最終更新:

19
Comment

【635937】国立音小の説明会について

投稿者: ♪音小♪   (ID:krRTZhj87m6) 投稿日時:2007年 05月 15日 10:27

こんにちは。
国立音小を志望校のひとつにしています。
音大を目指しているわけではなく、情操教育に惹かれています。
ピアノは習っていますが、コンクール目指してのように本格的
にはしておりません。

本題に入ります。

6月に公開授業、学校説明会がありますが、受験生はつれていっても
いいのでしょうか。
公開授業の様子は本人に是非見てもらいたい、と思っていますが、
お子様連れは少ないのでしょうか。

また、説明会には、お父様はどのくらい出席されているのか。
指定日にどうしてもいくことができない場合、お願いすれば
他の日にも見学をさせていただけるのか。

学校に問合せる前に、少しでも失礼の無いようにしたいと思いますので
どなかたおわかりの方、お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【639512】 投稿者: Hippo  (ID:ZSe75R64nxE) 投稿日時:2007年 05月 20日 12:21

    「中学受験」のところで中学校(高校)の音楽科について質問をさせていただいたHippoです。たまたま「便乗で・・」さまが私と同じような質問をなさっていたので嬉しくなりました。「中学受験」の方とダブりますが、申し訳ございません、私も便乗させてください。
    息子は小学校の低学年ですが、ピアノとヴァイオリンをわりと楽しく習っています。これからもし音楽に興味があるようならば、中学校の音楽科という選択もいいなーと思っています。たとえば国立音大付属中学音楽科の場合、「ピアノやヴァイオリンはすごく好きだけど、将来、音楽家にはならないかもしれないし(才能的にこの可能性は少ないような気がします)、音大にも進まないかもしれない。大学はほかの学科に行くかも・・・」という生徒が入学するとやはりかなり場違いなのでしょうか?皆さん、プロの音楽家を目指すお子さんばかりなのでしょうか?

  2. 【639835】 投稿者: う〜ん  (ID:WgriPcaha0E) 投稿日時:2007年 05月 20日 23:55

    そんなことないと思いますよ。
    実際、音高には普通科が併設されています。
    この学校のスタンスとして、音楽に向かない・音大に進みたくない
    子供を上に上げるのはお互いに不幸になる、という考えがあります。
    よって、中学を卒業メドに高校は普通科に進み大学受験を目指す
    ことになります。

    下からのお子さんでも、普通科に進む方も少なくないですから
    大丈夫でしょう。

  3. 【639850】 投稿者: そんなことはある  (ID:GFr.NmIh9wY) 投稿日時:2007年 05月 21日 00:48

    う〜ん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そんなことないと思いますよ。
    > 実際、音高には普通科が併設されています。
    > この学校のスタンスとして、音楽に向かない・音大に進みたくない
    > 子供を上に上げるのはお互いに不幸になる、という考えがあります。
    > よって、中学を卒業メドに高校は普通科に進み大学受験を目指す
    > ことになります。
    >
    > 下からのお子さんでも、普通科に進む方も少なくないですから
    > 大丈夫でしょう。


    音高には普通科が併設されているといっても、進学先が・・・・・。4〜5年間の進学先が
    国公立大ゼロ、難関有名大で早稲田のみで 学校資料では進学先がほぼ決まって
    まず国公立大や理系 難関有名大はムリといっているようなものです。

    ですから、お互いに不幸にならないかぎらない。
    単に音楽が好きとか、少し楽器ができるかで選択するのは、危険です。

  4. 【639941】 投稿者: 在校生 NO.2  (ID:lqiYUvRNzwM) 投稿日時:2007年 05月 21日 09:11

    そんなことはある さんへ

    おっしゃるとおりだと思います。
    私もスレ主さんに申し上げたかったのは、「情操教育に主眼をおくなら、音小も良いかもしれない。中学受験を視野に入れるなら、他の学校を考えた方が良い。」
    ということを言いたかったのです。

    在校生であれば自分の学校の不利な部分は言いたくないかもしれませんが、本当のことを教えてあげるのが親切だと思っています。

    そりゃ私立小に行かせたのですから、皆さん教育熱心なことには違いないことは理解していますよ。ですが、中学進学実績は大したことが無いことは事実ですよ。この程度の進学実績であれば、公立小学校でもありますよ、実際。毎年毎年御三家に何人も合格させている学校では無いことは間違いないじゃないですか。ですから、中学受験を考えるなら避けた方が良いと書いたのです。

    それと、他の方も認めていらっしゃいますが、受ければほぼ受かる全入であるということも事実です。それと、受験時期が遅いので、有名私立小(AWKGなど)軒並み不合格者が何人かいることも事実です。

    音楽レッスンについても、希望者のみとはいえ、いろいろなプレッシャーもありますし結構な負担になることは間違いないです。

    スレ主さんは、事実を知って受験されるのが良いと思いますよ。決して悪い学校だと行っているわけではありません。むしろ、音楽を目指す人にとってはすばらしい学校だと思います。こういう状況を知った上で進学されると言うことであれば、本当にスレ主さんにとって良い学校だったということです。

  5. 【640181】 投稿者: 近隣住民  (ID:BTeAjiYL3Xg) 投稿日時:2007年 05月 21日 13:46

    在校生の方が学校を素晴らしいとお書きになるのを拝見しながら、一方で近隣の住民が音小保護者の振る舞いに迷惑を被っていることもお知らせしたくなりました。

    学校側は車での送迎を禁止しているそうですが(校長先生に以前直接うかがいました)、毎朝、車で送迎するご家庭の多いこと! 狭い一方通行の道路に次々と車で乗り付け、私道を通り抜けて登校して行く子供たちの姿を近隣の住民がどんな気持ちで見ているか、おそらくここで音小について好意的な書き込みをしている方は想像したこともないのでしょう。

    どんなに素晴らしい情操教育を行っていても、学校のルールすら守れない、近隣の住民に迷惑をかけることがまったく気にならない親子が多数在籍する学校というイメージが強いため、近隣に住んでおりますが子供の受験校としては対象外でした。

  6. 【640193】 投稿者: ざっくばらん  (ID:wehGxpxsmj6) 投稿日時:2007年 05月 21日 14:08

    さらに便乗させてください さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 面接は、「両親」となっているのですが、
    > 「母子家庭」は好まれないような学校なのでしょうか。


    そういう狭量な学校ではないように思います。むしろ、母子家庭であることを
    伝えれば、色々と配慮して貰えるような暖かい学校ではないかと思います。
    我が家は片親で面接に挑みましたが、無事合格しました。
    「全入」に近いのは確かですが、全入だから、となめてかかるとダメな場合も
    あるようです。片親か否かに関係なく、熱意を示すことが重要な気がします。
    学校に出向く機会は、月に1回程度でしょうか? 役員を引き受けると、
    もっと増えてしまいますが...。働いている方もけっこういらっしゃいますが、
    皆さん、おばあちゃんに頼まれたりして何とかこなしておられます。
    もしご心配でしたら、説明会で率直に相談されてみてはいかがでしょうか?
    また、説明会では、在校生父兄がガイド役として校内に立つことになっていますので、
    わからないこと不安なことについては、色々と質問なさってみてください。


    在校生 No.2 さんへ:
    同じく在校生として、レスを拝見していると何だか悲しくなってしまいます。
    中学進学実績は大したことない、とおっしゃいますが、それは所謂難関校を
    ガツガツと目指すご家庭が少ないからではないでしょうか?
    にも関わらず、御三家レベルに毎年2、3人進学しているというのは、
    大したもんだ、と私などは思うのですが、おそらく在校生 No.2さんとは、
    期待のレベルが違うのでしょうね。
    負担の大きさについても、これは個人によって感じ方が違うので、何とも
    いえませんが、そんなに大変かなあ...?子供はただただ楽しそうだけど...。
    まったく不満がない、とは言いませんが、私は子供を通わせてよかったと
    思っています。(ちなみに、外部受験予定です。)

    近隣住民さんへ:
    ごめんなさい。私は車を運転しませんが、そういう方を見かけたら、
    注意するようにします。学校側も困っていると思います。
    ご迷惑おかけして本当にすみません。








  7. 【640288】 投稿者: No.2  (ID:lqiYUvRNzwM) 投稿日時:2007年 05月 21日 17:25

    ざっくばらん さん

    >中学進学実績は大したことない、とおっしゃいますが、それは所謂難関校を
    >ガツガツと目指すご家庭が少ないからではないでしょうか?


    おっしゃるとおりです。
    ですから、私は、「受験を考えるなら」おすすめしない、大した進学実績はないと書いたのです。
    御三家に2,3人合格させるレベルなら公立小でも何校もありますよと書いたのです。公立でも受験に熱心な親はガツガツ目指しています。


    やはり、受験=ある程度の難関校受験だと思います。この実績がないのに受験を考えるならやめた方がよいと。そうでなければ子供がかわいそうです。

    繰り返しになりますが、「ある程度の難関校を受験するなら」という前提で書いていますので、この点を忘れないでください。

  8. 【640843】 投稿者: ありがとうございます  (ID:krRTZhj87m6) 投稿日時:2007年 05月 22日 11:35

    ざっくばらん さんへ:

    あたたかい回答ありがとうございます。

    学校に出向く機会も特に頻繁ということも無いようですし、
    お仕事をもっているお母様も多いということで
    とても安心いたしました。
    来月の説明会で生徒の雰囲気、学校の雰囲気を
    しっかり見てこようと思います。

    勉強のほうもあせらず確実にして行こうと思います!


    -------------------------------------------------------
    > さらに便乗させてください さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 面接は、「両親」となっているのですが、
    > >
    > 「母子家庭」は好まれないような学校なのでしょうか。
    >
    >
    > そういう狭量な学校ではないように思います。むしろ、母子家庭であることを
    > 伝えれば、色々と配慮して貰えるような暖かい学校ではないかと思います。
    > 我が家は片親で面接に挑みましたが、無事合格しました。
    > 「全入」に近いのは確かですが、全入だから、となめてかかるとダメな場合も
    > あるようです。片親か否かに関係なく、熱意を示すことが重要な気がします。
    > 学校に出向く機会は、月に1回程度でしょうか?
    > 役員を引き受けると、
    > もっと増えてしまいますが...。働いている方もけっこういらっしゃいますが、
    > 皆さん、おばあちゃんに頼まれたりして何とかこなしておられます。
    > もしご心配でしたら、説明会で率直に相談されてみてはいかがでしょうか?
    > また、説明会では、在校生父兄がガイド役として校内に立つことになっていますので、
    > わからないこと不安なことについては、色々と質問なさってみてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す