最終更新:

10
Comment

【492893】某私立小学校新任教員

投稿者: 新任   (ID:PRph353G4fo) 投稿日時:2006年 11月 12日 00:51

来年度から某私立小学校で教員をすることになりました。
ですが、正直に言って来年度から少し不安です。
自分の力で、しっかり教員としてやっていけるのか・・・
もちろんやる気は十分あり、
今のうちに実践的な教育書もなるべく読むようにはしていますが、
いかんせん私立小学校という一種特殊な世界に飛び込むことが
不安でなりません。

ここにおられるお受験ママたちが私立小の教員に対して
どのような期待を抱いておられるのかをお聞かせ願えないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【494098】 投稿者: 新任  (ID:IvjFaMyqLvo) 投稿日時:2006年 11月 13日 13:36

    スレ主のものです。
    みなさん、あたたかいお言葉がけありがとうございます。
    こんなにもたくさんレスをつけてくださって感動しています。

    正直に言ってまだまだ不安はつきませんが、みなさんの励ましに心が救われた気持ちです。
    いろいろな立場の方が、それぞれの意見をおっしゃっていただいたことで、
    ほんの少し、イメージがつかめたような気がします。

    現在お子様を小学校に通わせていらっしゃる方、
    今年度の入学試験を突破されて来年から私立小学校に通われるお子様をおもちの方、
    来年の入学式や始業式でお会いできるのを楽しみにしています。
    どうぞ、暖かい目で見守ってくださるようよろしくお願いします。

  2. 【494114】 投稿者: まりあ  (ID:En09RLGrYu2) 投稿日時:2006年 11月 13日 13:59

    言葉使いはとても大切だと思います。
    私立に通わせている保護者の方は特に気になさるので、
    「お受験ママ」はやめた方がいいでしょうね^^

    なんでも「お」をつける!
    気取ってる…
    等々、ここで耳の痛いレスを目に致しますが、
    実際私立学校に通わせておりますと、
    それが当たり前です。
    そういう世界なんです。

    先生が子供に対して「ママは?」と使ったのは面接の時のみで、
    小学校に入学してからは、
    子供に対しても「お母様は?」となりました。

    意欲等内面的なものが大切ですが、
    まずは生徒、保護者の方に嫌われない為にも
    言葉使いや髪型、身なりなどをしっかりなさると良いのではないでしょうか?
    特に高学年になりますと、
    ○○先生煙草臭い!とか
    ○○先生のサンダルの音がイヤだとか
    ○○先生派手!とか
    親に言い始めますよ。
    転勤もない極少人数の教職員の人間関係が辛いことはあるでしょうが、
    頑張って下さい!





  3. 【494384】 投稿者: 同感です  (ID:uxK9jcWMJag) 投稿日時:2006年 11月 13日 20:03

    まりあ様に同感です。
    それに、「お受験ママ」がどういう人たちを指すのかあいまいですし、その言葉の使い方ではおそらく揶揄されているようにとられますよ。
    これに限らず、言葉のプロである先生方には、間違った言葉の使い方をしないでいただきたいと願います。公立私立関係なく。

    例えば敬語だって、その場にどういう人がどういう顔ぶれでいるのか、など非常に複雑になる局面もありますよね。そう一筋縄ではいかないことも多いはず。でもそういうときこそ、言葉を駆使して敬語を使い分けて、見事なお手本を子供たちに(できれば保護者にも)見せてあげてください。先生と親との接点は保護者会のみとか、意外に機会が少ないかもしれないのですが、だからこそ、そういう場で先生が使う言葉には非常に敏感だと思うんです。
    狭い職員室や学校にだけ閉じこもっていると、コミュニケーションが磨かれる機会が非常に減ると思います。「ああ、この先生は職員室だけしか人とコミュニケーションしていないのね」と思わされる先生が少なくないと感じています。






あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す