最終更新:

15
Comment

【993292】ウルトラマン好き息子の勉強法は?

投稿者: くろすけ   (ID:6WolwQdnJBw) 投稿日時:2008年 07月 31日 09:36

変なタイトルですみません。
我が家にウルトラマン好きの4歳男児がおります。親としては絵とか虫とか電車などが好きになってほしかったのですが、とにかくウルトラマン一筋。
親の下心としてなんとかウルトラマン好きを生かした知恵遊びなどができないかもくろんでいたのですがあまりうまくいきません。
どなたか同じようなお子さんがいらして、こんな方向に伸ばしてみたらというアドバイスがあったらぜひお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【993737】 投稿者: ウルトラマンは許せる  (ID:uQ7ikYu0Bcc) 投稿日時:2008年 07月 31日 22:46

    自宅で餃子を食べながらのレスです。(ビールのんでます。)

    百科事典は、学研のこども百科でした。
    私自身が、小説が読めないタイプの活字好きですので、こういう百科事典は大好きです。

    自己流で恐縮ですが、私の経験を交えて書きます。

    一般的に百科事典というと小学校に入ってからという感じですが、周りのものに興味を持ち始める4〜5才頃に買い与えるというのは決して早くはないです。

    買い方ですが、最初に興味のある分野を。
    わが息子の場合、電車や飛行機でしたので、こども百科の「のりもの」を買いました。
    まあ暇でしたら、電車、地下鉄、バス、船、路面電車、飛行機、ヘリコプターなど、見に行ったり、乗れたらいいですよね。
    そしてそれぞれの乗り物は、それぞれ特徴があり、活躍してます。例えば、飛行機が飛ぶためには滑走路が必要ですが、ヘリコプターには必要ありません。だから、災害地への救助にヘリコプターが使われるわけで、なぜそこでその乗り物が活躍しているのかをいっしょに考えるのは、なかなか楽しいです。


    (とここで、ビール2缶目)

    「ちきゅう」ですが、これは大人が率先して読んであげ、説明しなければ、絶対に子供が興味を持たない内容です。ですから、いわゆる、読み聞かせではなく、「読み聞かせ&説明」が必須です。

    しかし、子供が興味を持たずとも、非常に身近なこと。。。どうして昼と夜があるのか?地震はどうして起こるのか?、雨はどうして降るのか?、川の水はどこから来るのか?など、説明をすると、子供でもナルホドと思う内容が多く、私自身、子供はわかってくれるかな?と不安に思っていたのですが、意外にも子供はほとんどのことを理解をしてました。
    また、恐竜は、大昔に存在していた生き物ですが、それらを証明するのが、化石。その化石が、どの地層から発見されたかということで、何万年前の生き物かを推測できるわけです。これも、5歳で理解できました。


    ここで、非常に大切なツールですが、地球儀を買ってください。これ、必須です。
    ちなみに私の場合、夫が外国人なので、英文の地球儀を使ってます。
    それでは子供が読めないではないか!といわれそうですが、地球儀の表記はカタカナと漢字ばかりなので、ひらがなしか読めない幼児には、どのみち読めません。
    しかし、アルファベットで地名が書かれた地球儀というのは、異国のにおいがプンプンします。それがいいのです。
    そのうち、小学校でも英語教育が始まるでしょうから、辞書ぐらいは小学校でも引けるようになるのではないでしょうか。

    大人にとって英語表記で有難いのは、例えば、チェコ(Czech)、広州(Guangzhou)というように、アルファベット表記で海外の地名を目にする機会が増えることですか。


    話がそれたのでもどします。
    途中、プラネタリウムに行くのがいいです。私は得意ではないのですが、星座はギリシャ神話に基づく話が多く、そっち方面に流れるのも楽しいかもしれません。

    (。。とここで、まだ明日の仕事があるので、酒を飲むのはやめておきます。そんなわけで、おやすみなさい!)

  2. 【994149】 投稿者: そんなあ  (ID:5BB8w.8dXr6) 投稿日時:2008年 08月 01日 16:23

    あはは、ウルトラマンに小学校受験に役立つ要素なんかありませんよ。
    しかし、本気ではまって、大人向けのウルトラマン関連本にまで手を出すようになれば
    中学受験では役に立つかもしれません。

  3. 【994259】 投稿者: たくさんあるぞー  (ID:3q5QU8fUPoE) 投稿日時:2008年 08月 01日 19:20

    使えるものは何でも使ってしまえばよろし!
    例えば。“数”では。

    問1.ウルトラ3兄弟が怪獣を2匹づつ倒しました。倒された怪獣は全部で何匹ですか?
    問2.怪獣が10匹やってきました。タロウが2匹、セブンが2匹倒しました。怪獣は  何匹残っていますか?
    暗算できなければフィギュア使って見せてあげればよろし。

    もってるフィギュア全部ばらまいて計数なんてのもありだし。
    “つりあい”にしても“お話の記憶”(お母さんが創作)にしても、“位置の記憶”(升目にフィギュアをたたせて)にしても。“四方観察”(四方から描いてみよう)にも、ことば(はじめの音、終わりの音)とにかく片っ端から使ってしまえばよろし!全分野いけるんじゃないかな?

    問題として使うものは動物でなくても果物や野菜でなくても太郎君や花子さんでなくてもいいじゃないの。
    好きなものに対しての集中力はすごいでしょ?
    難く勉強ととらえないで楽しくいきましょうよ。
    プリントばかりやってるとホント頭かたくなってしまいますよ。

  4. 【994283】 投稿者: たくさんあるぞ〜さんのご意見  (ID:PwxwcKg57cQ) 投稿日時:2008年 08月 01日 20:00

    誰でも即実行可能で場所を選ばない方法ですね。
    なんといっても幼児の目線とスレ主さんの気持ちに立っている内容
    であることにえらく感心いたしました。
    素晴らしいご意見だと思います。
    スレ主さん良かったですね。

  5. 【994534】 投稿者: あると思います  (ID:7JY1xwSi852) 投稿日時:2008年 08月 02日 08:19

    全ての怪獣やウルトラマンの名前を覚えて
    記憶の訓練にならないですか?
    幼児期は驚愕するほどいろんなことを
    覚えますよね。
    お話の記憶につなげてみてはどうでしょうか?


    怪獣の絵を細部まで描いて(塗り絵の写し絵でも良いですね)、
    手首の筋力を鍛えると
    点図形などの細かい作業も得意にはなりませんか?

  6. 【994881】 投稿者: くろすけ  (ID:HLJu7Bs93n6) 投稿日時:2008年 08月 02日 18:05

    ブラックホール様
    うぎゃーーーー、ついていけましぇん、難しい!!!
    でもでも、理想をいえばどうせウルトラを極めるならここまでいっちくれーーといいたくもなります、はい。

  7. 【994884】 投稿者: くろすけ  (ID:HLJu7Bs93n6) 投稿日時:2008年 08月 02日 18:08

    ウルトラマンは許せる様
    またまたレスありがとうございます。うれしく拝見しました。
    やっぱり図鑑は学研ですね!ただ、こども百科というタイトルのものが今はなく、(なぜなに)こども図鑑、になってしまうのですが変わったのでしょうか。。
    ちきゅうの図鑑は読み聞かせが肝心なのですね。すごく参考になります。
    親が読んでも面白そう!
    地球儀とプラネタリウムもよさそう!食いついてくれたらいいのですが。

  8. 【994887】 投稿者: くろすけ  (ID:HLJu7Bs93n6) 投稿日時:2008年 08月 02日 18:11

    そんなあ様
    小受より、子供の知恵遊びにつながらないかなあとなんとなく考えての投稿です。
    ここでいっぱいアイデアを頂いて嬉しく思ってます。

    いっぱいあるぞー様
    小受のテストになぞらえて沢山のアイデア、ありがとうございます。考えてみれば出るものですね。とても勉強になります!!ありがとうございました。

    あると思います様
    点図形ですね。いただき!です。ありがとうございます・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す