おしゃべりをしたり甘えたり,最悪騒ぎ出す可能性も否定できません。
    そのうえ騒ぎ出した場合,トラブルが起きることを避けるために周りの保護者が注意することを躊躇うかもしれません。

    そうなると静かに説明を聞きたい保護者は肝心なところを聞き逃す可能性が出てきます。
    出来る限り手を尽くしてお子様の預け先を確保するのが保護者の勤めだと思います。

  2. 【433458】 投稿者: 昨年参加しました  (ID:9tzSr7Jp3UI) 投稿日時:2006年 09月 02日 22:01

    私も通りすがりさまと同意見です。
    昨年も参加者が多く、会場は空席はありませんでした。
    先生方が何度も「お子様はひざの上にお願いします。」
    とおっしゃっていましたが、それを無視して一人分の席にすわらせたままの
    方もいらっしゃいました。
    ひざの上にすわったおこさまもやはりせまいこともあり、長時間じっとしてることはできず、また中途でお手洗いに中座されるお子さんも何人もいてそのたびに気が散ってしまいました。
    説明会への子供同伴については、過去にも語りつくされていますが、
    私は今まで一度も同伴したことはありません。
    預け先が見つからないときは説明会への出席をあきらめたこともあります。
    こども向けの行事でない限り、こどもは同伴するべきではないし、
    それは「子連れに優しくない社会」とかそういう問題ではなく、
    切り離して考えるべきと思います。

  3. 【433496】 投稿者: 常識的に考えて  (ID:9zdmDAbI216) 投稿日時:2006年 09月 02日 23:10

    ほろし さんへ

    常識的に考えて止めた方が良いですよ。あの空間で1時間も子供がじっとしていられるわけはありません。みんな先生の言葉を一字一句もらさないよう真剣にメモをとっています。お父様だけで来ているかもいます。自分が行けないならば代理の方にテープレコーダでの録音とメモ取りをお願いされるのは如何ですか?学校側が託児所を設けないのは各ご家庭で工夫なさって参加してくださいということだと思いますが。卒業生で先生方に挨拶をさせたいならば始まる前に終わらせ、開始後はご家族の方に外で時間を潰して待っていてもらうのもいかもしれません。

  4. 【433517】 投稿者: 同感  (ID:4eLDna8JH8s) 投稿日時:2006年 09月 02日 23:29

    子連れはやめましょう。昨年 私も 子連れの方と隣りになり かなり迷惑いたしました。常識的に考えて やめておいた方が無難です。我が家も 小さい子がいますが 同席させるつもりは毛頭なく その日だけシッターさんにお願いをし 正解だとおもいました。

  5. 【433573】 投稿者: がんばれ  (ID:r7uc/L14ITU) 投稿日時:2006年 09月 03日 01:22

    皆さんのご意見通り、率直に申し上げて同伴はやめたほうがいいです。多くの学校は、問い合わせてはっきりダメとは言いません。以前他の学校ですが在校生の保護者としてお手伝いしました。やはり同伴の方の話題が先生方とでました。あくまで保護者に向けての説明会の開催です。預け先なくやもうえずとの考えもあるでしょうが、きつい言い方に聞こえたらごめんなさい、それは個人的な都合だと思います。他の方の為にも何よりもほろしさんのお子様の為にも避けたほうがよいと思います。明日をよい日にしてくださいね。

  6. 【434041】 投稿者: 参加者  (ID:2y77xk4qltQ) 投稿日時:2006年 09月 03日 22:18

    説明会を静かに過ごせるのであれば問題ないと思いますし、東京国際フォーラムで開催された私立学校展で確認した時も、子供を同席させても構わないと言われました、しかし実際には受験生らしき子供の参加は少数でした。
    今回の参加者は1300〜1400名程になり急遽第二会場を用意した様ですから、いたずらに参加者が増えるのも如何なものと思いますが、それらの事情は過去の状況を教室などから知らされていなければ分からないでしょうから、教室を頼らずにAO入試を目指している方は受験生を連れて行くのが普通の感覚なのでは無いでしょうか。

  7. 【434984】 投稿者: 迷惑でした!  (ID:s0ePZWc6wOo) 投稿日時:2006年 09月 05日 12:36

    子連れの方も結構いらっしゃいました。全体の一割にも満たなかったとは思いますが。

    今秋受験の年長さんを連れていらっしゃるのはまだ理解できます。

    が、その中でも、第二会場最前列で5席分占拠していた、夫婦と子供二人(下は2歳くらい)でいらっしゃったご家族はあまりに非常識だと思いました。下の子はぐずるので水筒で何か飲ませたり、夫婦で交代で抱っこしたり・・・。両親のどちらかが参加して、どちらかが子供達と留守番すればすむことなのに。しかも、学校関係者らしく、お話なさった先生と苗字が同じ(リュックに大書)で「あ、ほら出てきたよ」などとしゃべるし、他の先生方とも顔見知りのようでした。

    状況を考えて、もう少し周囲への配慮をしていただきたかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す