最終更新:

22
Comment

【599220】西武文理小の粋な計らい

投稿者: もうすぐ春   (ID:VhfsE2lwJj2) 投稿日時:2007年 03月 19日 21:39

春から文理小に入学する子供の母です。今日は卒園式だったのですが、祝電の中に学長名のものがあり、披露されて本当に驚きました。もちろん予め式予定を聞かれていたわけではないので、幼稚園と小学校の連絡の際 お聞きになったのでしょうね。子供の通った幼稚園はお受験とは無縁の、伸び伸び保育をモットーとしているので 文理小の電報をどれだけの方が気になさったかは分かりませんが、仮に多少宣伝効果狙いがあったとしても、子供の為に電報を下さった事に感謝しております。
そういうのはイヤな方もおられるでしょうが、私が想像していたイメージ通りの学校の行動(こういう小さな計らいを大切にするところ)に、入学前の不安が掻き消されました。
早く通学させてあげたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【603019】 投稿者: だって  (ID:3iBSE2XcC/c) 投稿日時:2007年 03月 25日 12:07

    だってこちらの高校の校長先生ってまんねん坊主なんですって?
    東大に10人合格しなければ頭を丸めるって話を聞いたことがあります
    まさか同じ校長先生なんでしょうか?
    違いますよね


    中学入試の結果偏差値をみても都内からのお試し組がほとんど。
    第一志望の子っていないのでは???
    まあこちらは小学校受験の板なので関係ない話はだめでしたね

    心の教育を謳うのであれば 他者に対して思いやりの心をもつ必要がありますね
    都内伝統校からみれば 卒園式に祝電を送るなんて 考えられないです

  2. 【603496】 投稿者: 五花湖  (ID:xVOlhhoFiGE) 投稿日時:2007年 03月 26日 00:37

     私でしたら、入学先がいかに素晴らしい学校で、
    どれほど望んで合格できた学校だとしても、
    卒園式に祝電など、絶対にやめていただきたいと願うでしょう。
    理由は、「自画自賛の中、無粋ですが」さんのご意見と同じです。
    園の側も、そのあたりを考えて、あとで手渡しという事にして下さらなかったのが残念です。
    入学を待っていますよ・・・と一人ひとりに心をかけてくださるのなら、
    わざわざ晴れがましくする必要もないのですから、祝電は自宅に送って下さればいいのです。
    もしくはお葉書やお手紙を下さるとか。


     娘が入学を迎える頃にいただいたあるお手紙が忘れられないのですが、
    それはありきりな「おめでとう」「これから頑張ってね」の羅列ではなく、
    口に出せないような子供の心の中の不安をそっと思いやり、
    大丈夫だよとそっと背中を押してくれるようなお手紙でした。
    私も胸を打たれましたし、何年もたった今でも子供はそのお手紙を大事にとっています。
    祝う側の言い分や都合で祝うのではなく、
    祝われる側の心情や子供の気持ちを第一に考えて祝って下さるなら、
    これほど有難い事はないと思います。




  3. 【603503】 投稿者: へんですが2  (ID:uSFRdXeV5Eo) 投稿日時:2007年 03月 26日 00:42

    自画自賛の中、無粋ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    >
    > 私立小学校を受験する家庭というのは、都内の特異な地域を除けば、極めて少数派です。
    > 多数を占める公立派のご家庭から、公立小を否定している、私立を鼻にかけているなどと思われることもあります。
    > (被害妄想である可能性もありますが、程度の差はあれ、あなたも実際に経験されると思います)
    > >> 通っている幼稚園・保育園で、小学校受験を隠すことは珍しいことではありませんし、隠したまま卒園されるご家庭も
    > 珍しくはないでしょう。(そのこともまた、周囲との摩擦を生むことになるのですが)


    ↑自由な社会である以上、そういうことがあること自体都内がへんではないですか。
     そういう環境をなくすべきでしょう。
     だから、都内の学校がおかしくなっているのではないのでしょうか。

     知り合いに私立に通う家庭がありますが、まわりは私立であろうが公立であろうがそういうことはなく、地元の祭りや子ども会に参加し、休みの日は地元の子供とよく遊んでいます。摩擦のようなことないようです、周りも別にという感じで変わりないようですが。


    合格してから隠し通すこと自体、いずれわかるのですから、小学校のこと聞かれれば正直に言えばそれで済む話です。ずっと隠すこと自体へんではないですか(但し受験することは隠すことは理解できるが)。(私立にいくことが後ろめたいのですか だったらいかなきゃいいのです)

    幼稚園に内緒で受験することは、常識からすれば幼稚園に失礼と感じ、今は公立が幼稚園に対し入学する園児の状況(簡単にいえば、調査表の内容を確認するようです)を確認するようなので、私立も普通確認連絡が幼稚園側に来るところもあるはずです。そのため私立の件は、幼稚園側は知っていることと思います。
    ですから読む読まないは、幼稚園の判断となると考えられる。


    あと伝統校と出てきますが、伝統校って何ですか。
     ただ歴史が長い学校ですか。




  4. 【603557】 投稿者: う〜ん・・・  (ID:5xJUcz4hBxM) 投稿日時:2007年 03月 26日 07:05

    うちの娘の幼稚園も受験する人数は全体では少なかったのですが、
    毎年、わずかですが数人は私立小学校に進みました。
    もし、入学予定の私立小から幼稚園宛に電報が来たら・・・
    やはり困ったでしょうね。同じ幼稚園から同じ私立小を受験して
    残念だったお子さんもいらっしゃいましたし。
    何より、我が子だけ「特別なんだ。」という意識を持たせるのは
    嫌でしたので。
    せめて、事前に幼稚園に送って良いかどうかだけでも連絡をして頂けたら
    と思うでしょう。


    我が子の入学した小学校からは、自宅に葉書が届きました。
    入学を楽しみにしているという温かい内容でした。
    ちなみに、都内ですが、伝統校ではありません。
    我が家はこれで充分喜ばしいことだったように思います。
    こちらを見ていて、各家庭によっていろいろな考え方があるのだなぁ、
    と思いました

  5. 【603578】 投稿者: 自画自賛の中、無粋ですが  (ID:ZK9mpQAMO0c) 投稿日時:2007年 03月 26日 07:43

    へんですが2 さんへ:


    あなたが滔々と述べられていることは、全てあなた自身の価値観で物事をみた「べき論」であり、
    他の価値観を持つ方々への眼差しが感じられません。



    > あと伝統校と出てきますが、伝統校って何ですか。
    >  ただ歴史が長い学校ですか。


    私の書き込みでは「伝統校」という表現を使っておりませんが、歴史が長いという意味だと思います。
    長い年月、学校を維持してくる為には、周囲にみとめられて来たということですから、
    学校の評価として肯定的な意味合いがあるのだと思います。


    西武文理小は特異な運営をされている学校のようですが、歴史を積み重ねていく過程で変えて行かねば
    ならない部分も出てくるのだろうな、とは思います。


    老婆心ながら、もう少し文意を推敲して投稿された方がよろしいですよ。
    小学校受験は「常識度競争」の面がありますから。

  6. 【603582】 投稿者: もうすぐ春  (ID:VhfsE2lwJj2) 投稿日時:2007年 03月 26日 07:50

    皆様の貴重なご意見、勉強になりました。以前にも記載いたしましたが 子供の通っていた幼稚園はお受験とは無縁でしたので、絶対とは申しませんが残念だったお子様はいらっしゃらないと思います。また、私も受験することをひたすら隠しておりましたが そういうこと程広まるのも早く、嫌な想いもしました。(女の口に戸は立たないってホントですね。)
    色んな考え方があると思いますが、文理小を選ばれたご家庭は文理小らしいこの行為に不快を感じた方は少なかったのではないかと推察しています。どなたか、埼玉だから?とか、伝統校ではないからとか、都内では考えられないとか、他がだめだったから・・などと書かれていましたが、これこそご縁なのです。併願した中でもちろん合格・不合格とありましたが、文理小は我が家には合った学校であり、選び・選ばれて良かったと思っています。
    頂いた祝電で心が暖まったのも事実ですから・・

  7. 【603704】 投稿者: 付属幼稚園  (ID:TFNabapNAXI) 投稿日時:2007年 03月 26日 12:36

    スレ主さんは普通の幼稚園に通ってらしたけれど、
    もし、どこかの付属幼稚園からそちらの小学校に進む場合でも、その付属幼稚園に電報を送るのかしら?
    (我が家は一環校の付属幼稚園に通っておりますけれど、中には外部受験される方もいらっしゃいますので)


    ご自宅ではなく幼稚園に電報を送るなんて、ちょっと信じられませんでした。
    我が家の場合に置き換えて考えてみたら、たとえ付属幼稚園に通っていなくとも、
    小学校に対して、不信感を持ってしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す