最終更新:

100
Comment

【4685224】地方と東京の国立小学校の感覚の違いが分かる方、教えてください。

投稿者: Mrm   (ID:nTv2UR/xq3M) 投稿日時:2017年 08月 29日 00:50

地方と東京の国立小学校の感覚やイメージがかなり違っていて戸惑っています。
私は東京から地方に来ましたが、子供を国立小学校へ入れたいと周りに相談すると、90%以上の方に、やめた方がいい、子供が可哀想(電車通学や近所に友達ができない事が)、天狗になってる親が多い、公立でうまくいかなかった子が行くところだ、変な家庭が多い、、などなど、良く言われないのです。(不快に感じた方いらっしゃったら申し訳ありません。)
何故でしょうか?
因みに実際に通わせてる親御さんには知り合いがいなく、相談していません。
男女、年齢層もバラバラで相談したのですが、本当にこのような答えがかえってきます。
田舎なので、私立の小学校はありません。
国立小学校も定員割れしており、大きな問題がなければ皆受かる、といった状態です。
小学校も1学年が二桁を切るような田舎なので、なるべくいろんな世界を見せてあげたいなぁと思っていたところ、国立小学校が定員割れしてる話を聞き、まさか庶民のうちでも国立小学校に入れるのか?となり、調べたら、教育方針も先生も良さそう、入れたい!といった流れです。
通学できるのかなどの心配の前に、なぜこんなにも国立小学校の評価が低いのかと不思議でなりません。
公立と私立の感覚というかイメージが東京と田舎では全然違うというのは何となくわかったのですが・・
どなたか分かるかた、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【4688512】 投稿者: Mrm  (ID:LWiuWYXHfUI) 投稿日時:2017年 09月 01日 18:30

    地方さん
    コメントありがとうございます。

    今も、最後はくじ引きです。定員割れしていなければ・・
    >受験してみたら良いと思います。
    後押しありがとうございます。もっと、いろいろと調べていきたいと思います。

  2. 【4688521】 投稿者: Mrm  (ID:LWiuWYXHfUI) 投稿日時:2017年 09月 01日 18:36

    【スレ主です。お知らせします。】
    皆さま、たくさんのコメントありがとうございます。本当に感謝しております。
    学んだことがたくさんあり、自分がいかに「世間知らず」だったかも、わかりました。この歳になって新たな自分を発見できるなんて、貴重な体験でした。

    最初の質問からかなり離れてしまったのですが、一旦、ここで皆様から頂いた情報など自分の中で整理したいと思います。

    ちょっと時間がかかりますが、私なりにまとめますので、お待ちください。

  3. 【4688526】 投稿者: どなどな  (ID:0gQbKjvZYF.) 投稿日時:2017年 09月 01日 18:41

    無責任で、心無い書込みもありますね。

    都市部は、
    「小受を無理にしなくたって、将来難関大学目指すなら中受のほうがいい。最難関でない私立小なんて、所詮親の見栄」的なことを言う方いますよね?多分、それと同じ感覚な気がします。

    「中受の為に低学年のうちから通塾なんて‥低学年のうちは思い切り遊んで、高学年から通塾で充分。早くから頑張らせても息切れするだけ」は、中受の選択肢が限定的で高校入試が実質の分岐点である地域では、「小学生のうちは思い切り遊んで、中学でちゃんと勉強して内申点落とさなければ充分」なのだと思います。

    東京とは異なり、公立トップ校も下位校も高校入試は教科書準拠の同じ試験問題。学校の授業を受けて、取りこぼしなければ満点が取れる内容。ヤンキーがひとりふたりいても、家庭がしっかりしていれば(宿題を当たり前にさせ、分からないことを放置しない)特段進路選択に困りません。

    附属校は、近所の子か賢い子なら通う価値あるかも知れません。そうでもないなら、時間をかけ通って無為に内申点が下がるリスクを敢えてとる選択‥トリッキーに映るでしょう。

    また、一緒の学校に通わせることをある意味否定されれば、好意的に言われることなどないと思います。そう言えば‥と、何かと尾ひれをつけて嘲笑されるだけ。そこに、論理的で明確な理由はない気がします。

    たとえ親が高卒でも、狭い地方の社会‥「高卒でも‥」といいながら、地域や職場での世間体がありますから、習い事など手入れをしている家庭が多いと思います。多分そういう感覚を、主さまのご主人は理解されていると思います。

  4. 【4688527】 投稿者: え?  (ID:Gn/wQ3motXI) 投稿日時:2017年 09月 01日 18:43

    スレ主さんの親戚関係も今の土地とほとんど同じ価値観じゃないですか!今時、都内で高卒で就職できてよかった、地元就職なら専門学校さえ行く必要ない、珍しいよ。大卒はいないのかしら?

  5. 【4688569】 投稿者: 成人式  (ID:GdvIuSznQmg) 投稿日時:2017年 09月 01日 20:07

    毎年の成人式の大荒れ…地方って(沖縄とか北九州とか)ヤンキーひとりふたりって雰囲気じゃないよね?あの中で9年間は私なら無理だわ…
    今はTwitter等があるので特攻服の中学卒業式の画像出回ってます。

    大抵そういう輩は私立受験の盛んな都市圏ではないですよね?九州やら北関東やら
    高卒でもちゃんと働いていれば子ども連れて成人式に行くのが悪いとはいわないけどやっぱりここの世界とは合わない
    国立ってこういう層と関わりたくない富裕層の穴場になってる印象だけどなぁ〜?
    北陸出身の医者も小中国立付属だったと言っていましたよ。

  6. 【4688614】 投稿者: Mrm  (ID:kBLIORA4Qwc) 投稿日時:2017年 09月 01日 21:07

    シェイカーさん
    ちょうど私が返信している際にコメントをいただいていたようで、返信もれしていました。申し訳ございません。どうか、このコメントを見ていただけますように。

    >スレ主様も、東京と地方の附属に対する感覚の違いをお尋ねになっていただけで、附属優位の意見を聞きたい訳でも、公立が劣っているという意見を聞きたい訳ではないと思いますよ。
    その通りなんです!!!解っていただけていることを、とても嬉しく思います。
    ありがとうございます。私の拙い文章から読み取っていただいて嬉しいです。

    私の考えなしの質問から、なぜかシェイカーさんへご迷惑をおかけしてしまい、申し訳なく思っております。

  7. 【4688652】 投稿者: Mrm  (ID:kBLIORA4Qwc) 投稿日時:2017年 09月 01日 22:03

    ガクッと さん
    コメントありがとうございます。

    >>>小学校に求めるものがなんなのか、サッパリわかりません。
    >>そんな大それたもの、ないですよ。

    >ズッコケました(笑)ないんだ…。

    ふふふ・・・ありませんよ。私のコメントを、もし最初から、憶測なしで文章通りに読んでくれている方がいらっしゃた場合、その方はもうお気づきになっていると思います。とても陳腐な理由で附属に行かせようか迷っていることを。

  8. 【4688666】 投稿者: ガクッと  (ID:Gn/wQ3motXI) 投稿日時:2017年 09月 01日 22:14

    釣りだったのかぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す