最終更新:

12
Comment

【496790】入学辞退するとき

投稿者: Piroro   (ID:2McPJgXml.I) 投稿日時:2006年 11月 16日 09:18

先日、第一志望の学校から合格を頂いたので、第二志望の学校(入学金納入済み)に
入学辞退の手続きを取りたいのですが、学校からの書類にはどのようにするか書かれていません。 やはり事務局に問い合わせるのが良いのでしょうか? 2年後に下の子供の受験があり、上の子とは性格も違うため、こちらの学校が第一志望になるかもしれません。
お断りの仕方など、どのようにお伝えするのが良いか、是非アドバイスをお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【496812】 投稿者: 経験済  (ID:LPBcLhW.y0M) 投稿日時:2006年 11月 16日 09:54

    わざわざ入学手続き書類にの辞退について記載する学校はないと思いますよ。
    ここで嘘はつけないでしょう、正直にお電話で問い合わせてみては?
    私どもの場合はそういたしました。その後、本人確認のためでしょうか、
    受験票・合格通知書を返却いたしました。
    2年後、お坊ちゃまかお嬢ちゃまか存じませんが、
    お断りすると受験に不利(不合格)になる学校も確実にあるでしょう。
    2人のお子さまにとってよい方法が見つかるといいですね。

  2. 【496816】 投稿者: うちの場合  (ID:qIume.iHipY) 投稿日時:2006年 11月 16日 09:57

    -Piroro-様

    まずは一志望の合格おめでとうございます。

    昨年同じ状況で二志望の学校(入学金納入済み)に
    入学辞退の手続きをいたしました。

    二志望の学校は入学辞退の書類がはいっておりませんでしたので
    入学に関する書類に記載されていた電話番号にお電話して
    辞退の意志をお伝えし辞退届けの用紙を郵送していただきました。
    受験番号、名前、辞退届けの理由を書く箇所がありましたが

    特に一志望とは書かず
    【○○小学校に合格をいただき子どもの性格や通学距離を両親で話し合った結果貴校を
    辞退させていただきます。】と書きました。

  3. 【496848】 投稿者: さら  (ID:jkKSKY.f59k) 投稿日時:2006年 11月 16日 10:33

    学校によって、いろいろですから、まずお電話で学校へ
    連絡されることです。
    うちの場合は、書面で辞退届と書き、願書と同じ印鑑で署名捺印、辞退理由を
    書いて郵送するよう言われました。
    下のお子さんの受験については、辞退者まで学校がチェック
    するかは分かりませんが、どんな理由にせよ辞退は辞退ですから、
    正直に他校に行くという理由でいいのではないでしょうか?

  4. 【496916】 投稿者: データーベース  (ID:0q1PSQ3EX7Q) 投稿日時:2006年 11月 16日 12:25

    さら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 下のお子さんの受験については、辞退者まで学校がチェック
    > するかは分かりませんが


    以前(5年以上前)は、受験者・辞退者の記録は残りにくかったでしょうが、
    今はパソコンで記録管理している可能性が高いので、
    「上の子が辞退した」ということは 下の子の受験に大きく影響すると思います。


    子供が通っていたお教室の先生のお話では、
    「上の子が辞退した場合、下の子の試験結果がトップでも、補欠の一番にまわされる」
    そうです。


    小学校受験は、女児に比べて男児は選択肢が少ないですよね。
    ですから、上の娘の滑り止め校を決めるとき、下の息子のことも考えて共学はさけました。

  5. 【496923】 投稿者: データーベース  (ID:0q1PSQ3EX7Q) 投稿日時:2006年 11月 16日 12:30

    言葉が足りなくて・・
    「上の子が辞退した場合・・・補欠の一番にまわされる 「学校もある」です。
    もちろん、すべての学校がそうかどうかはわかりません。


    某中学受験小(共学)のことを、お教室の皆さんに
    「下のお子さんのいらっしゃる方は、
    (その学校をうけるなら)よくお考えになってうけるように」
    とご説明がありました。

  6. 【496938】 投稿者: それはオオゲサだけど...  (ID:m8f55ss390s) 投稿日時:2006年 11月 16日 12:47

    データーベースさん:
    >今はパソコンで記録管理している可能性が高いので、
    >「上の子が辞退した」ということは 下の子の受験に大きく影響すると思います。
    >上の子が辞退した場合・・・補欠の一番にまわされる「学校もある」

    これはちょっとオオゲサだと思います。データベース関連をかじっていた人なら
    わかると思いますが、願書等に「下の子の生年月日」「保護者の生年月日」などを
    記入することはないので、次回の出願時にデータキーとなるのはせいぜい、
    住所、郵便番号、電話ですね。よほど心配なら下のお子さんの入試までに転居
    すればまず大丈夫です(笑)。

    それより心配なのは、学校側に「こんな面倒な時期に辞退しやがって」と
    「名前を記憶」されてしまうこと。新入生保護者説明会や制服採寸の直前などの
    微妙な時期に慌ただしく補欠繰上げの連絡をしなければならなくなるのは事務方と
    しては絶対に避けたいところだし、補助金関連などもあり新入生の人数確定は早く
    したいというのが学校の本音なので、辞退は出来るだけ早く、礼儀をわきまえて、
    というのが「学校の記憶に残らない」ための鉄則です。

    あと、「珍しい姓の人」「遠距離、他都県(特に神奈川の学校に東京から合格を
    頂いた場合)」も、ばっちり記憶されてしまう可能性ありですが、これは仕方が
    ないですからねえ。

  7. 【496951】 投稿者: データーベース  (ID:0q1PSQ3EX7Q) 投稿日時:2006年 11月 16日 13:16

    またまた言葉が足りなくて・・


    その某中学受験小では、いったん手続きをした後に辞退した「辞退者のデータ」を
    記録に残すので、「・・・補欠の一番にまわす」ということがありえるそうなのです。
    (通っていたお教室の室長が、直接学校に伺ったようでした。)


    そこは都内の一日校の滑り止めとして受ける方も多いのですが、
    学校側は「近隣の家庭」「第一志望の家庭」を歓迎したい、というプライドがあるみたい。


    住所をうつしても、上の子とご両親の氏名だけで、
    過去に辞退したことはわかってしまうのではないかしら?





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す