最終更新:

656
Comment

【6100533】小受2020 合否&併願

投稿者: 頑張ったママ   (ID:FK54/UmMx5E) 投稿日時:2020年 11月 23日 16:54

◯:合格、△補欠(繰上なし)、X:不合格

*中学校のスレッドを参考にしています
*スレッド主旨から逸れないように、受験者による一方的な事実列記のみとし、それに対するやりとり、批判等はご遠慮願います
*個人特定を避けるため、進学先の記載は御自由にお決めください
*入学年度は2021年度の方でお願い致します!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 79 / 83

  1. 【6863659】 投稿者: SAPIX親  (ID:OUItpXG5akE) 投稿日時:2022年 07月 23日 22:39

    中受の話が出たので補足します。
    東農一は女子のほうがレベルが高く、SAPIXだと御三家、豊島岡の抑えとしての受験者も多いです。成蹊や成城などとはそもそも受験者層が違います。辞退率が多かったとしても、SAPIXでは成蹊、成城熱望組よりはレベル高いですよ。

    1日午前の入試も話題に上がってますが、暁星も1日午前に入試はありませんし、午後入試もしています。進学校ではありませんが学習院や青学も1日午前には入試がありません。
    中受で人気の都市大付属は今年から1日午前入試に参入することで話題になっています。

  2. 【6863725】 投稿者: もういいよ  (ID:7oYZ8ORC9HQ) 投稿日時:2022年 07月 23日 23:33

    スレタイは2020の小受合否だからね。もうとっくに閉じていたスレなのに。東農一の合格実績については、中受の学校別でスレが立っているじゃない。それに中学も新しいのでしょ?そんな中、今年高校を卒業した子たちの中入組は6年前に中学に入学。今と偏差値違ったのでは?よく知らないけど。
    どこかのスレで「昔は洗足は…」なんて投稿があったけど、学校も生き物で年月によって変化する。今、稲花の子たちが大学受験する頃は更に変わっているでしょう。

  3. 【6863961】 投稿者: 6年前  (ID:rwhbV7AktRk) 投稿日時:2022年 07月 24日 09:14

    6年前N偏差値
    59 都市大(2/2午前)
    56 農大一(2/1午後)
    49 成蹊(2/1午前)
    48 成城学園(2/1午前)

    付属高校難関大学現役合格率 2022
    学校名 東京一工国医 早慶私医
    都市大 13.7% 65.5%
    成蹊  0.9% 16.3%
    成城  0.8% 16.5%
    農大一 0.6% 12.2%

  4. 【6864776】 投稿者: 午前もあるよ  (ID:RtB.I9A.5gA) 投稿日時:2022年 07月 24日 21:54

    条件が揃う2月4日午前4科目

    成蹊
    男:Y53、N51、S44
    女:Y59、N58、S48

    東農一
    男:Y58、N59、S51
    女:Y61、N59、S51

  5. 【6864985】 投稿者: 客観的に  (ID:Sie1iBqR3zs) 投稿日時:2022年 07月 25日 06:17

    稲花小は素晴らしい学校であることは理解しています。ただ大学は外部に出る生徒が多いなか、中学偏差値のわりには、大学進学実績がいまのところそこまで高くはない、ということをどう捉えるかだと思います。
    小受板で議論する内容ではないかもしれませんが、受験小ではないので、大学進学まで見据えて小学校も検討するご家庭も当然あるでしょう。

    受験勉強にとらわれない農大と連携した授業などは魅力的であると思いますが、大学受験をする家庭にとっては進学実績も学校選びの重要なポイントになると思いますので。

  6. 【6865025】 投稿者: お腹いっぱい  (ID:NNHwRp7zATo) 投稿日時:2022年 07月 25日 07:52

    中受板の学校別にスレがあるならば、そちらを参照すればいい。稲花について語らいたいならば、稲花の学校別のスレでやればいい。ここは小受2020合否併願のスレ。農一の進学実績や合格実績を語る場ではないです。

  7. 【6865243】 投稿者: ラグタイム  (ID:R1zlsRyuorg) 投稿日時:2022年 07月 25日 11:37

    稲花◎
    早実◯辞退
    洗足×
    竹早×
    お茶×

  8. 【6866011】 投稿者: 数年後か15年後か  (ID:5VPOJWjGMiY) 投稿日時:2022年 07月 26日 00:14

    こちらは小受板なので、中受親とは見てる世界が違うと思います。時間の尺度という意味で。
    我が子が大学受験をしたり、就職したりする頃に求められる能力が、今現在の高3生の進学実績であらわせるほど単純ではないことを理解して、必要な能力が培われうる学校かどうかを親が判断しているだけの話。投資と同じですよね。
    家庭ごとに、我が子が幸せに生きるために何が必要か判断して、家庭ごとにその道筋となる学校を決めれば良いのです。
    ご自分の価値観が正しいと思い込まない方が、お子様のためにもなるかと…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す