最終更新:

13
Comment

【496544】お教室とお習い事の両立

投稿者: リリー   (ID:hjWr4.BAqt2) 投稿日時:2006年 11月 15日 23:11

初めて投稿させていただきました。
娘が3歳なので小学校受験まではまだ時間があるのですが。
お教室に通われている年中さん、年長さんはかなり過密なスケジュールで
行動観察・ペーパーテスト・絵画等授業を受けているとききますが、お習い事を
続ける時間はあるのでしょうか?
娘は来春からピアノとバレエを始める予定です。受験のため途中でやめさせるのには
抵抗があります。みなさんどのように一週間をお過ごしなのでしょうか?
新米ママにお教え願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【496659】 投稿者: それはともかく  (ID:r3zct6S7M3o) 投稿日時:2006年 11月 16日 03:17

     
     本題に戻りましょう。


     現在小3のうちの子も幼稚園からバレエを習っています。バレエの最大のメリットは姿勢が良くなることです。またスキップしたりすばやく列になってならんだり、ということが習えるので受験にもメリットはあると思います。それより何よりも、バレエが大好きで楽しんでいたので、やめさせずに通いました。


     ポイントは「発表会」の時期ではないでしょうか?8−10月に発表会を行う教室はとても多く、親のお手伝いがとても多い教室もあります。ペアを組んで踊ったりする場面では、レッスンを休むとほかの方に迷惑がかかることもあります。小学校受験という理由で
    休むことはどの先生にとってもあまりうれしくないことだと思うので、発表会は全員参加か、などの確認が必要です。うちも発表会の直前一ヶ月はまったく勉強は進みませんでしたし、親もヘトヘトでした。

     ただあとから振り返ると、親も子も「受験一筋」にならなくて済んだのはよかったと思います。結果論ですが・・・。

     ピアノの毎日の練習はかなり負担になると思います。本当に好きでたまらないお子さんは
    喜んで自分から弾かれるようですが、ごく普通のお子さんの場合(うちです)ピアノの前に座らせるまでがバトルです。ピアノもグループレッスンなどで気軽にすすめるか、熱心な
    先生を選ばれてハードな練習をするかによっても大分違ってくると思います。


     いずれにしても、お子さんの時間的・精神的な負担をお考えになって決められるのが
    一番だと思います。他の方もおっしゃっているように、お教室にたとえば週2−3回
    通われるのであれば、さらにピアノとバレエは負担が大きいようにも思います。ほぼ毎日予定がうまってしまう上に、お教室の宿題とピアノレッスンが加わるわけですから。


     幼稚園が終わるのは2時くらいですよね。3時半からお教室ORお稽古。帰ってくるのが6時近く。そこから休むまもなく30分のピアノレッスン、30分程度の勉強(どちらも親がつきっきりになります)をしたとしても7時になります。これを週4−5回も
    行うのは小さなお子さんには、かなりハードだと思います。年長になれば月に1度は模試も
    受けることになります。


     どちらかは受験が終わられてから始めてもいいようにも思います。うちはピアノは受験が終わってからすぐはじめました。何かのご参考になれば幸いです。








  2. 【496809】 投稿者: つがる  (ID:mJrqEx5.yq6) 投稿日時:2006年 11月 16日 09:43

    受験する学校にもよるのではないでしょうか。

    我が家は「礼儀作法や忍耐力が身に付けば…」と言う感覚で始めた運動系の習い
    があるのですが、指導していただく方から「センスがあるから練習日数を増やし
    ませんか」と言われ、年中の途中から週5日は練習に通うようになってしまいま
    した。


    年長では色々な試合で良い成績を残し、それはそれで親子ともに指導してくださる方に
    大感謝で、心身ともに成長したことを喜んでいるのですが、すっかり受験よりも習
    い事の方がメインになってしまい、結局志望校を習い事メインでも合格可能性の
    高い学校に変えました。


    ありがたくもご縁がいただけましたが、その分、最初志望していた学校よりも
    中高の偏差値は非常に低くなりました。が、この先も習い事を続けて行くことを
    考えると一番子供にあった学校であると思います。


    習い事に比重を置くかどうかで変わってくるのではないでしょうか?
    特に年長の夏以降は、両立は私の周りは皆さん難しそうでした。習い事をやめ
    ないまでも、「長期休会」などされていました。


    習い事も一生懸命で難関と言われる学校に合格されるのは、本当に一握りの、
    素晴らしく優秀なお子さんだけだと思います。

  3. 【496929】 投稿者: バレエ  (ID:1fNbPfVLnkU) 投稿日時:2006年 11月 16日 12:36

    それはともかく 様

    我が家の年中の娘もバレエの発表会が8月という、その前はハードなレッスンスケジュールになるお教室に通っております。
    来年は受験の年ですので、発表会はどうしよう...と今から頭を悩ませていたのですが(娘はバレエが大好きなので”出る!”と張り切っています)、それはともかく様のお話を聞いて勇気づけられました。
    受験一色になるよりは体力的、時間的にはハードだけれど、大好きな事をやらせてあげた方が親子とも幸せかもしれないですね。

    参考になりました、ありがとうございました。

    りり 様

    今からスタートでしたら、ピアノもバレエも受験後をおすすめいたします。
    どちらも習っておりますが、この秋から受験のお教室も通い始めたので、やはり時間はかなり取られます。



  4. 【496945】 投稿者: 無事終了  (ID:T/hir/mFGGg) 投稿日時:2006年 11月 16日 12:54

    リリー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 初めて投稿させていただきました。
    > 娘が3歳なので小学校受験まではまだ時間があるのですが。
    > お教室に通われている年中さん、年長さんはかなり過密なスケジュールで
    > 行動観察・ペーパーテスト・絵画等授業を受けているとききますが、お習い事を
    > 続ける時間はあるのでしょうか?
    > 娘は来春からピアノとバレエを始める予定です。受験のため途中でやめさせるのには
    > 抵抗があります。みなさんどのように一週間をお過ごしなのでしょうか?
    > 新米ママにお教え願います。
    >

    お稽古ごとは是非させた方が良いと思います。
    ただし、ピアノとバレエの両方は時間的に無理でしょう。

    娘は年少からピアノをはじめ、年長からは週2回通うようになり、練習もかなり
    ハードになりました。
    でも娘は、毎日の練習は欠かさずやっていました。娘にとって、勉強とは関係のない
    ピアノの練習を無心にやることで、ストレス発散ができていたようです。
    本番の受験日もレッスンに通ったほどです。

    もちろん、他のお友達は、娘がピアノをやっている間も、一生懸命勉強しているんだろうな、
    と気になることもありました。
    が、結果的には、ストレス発散の場を作ってあげたことで、心身のバランスも保て、
    勉強につまづくこともなく、乗り越えてこられたのだと思います。
    お陰さまで、第一志望の女子校に合格を頂けました。

    小学校受験は、親子共に、本当にストレスがたまるものです。
    子供の息抜きの場を作って上げること、とても大切だと思いました。

  5. 【497448】 投稿者: リリー  (ID:hjWr4.BAqt2) 投稿日時:2006年 11月 16日 23:56

    本題に関してご意見を下さった方、ありがとうございました。
    確かになにもかも手を出すのは危険ですね。とはいえ、
    お習い事が娘本人の息抜きの場となれば嬉しい限りです。
    自分の仕事の兼ね合いも考慮しつつ、肩の力を抜いて考えてみようと思います。

  6. 【497594】 投稿者: それはともかく  (ID:aS.uimQuOVo) 投稿日時:2006年 11月 17日 09:08


    差し出がましく意見をしてしまいましたが、前向きにとらえていただけてうれしいです。
    ついでももう一つだけ。


    娘の場合、バレエの発表会は受験の約1ヶ月前という超ハードスケジュールでした。おまけに母の会の役員にまで指名されてしまいました。正直どうしよう、と思っていたのですが結果的にはそれが良いほうにでて、役員会で5−6才学年の上のお子さんがいるお母様達とお知り合いになり、私立校の様子やその上の中学校について貴重な情報を教えていただくことができました。


    また私立に通わせていないお母様からも、娘の個性をそのときはこう、と思っていてもまったく変わっていくこと、私立も公立もそれぞれに長所短所があり完璧な場所はないこと、など高学年のお母さんならではの貴重な意見もいろいろ言っていただき、「まあ、そんなものよね」、と肩の力を抜いて受験に臨めたように思います。実際に一緒に発表会にでたメンバー4人が受験したのですが、それぞれ志望していた私立・国立に合格することができました。


    なかなか同い年のお子さんを持っている方とは情報交換が難しい面もありますが、年が
    離れている分、お互いに気楽でしたよ。周りのかたに恵まれたということもありますが。


    リリーさん、バレエさんのお子さまも、楽しんで続けられるお稽古事に出会えるとよいですね。




















あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す