最終更新:

42
Comment

【65884】小野学園

投稿者: どうでしょうか   (ID:JTc6tdTCQss) 投稿日時:2005年 03月 24日 19:37

こちらの学校の情報をお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【66633】 投稿者: どんな  (ID:yy/XsSbz3yg) 投稿日時:2005年 03月 25日 22:59

    情報が欲しいのですか?
    中学受験で皆さん、外に出る学校です。ただ、受験の為だけではなく、小学生の時期に身につけるべきものがきちんと身に付く学校ですよ。
    ただ、ネームバリューとか名門とかを求める方には向かないのではないでしょうか。

  2. 【66756】 投稿者: 遠かった  (ID:Ht0BwAIMnoc) 投稿日時:2005年 03月 26日 08:11

    参考になるか、わかりませんが
    昨年、学校説明会にうかがった時の印象、感想です。


    学校の雰囲気はとても明るく、対応してくださった生徒さんたちの礼儀や応対もしっかりしており、当方も受験を考えました。
    男子は、中学が女子高のため、必ず外部校に進学する事になります。

    勉強に関しては、しっかりとしたものを持っていると思いました。
    算数に関しては、独自の教科書を作成され、受験に対応できるように対策を立てられていました。それだけで、中学受験に対応できるかは定かではありません。
    小野時間というものがあるらしく、通常授業の後に学習の時間があるようです。
    そのため、下校時間が遅く、遠方では中学受験塾に行くためには時間的制約ができてしまいます。(中学受験塾に通わなければ、大丈夫ですが・・・)


    しかし、我が家は男子のため、先ほども申しあげましたが、中学受験が必要となり、通学にバスの時間もいれると1時間強かかるため、受験をあきらめました。(もし塾が必要になったときに時間的に支障があるため・・・)

    我が家では、通学時間しだいでは、受験をしていたと思います。

    学校説明会に、足を運ばれたら、小野学園のよさが見えてくると思います。

  3. 【66796】 投稿者: 皆さん  (ID:j0qzAsCBLKk) 投稿日時:2005年 03月 26日 10:06

    塾には通われます。
    たいていはご自宅に近い場所での塾ですが、下校にあわせて母親がどちらかで待ち、食事をさせたり、塾バックとランドセルを交換したりしておりました。
    大変ですが、それでも入学した価値はありました。聞く姿勢や礼儀、級友との関係など、満足度は高いです。

  4. 【71275】 投稿者: たけぞう  (ID:hCljTHePVe6) 投稿日時:2005年 04月 03日 23:02

    昨年の男子の倍率は4倍になっていました。(ちょっと前までは2倍前後だったのに)
    やはり、受験用の教室に通わせないと難しいのでしょうか。
    とりあえず6月に説明会があるようですので行ってみようと思っています。

  5. 【71889】 投稿者: 花見に行こう!  (ID:tm2M93ulGDo) 投稿日時:2005年 04月 05日 01:44

    たけぞうさんへ

    昨年、受験しました男子の母です。
    我が家は年中の夏から、教室に通いました。
    最初は週1時間程の学習でしたが、一つ上の学年の方で、残念組が出てしまい(教室から残念組が出たのが初めて)、先生のアドバイスで『しっかりがんばりましょう!』という方針転換で、新年長からはかなりの時間とお金を費やしました。

    小野学園の出題は色々な分野から出題されるので、押さえの学校と思ったら、痛い目に遭いますよ。
    出題傾向が偏っていない分、基礎からしっかり学ばないと合格はいただけないと思います。

    通っていたお教室からはかなりの人数の方が合格、補欠繰り上げ合格されました。
    お教室に通わずに合格された方もいらっしゃいますが、その方はお母様がご家庭で熱心に指導されたようです。
    何もせずに受験された方はやはり残念組のようです。

    6月に説明会に参加されると小野学園の良さが実感できると思います。


  6. 【71913】 投稿者: たけぞう  (ID:hCljTHePVe6) 投稿日時:2005年 04月 05日 07:14

    花見に行こう様ありがとうございます

    実は最近まで小野学園ぐらいなら教室に通わなくても大丈夫だろうって思ってました。
    やはりそんなに甘くはないですね。

    現在、新年中です。受験まで1年半ありますので教室に通ってがんばりたいと思います。
    もともと小学校は私立でなくともと思っておりましたが、通学予定の公立小学校があまり
    よくありません。小野学園まで通学時間が20分程ですので子供の負担も少なく通えると思っています。

    他にも情報がありましたらお願いいたします。

  7. 【73353】 投稿者: さくら  (ID:anQiHIr9o2k) 投稿日時:2005年 04月 08日 09:02

    ーたけぞうさまー
     在校生の父兄です。
     最近の小学校受験ブームもあってか、たけぞうさんが書かれていらっしゃいますように今年度は4倍ほどの倍率。付属幼稚園からの進学希望者も5人に1人ほどの合格者だったそうですし、兄弟枠も考慮なしの実力入試となったとのことです。
     塾の件ですが、通われるようでしたら、「どんちゃか(理英会)」の川崎校で小野学園の受験クラスが設置されているようです。知り合いからそのような話を聞きました。

     小野学園の現在は、小学校での勉強面は、学期の後半からは1学年上の学習範囲を先取り学習しています。また、成績は、絶対評価ではなく、相対評価になっています。90点台をとっても「よくできました」レベルで「大変よくできました」をもらえないこともしばしば。父兄面談のとき、先生いわく、「決して○○さんができないというわけではなく、外部ではできる方だと思いますが、皆さんよくおできになりますので」といわれてしまいました(親も、先生も笑)。ちなみに今年から「小野の算数」だけではなく「小野の理科」もできました。また、どのお子さんも読書をたくさんされます。
    女子も外部受験する子が多く、ほとんどの方が習い事以外に塾に通っています(家もその一人です)。ちなみに「進学実績」は学校のホームページにのっています。

     学校の雰囲気は、自立することを求められるなかで、友達と協力し助け合いながら楽しく遊び、学ぶといったものです。そのような健全な競争意識をもたせてくださっているようですので、子供も自分から意欲を持って勉強する習慣がつきました。「自分でやる、できる」と母の手伝いも率先してやる姿をみて日々しっかり成長してきているなあとあらためて私立受験をしてよかったと思っています。
     また、先生は子供一人一人の特徴をしっかりつかんでいただいていて(面談のときの先生のご指摘に、思わず先生のおっしゃるとおりと感心してしまいました)、これから伸びていく上で障害となるところをどう克服していけばよいか、しっかりご指導いただけます。
     習い事も、学校内で放課後に、外部の各専門団体により運営されるピアノ、絵画、スイミングなどの履修ができます(任意で有料)。そのほか、縄跳び大会、逆上がりコンテスト、文化祭での作品展示のための取り組み、クラス単位の演奏会や劇のもようしなどみんなどこかで目立てるもようしもたくさんあります。
     父兄同士も公私にわたりお互い連絡を取り合ったりしてよく情報交換をして交流しています。

     いずれにせよ、学校説明会で実際にいろいろと感じ取っていただくのが一番かと思います。
     
     一つの個人的経験に過ぎませんが、何かのお役に立てれば幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す