最終更新:

12
Comment

【496790】入学辞退するとき

投稿者: Piroro   (ID:2McPJgXml.I) 投稿日時:2006年 11月 16日 09:18

先日、第一志望の学校から合格を頂いたので、第二志望の学校(入学金納入済み)に
入学辞退の手続きを取りたいのですが、学校からの書類にはどのようにするか書かれていません。 やはり事務局に問い合わせるのが良いのでしょうか? 2年後に下の子供の受験があり、上の子とは性格も違うため、こちらの学校が第一志望になるかもしれません。
お断りの仕方など、どのようにお伝えするのが良いか、是非アドバイスをお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【496989】 投稿者: データベース2  (ID:HUVmv.tKIQM) 投稿日時:2006年 11月 16日 14:06



    志願者の個人情報をデータとしていつまでも残すのは、個人情報保護法からみると違法行為です。
    もちろん、学校はそんなデータと照合して二人目を不合格にした、などということを発表するわけではないですから、真相は定かではありませんが、
    今、個人情報データの漏洩は少々厄介な問題になりつつあります。
    そういったデータをいつまでも残しておいて、万一漏洩するようなことがあれば、
    信用問題ですから、学校を信じるとすれば、志願者のデータは1年以内に消去していると
    思いたいです。

  2. 【497060】 投稿者: ある人によると  (ID:eXeD8F1YLXI) 投稿日時:2006年 11月 16日 15:54

    とある大手教室の先生の講演会で聞いたのですが
    たとえば○習院は上の子が辞退した場合は
    下の子は難しくなるそうです。
    辞退する場合は電話一本ですまさないでわざわざ出向き丁寧に申し上げるくらいしたほうがいいと
    言われた事があります。

  3. 【497177】 投稿者: データーベースではなく  (ID:XVpE2BeCIC6) 投稿日時:2006年 11月 16日 19:30

     データーベースではなく、願書に添付する家族欄などをみて、面接で質問されているのでは?と思うのですが。

     同性の兄弟がいて、上のお子さんが在籍していない場合は「お兄さま(お姉さま)はどちらに?」とはっきり聞く学校もあるらしいです。

     
     全く聞かない学校もあるので、学校によって違うとは思いますが、基本的には上のお子さんが断った学校はかなり難しいものがあると思います。

     塾でも「下のお子さんのことを考えて、辞めなさい」といわれて願書をだして受けなかった学校があります。

     とりあえず、出向いてご挨拶するのが良いと思いますが、これをやってかなり強烈ないやみを言われた友人もいますから、下のお子さんのとき、お断りした学校は期待しないほうがいいと思います。

  4. 【497622】 投稿者: Piroro  (ID:2McPJgXml.I) 投稿日時:2006年 11月 17日 09:31

    皆さん、アドバイスどうもありがとうございました。
    早速、学校に連絡して、入学辞退の手続きをしようと思います。

  5. 【498039】 投稿者: 入学辞退  (ID:zHdZUItTgnk) 投稿日時:2006年 11月 17日 15:40

    私も、幸い、2校辞退させていただくことになりました。

    一校は、今朝、主人が学校事務室に電話を勤務先からして、その後、校長先生自身から自宅に電話があり、確認いただきました。
    「最近、意地悪で、偽りの辞退を申し出る電話があるので、必ず、こちらから電話をして、確認をするのです」とおっしゃってました。

    もう一校は、辞退するための書類があり、書類の郵送・受理の後、学校側からの確認を持って、辞退手続きをするとのご説明でした。

    既に、遅いレスかと存じますが、まずは、丁重な電話を事務室にするのが宜しいのでは。
    同じ幼稚園の来年の受験の方々に影響がないように、あくまで丁寧に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す