最終更新:

8
Comment

【789】受験することを内緒にしたいけど。。。

投稿者: 秘密の花園   (ID:wWXGCKEuWFU) 投稿日時:2004年 11月 26日 18:34

年少男児の母です。
今月からお教室に通い始めました。
近所や幼稚園のお友達には、お教室のことは
内緒にしておりますし、今後もそのつもりです。
ただ、息子が喋ってしまいそうなんです。
息子には一応口止めはしているのですが、
お教室が大好きで、それをお友達やお友達のママに
報告したいらしくて。
先日も、街でばったりお会いした近所のお友達親子に
「僕ねー、今日これからオキョウシ(ツニイクノ)・・・・」と
言いかけ、私が慌てて遮ったくらいです。
私立小を受験することがバレると、
何かと噂話の対象になりやすいので、
なんとか内緒にしておきたいのですが。。。
何か良い方法はないものでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【808】 投稿者: ごめんなさい  (ID:gvwexH7qK4w) 投稿日時:2004年 11月 26日 19:07

    私はオープンにしちゃう方なので。
    うわさ話になってるのかなぁ?
    受験がバレるって、、、悪いことしてるみたい〜。

    内緒にするには、お教室をお稽古という呼び方に変えるとか?
    ただ、一生懸命に隠すあまり、かなり感じの悪いつき合い方のかたを
    存じ上げているものですから、すみません。

    お子さまにどうして内緒にするか説明できてますか?
    悪いこともしてる訳でもないのに
    隠すことは、子どもにとっては不思議なこととちがうの?

    あ〜、今、思いついた。
    お受験受かってみんあを驚かせてあげたいから、秘密ね!
    こんな言い方できますね。
    あと2年の秘密頑張ってください。

  2. 【825】 投稿者: うちの子も  (ID:tqmBV6vshD6) 投稿日時:2004年 11月 26日 19:47

    幼稚園のお迎えのとき、いつも園庭で遅くまでお友達と遊んでいくのですが、
    この日はお教室。。
    「今日はちょっと用事があるのでおさきに、、、。」と言ったら娘がお友達のお母様に
    「今日は幼児教室に行ってきま〜す!!」ととっても元気な声で言ってしまいました。
    子供はほんとに正直です。結局隠すのやめました。
    変にコソコソ隠したりする方が周りに感じ悪く取られることもありますから。
    うちはうち、あっけらかんとしていれば他人のことは気にならないと思います。
    カミングアウトしたほうが意外とほしい情報が手にはいったりしますよ。

  3. 【828】 投稿者: プッカ  (ID:Bucn6Q6DVMQ) 投稿日時:2004年 11月 26日 20:01

    木の葉を隠すなら・・・
    「ばれてもかまわない他の習い事を始めてごまかす。」
    たとえば、お受験に役立つ体操・お絵かき、他にもスイミングや英会話。
    年長でお教室の回数が増えるまで、色々やっていつもいそがしそうな人の印象をつくっておく。
    体操、絵画、英会話等はお教室と言っても大丈夫、ごまかしやすいですよ。

  4. 【831】 投稿者: 経験者  (ID:nm3alzusDDM) 投稿日時:2004年 11月 26日 20:01

    あまり受験する方のいない幼稚園なのでしょうか。
    我が家もそうでした。
    お教室には講習と模試のみしか通いませんでしたが、
    家庭でプリントもやりますし訳を話しました。
    やはり何故他人に話してはいけないのか・・・理解できなければ
    話してしまうと思います。
    かけっこが遅いとか、跳び箱が飛べないとか、側転ができないとか
    様々なことで既にいじめの発生している幼稚園でしたので、
    「ちょっとお勉強をたくさんする学校にしようかと思うんだけど、試験があるから
    合格しないと行けない」ということと「合格しなかったときにイヤなことを言う
    お友達もいるかもしれない」ということを話して聞かせて黙っていようと
    子供と相談しました。
    状況によりけりですが、年少のお子さんで理解できなくとも真剣な雰囲気で
    子供も悟ってくれると思いますよ。
    頑張ってください。

  5. 【869】 投稿者: 同じく経験者です  (ID:Lz5SFRl/0kM) 投稿日時:2004年 11月 26日 21:25

    今年受験が終わりました。

    うちは何かとライバル心で対抗してくる方に辟易していましたので、
    絶対に言わずに通したいと思いました。
    子どもには「お帽子の学校(子どもの志望校をそう呼んでいました)に入りたかったら、お友達には絶対に内緒ね!」の言葉だけで、素直に聞いてくれました。
    そして同時に悪いことをして隠している訳ではないということも話しました。
    うちは他のお稽古事で忙しかったのも皆さんご存知でしたので、
    本当に気が付かれずに受験準備を進めることができました。
    私が幼稚園で話したのは、本当に仲の良い友人と同じく受験するママにだけです。
    結果、第一志望に合格しましたがやはり周りには話していません。
    子どもも言わずに通しています。
    周りが良い方ばかりならお話しても良いと思うのですが、
    私の場合のように、中にはどんなことでも真似をしようとする方も実際いますし、
    言う、言わないはケースバイケースですよね。
    喜びも、また悲しみも身内や仲の良い友人間だけで…という、
    私のような選択肢もあると思います。

  6. 【893】 投稿者: 秘密の花園  (ID:XSbXYrRSaLs) 投稿日時:2004年 11月 26日 22:00

    皆様、たくさんのレスありがとうございます。

    幼児教室以外にお稽古事を始めるのは良いですね。
    受験にも役立ちますし。
    いっそオープンにしてしまったほうが・・・というアドバイスもいただきましたが、
    我が家はやはり「内緒」でいこうと思います。
    普段どんなに仲が良くても、子供の教育のこととなると、
    価値観や、母親同士のいろいろな感情が交錯したり、
    また合否も興味本位の噂の対象になりがちなことを
    見聞きしてきました。
    お友達に内緒にしなければならないことが、
    まだ幼い息子のプレッシャーにならないよう気をつけたいと思います。


  7. 【997097】 投稿者: ご意見番  (ID:QKK5TcqaOcI) 投稿日時:2008年 08月 05日 22:07

    威風堂々と言って見ては如何でしょうか。

    受験が恥ずかしいとはないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す