最終更新:

13
Comment

【496544】お教室とお習い事の両立

投稿者: リリー   (ID:hjWr4.BAqt2) 投稿日時:2006年 11月 15日 23:11

初めて投稿させていただきました。
娘が3歳なので小学校受験まではまだ時間があるのですが。
お教室に通われている年中さん、年長さんはかなり過密なスケジュールで
行動観察・ペーパーテスト・絵画等授業を受けているとききますが、お習い事を
続ける時間はあるのでしょうか?
娘は来春からピアノとバレエを始める予定です。受験のため途中でやめさせるのには
抵抗があります。みなさんどのように一週間をお過ごしなのでしょうか?
新米ママにお教え願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【496577】 投稿者: よく考えて  (ID:kvBtthl2hFs) 投稿日時:2006年 11月 15日 23:57

    限られた体力と時間です。受験中心か習い事中心か、よく考えた方が良いでしょう。忙しすぎて子供の体力や集中力が切れてしまうようだと、全てに意味がなくなります。我が家の場合は、習い事は音楽系のみ一つだけ・受験準備は家庭学習と模試と単発講習のみでした。習い事や受験に全ての労力を掛けなかったからこそ、習い事や講習以外の時間に子供の自立心・集中力・協調性を育てる生活ができたと思います。
    確かに志望校によってはお教室が必須になることもあると思います。絵画体操ペーパー、全て講習を受けることも必要かもしれません。そこで本当に、更にピアノとバレエをさせなくてはならないのでしょうか。やらせるからには真剣にやってほしいですよね?ピアノバレエ両方真剣で、更に受験準備は無理ではないですか?
    子供の負担が大きすぎるように思います。
    全てさせたい親心も理解できますが、絞ることも考えた方が良いと思います。

  2. 【496586】 投稿者: 気になる・・  (ID:Uou2Z7nwbOo) 投稿日時:2006年 11月 16日 00:06

    「お教室」は幼稚園や小学校でもよく耳にすることばで、あまり抵抗はありませんが、
    「お習い事」はワタクシ、40数年生きてきて始めて聞いたことばです。
    みなさまは普通に使っていらっしゃいますか?
    「お稽古事」は使います。

    ところで、本題ですが・・。
    「バレエ」「水泳」などはその場限りのお稽古で、送迎が大変でなければ絞れば続けられるし、気分転換にもなると思います。「公文」「ピアノ」「英語(先生による)」は宿題、というか次までにここまでやってくる、というのがありますので、大変、というのを聞いたことがあります。

    友人は子供に週に7つのお稽古事をさせています。一人っ子なので、「ワタシは送迎オバサンよ!やんなっちゃうわ!」と言っていますが、嘆くならやめればいいのに・・と思います。あれもこれもはよくありませんね。気がつくと、予定のない日は不安・・ということにもなりかねません。

  3. 【496625】 投稿者: 横レスですが  (ID:LvY/YKDW0dI) 投稿日時:2006年 11月 16日 00:56

    「お習い事」っておかしいですか?
    私は結構使っている言葉なんですけど・・・。
    先日も、近所の年配の方と話していて
    その方も「お習い事」っておっしゃってましたよ。


  4. 【496631】 投稿者: はい  (ID:jLQQ1y5w5q.) 投稿日時:2006年 11月 16日 01:03

    おかしいと思いますよ〜。
    私も「お稽古事」ならともかく「おならいごと」なんて言葉聞いたことありません。

  5. 【496640】 投稿者: 同感  (ID:x2z1Hg.1FXY) 投稿日時:2006年 11月 16日 01:32

    言いたいのは『お稽古事』なのでしょうが、
    『お習い事』は使ったことも聞いたこともないので非常に違和感があります。
     
    まるで『お箸』に対して『お匙』ではなく『おスプーン』といっているようなものだと感じます。

  6. 【496647】 投稿者: 言います  (ID:tzUReZxexbM) 投稿日時:2006年 11月 16日 01:55

    お習い事、全くおかしくありません。
    普通に使います。
    周りでは年配の方が良く使っていらっしゃいますが。

    ご自分が聞いたことがないから「おかしい」と決め付けるのはいかがかと思いますが。

  7. 【496657】 投稿者: 普段からこうなのかしら  (ID:PteGiX41t6s) 投稿日時:2006年 11月 16日 03:02

    私も気になりました。ヘンですよ。
    「いただきました」という謙譲語に始まり
    「お教室」「お習い事」「お過ごし」「お教えください」
    という「お」のオンパレード・・・
    最後にご自身を「新米ママ」と妙にへりくだっているあたりも気になりました。

    一つひとつの言葉というよりも重なりすぎているのが不自然なのかも。

    それと、あくまで私見ですが
    ピアノとバレエは同時に始めなくてもよいような気がします。
    お稽古事には、その他にもスイミングや英会話、バイオリン、体操教室、英会話、公文・・・
    たくさんあります。何がお子さんに合いそうなのか、必要なのか、
    考えてあげてください。
    ひとつづつ始めて、様子を見て増やしてもよいのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す