最終更新:

1294
Comment

【6556874】★令和5年度 私立小学校人気度予想★

投稿者: スレのルール   (ID:Doy2AgOglck) 投稿日時:2021年 11月 16日 15:37

最新人気順位

1慶應幼稚舎
2学習院初等科、雙葉
3慶應横浜 、筑波
4青山学院 、白百合、暁星 、成蹊
5 聖心、東洋英和、立教 、早実
6田園調布雙葉、立教女学院、洗足
7成城学園、東京女学館、日本女子大豊明
8川村、森村学園、光塩女子学院
9昭和女子大昭和、湘南白百合学園 、目黒星美
10稲花、桐朋、精華
11国立学園、晃華学園、
12都市大付属、宝仙学園、淑徳
13桐光学園、国府台女子学院
14聖ドミニコ学園、明星、捜真
15トキワ松学園、玉川学園
16聖学院、桐朋学園、清泉、和光
17新新渡戸、品川飛翔

自演や荒らしはスルーを勧めます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 162

  1. 【6570576】 投稿者: すみません、混乱してます。  (ID:W18tzFPE8yQ) 投稿日時:2021年 11月 27日 12:23

    どなたか教えてください。
    無知ですみません。

    志願倍率で出すのが何故ダメで、志願者数の方が良いという話になったんでしたっけ?

    極端な話で、
    定員1人に100人集まる(倍率100倍)のと、
    定員100人に100人集まる(倍率1倍)のとでは、人気?(と言う言い方は変ですが)が同じという事になりませんか?

    志願者数で出すのであれば、横に定員数もあわせて記載しないと、よく分からない事になりませんか?

    と、混乱しています。。

    前の方が教えてくださったように、
    定員5人に60人集まるのと、定員100人に1000人では、後者の方が人気よね、と仰る意味も分かるのですが、
    前者は集まった人数は2桁だけど、
    選ばれるのは12人に1人ですよね。
    後者は10人に1人です。
    これって、後者の方が確率的には選ばれやすくはある気がするのですが。

    もういっそ全部書けば良いのですかね?
    ◯◯小学校 
    定員◯人 
    志願者◯人 
    倍率◯倍
    みたいな!

    人気度とか難易度とかの表現を変えて、数値だけで並べると良いのかもしれませんね^_^
    (もちろん辞退数とか、受験者数とか色々あるのでしょうけど、一旦シンプルに)

  2. 【6570583】 投稿者: ご返信ありがとうございます(^^)  (ID:W18tzFPE8yQ) 投稿日時:2021年 11月 27日 12:30

    生き生きされているとは、嬉しいです^_^
    受験が終わって燃え尽きた感があるので、そう言っていただけると嬉しいです!

    我が家の子供達は、学校名は伏せますが、3強?と書かれた学校の一つに通わせて頂いております^_^
    なので、志願倍率に関して非常に興味があり、、
    稲花が迫ってきているのかどうか、非常に興味があったので、皆様のご意見を伺いたく。。

    暇人なので何回も書いちゃってお気を悪くさせてしまっていたらすみません^^;

  3. 【6570628】 投稿者: ほほう  (ID:eUbO7m8mfeM) 投稿日時:2021年 11月 27日 13:18

    都心から遠いから存じ上げない、と書かれてますので、
    3強の1つなら幼稚舎一択ですね。
    本当ですか?もし虚勢なら取り消されたほうが宜しいかと思いますよ。

    投稿者:
    あはは(ID:W18tzFPE8yQ)
    投稿日時:
    2021年 11月 25日 20:32
    久しぶりに覗きましたが、
    人気ランキングって倍率のこと、その通りですよね。笑
    前の方がおっしゃるように、一般人を分母に入れないなら早慶が下位にくる、はもっともだと思いますよ。
    最近のお受験家庭は殆どが一般人ですからね。
    早慶、どちらにも友人のお子さんが通っておりますが、我が家も含め一般人ですよ。笑

    という意味では、稲花は人気ランキング3位以内に入るのではないですか?
    幼稚舎や慶應横浜より倍率が高かったと記憶しております。
    今年から試験日程が1日のみになっても、出願は1200人を越えていたと聞きました。
    もちろん当日欠席はあるでしょうけど、幼稚舎もそうでしょうし、
    早稲田や慶應横浜は、都内でご縁を頂いた都心在住のご家庭は、遠過ぎるという理由で当日欠席が多いでしょう。
    桐朋は、すみません、こちらの学校も都心からかなり遠いのであまり存じ上げませんが、男子は慶應横浜並みらしいですね。
    日程も1日のみですか?重複出願出来ないなら、間違いなく人気校ですね。
    人気ランキング(倍率ランキング)では、やはりこちらも上位に来ると思いますよ。

    なので前の方で、不当に低くされているとおっしゃっていた方がおりますが、
    人気ランキングでは、稲花も桐朋もかなり上位ではないでしょうか。

  4. 【6570668】 投稿者: 不思議です。  (ID:W18tzFPE8yQ) 投稿日時:2021年 11月 27日 13:48

    なぜ、この匿名の掲示板で嘘を書く必要があるのでしょうか、、
    どのような意味があるのか私には理解できず、理由を教えて頂けますか?
    失礼ながら、ひねくれてるように思えるのですが、、(^_^;)

    幼稚舎一択!ではないですよ。
    都心より遠方なので存じ上げないと書いたのは他の学校のことですよね? 
    そちらの学校は都心の方はご存知ない方も多いかと思います。

    しかしながら、慶應横浜、早稲田と聞いて、小学校受験を経験なさった方で、存じ上げないわと言う方はあまりいらっしゃらないかと^_^

    ここまではご理解いただけますでしょうか?

    確かに特殊な環境にいるので、例えばお友達が生まれた時からの幼稚舎と決まっているご家庭や、代々組が周りに多いですが、私の家庭は至って普通の家庭です。

    なので、その3つのどこかからは絞られないので、特定されないと思っていたのですが、
    嘘だとか、幼稚舎一択だ、とか推測だけでお話をされるなんて、想像力が豊かなのは宜しいですが、
    顔が見えないからと言って相手を中傷するような発言をされる方がいる事に、正直驚いております。

  5. 【6570744】 投稿者: あんまり理解できません  (ID:Z7NuKlj/pLM) 投稿日時:2021年 11月 27日 14:39

    何を主張されてるのかよくわかりませんが、色々と書き込まれて勝手に自分語りをされてるのはあなたですし、それを指摘したまで。
    何か言い訳しているんだろうなという印象しかありません。

  6. 【6570763】 投稿者: 残念です。  (ID:34azY5CFncU) 投稿日時:2021年 11月 27日 14:53

    あんまり、とは少しはご理解頂けたようで幸いです。
    私の周りにいないタイプの方なので、こちらもどのようにお伝えしたらよいか悩ましいです^^;
    きっと平行線なのでしょうね。

    言い訳の意味が分からず、何についてどのような言い訳が必要でしょうか?
    また、自分語りについては、してはいけないルールがあったとは知らず、失礼致しました^^;

  7. 【6570814】 投稿者: データ2  (ID:4PdQYF7Frz2) 投稿日時:2021年 11月 27日 15:40

    なんだかちょっと荒れてますけども・・・
    でも、ふわっとイメージではなく、どの数値がどのくらい重要かの議論は意味があるので大歓迎です。

    学校の人気をどの数字ではかるかはいろいろなご意見があって当然です

    ①出願倍率 ②出願者数 ③受験者数 ④合格者数(補欠含)⑤合格倍率

    全ての数に意味がありますが、この学校の試験を受けようとして2~3万円を支払うというアクションを起こした人、つまり①②がまずもって大事だと思います。

    ①②のどちらが優位かというのは意見がわかれるところですが、

    ①同じ300人の出願だが定員が30人と50人の場合は前者の方が難易度が高く、よって人気が高い
    ②20人定員に220人出願と200人定員に2000人出願では、前者の方が倍率が高いが、後者の方が人数が圧倒的に多いため人気は高いと言える

    このどちらを優先するか、というような議論かと思います。
    ただ小学校受験は40~142人というパイの小さな入試ですので、①②のどちらが人気を反映するかと言えば①の方が有効なデータではないかと私は考えています。
    ですので、私は出願倍率順に並べさせていただきました。

    また③~⑤は非公開の学校が多く、想像の域を出ないためにその数値で順位を決めるのは困難かと思います。そのかわりにジャックの合格者数推移で補欠合格者を予測しましょうという趣旨でした。
    ですので、これが人気をはかるための完璧なデータであると主張しているわけではなく、参考値としてご覧くださいというくらいの意味でとらえてくださいませ。


    さて、前に出した2019年のデータの間違い・注意事項です。

    ①日経プレジデント→
    意味不明でしたねw 正しくは「プレジデントムック日本一わかりやすい小学校受験大百科2021」からです。雙葉は同ムックのさらに過去年出版のものから2018年実施データです。

    ②稲花→
    ジャックの合格増加数が異常に多いのは、おそらく1次試験合格者のあと、後期試験合格者+補欠合格の追加があったからだと思います。
    カッコ内の16人は2020年に定員より多く合格された人数です。
    また、本年から前後期制ではなくなりましたので、それ以前の数字との単純比較はできなくなります。

    ③再度書きますが暁星のデータがふたつあり、両方間違っています。
    (正)暁星 6.3倍/23→46/23人

    これを踏まえて次の投稿で訂正版を出します。

  8. 【6570816】 投稿者: データ2  (ID:4PdQYF7Frz2) 投稿日時:2021年 11月 27日 15:42

    データ2

    ■2019年 ジャック合格人数推移■(訂正版)

    ジャック合格速報の合格者の増加人数を出して補欠合格者がどのくらいいるかを予測する参考データです。
    志願倍率だけではなく、補欠の周り具合によって志望順位の高さを予測、加味することを目的にしています。

    ※出願倍率順に並べています。
    ※最後のカッコ内の増加人数はお受験じょうほうのデータ参考の補欠合格人数(ジャック以外も含めた全体)です。
    ※一部を除き2019年実施分データです。
    ※カッコ内倍率は「プレジデントムック日本一わかりやすい小学校受験大百科2021」による。雙葉の倍率のみ同ムックの過去出版より2018年実施データ。
    ※稲花は前後期両方出願の方を1人と数えた場合の実質倍率。
    ※稲花カッコ内補欠合格者16人は2020年の定員より多く合格した人数。
    ※幼稚園からの内部進学は基本的には除いてあります。

    -----------------

    ◆学校名・出願倍率・ジャック合格速報の人数変移・増加人数◆

    慶應横浜 12.7倍/50→58/8人
    洗足 11.9倍/55→63/8人(68人)
    幼稚舎11.2倍/66→68/2人
    早実 10.6倍/45→59/14人(22人)
    桐朋学園8.4倍/27→27/0人
    雙葉(8.3倍)/19→21/2人
    桐朋 8.0倍/10→15/5人
    立女 7.9倍/38→47/9人
    稲花 7.2倍/16→36/20人(16人)
     増加分には後期合格者を含むと考えられます
    学習院(6.9倍)/49→80/31人
    成蹊 6.6倍/41→53/12人
    暁星 6.3倍/23→46/23人
    東洋英和6.0倍/29→35/6人
    都市大5.9倍/32→43/11人(21人)
    女学館5.5倍/47→56/9人
    青山 5.5倍/40→52/12人
    豊明 5.2倍/27→27/0人
    光塩 5.2倍/10→22/12人
    田雙 4.8倍/27→30/3人
    聖心 4.4倍/55→71/16人
    森村 4.4倍/34→55/21人
    横雙 4.2倍/59→77/18人
    白百合(4.0倍)/25→28/3人
    成城 3.8倍/41→44/3人
    立教 3.6倍/47→58/11人

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す