最終更新:

93
Comment

【7243231】【悲報】技術工作部ついにネットニュースへ

投稿者: OB   (ID:hQvV7k0vik6) 投稿日時:2023年 06月 19日 09:37

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

これどうするん?
マジで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7243624】 投稿者: 現役生  (ID:djhRf4S0RjU) 投稿日時:2023年 06月 19日 18:54

    コロナ禍で部品屋の実店舗が閉鎖されました。
    そのため部品の多くがネットオーダーになり、着払いもできず、クレカ決済でしか部品が調達できなかったようです。

  2. 【7243630】 投稿者: 匿名  (ID:IfdHZkGgujE) 投稿日時:2023年 06月 19日 19:00

    銀行振込が出来ないってことですか?

  3. 【7243632】 投稿者: あーあ  (ID:pYdHR258/YE) 投稿日時:2023年 06月 19日 19:04

    私立の中高一貫校「芝中学・芝高等学校」(東京都港区)で50年以上続く部活動「技術工作部」が借金トラブルを理由に、2022年12月から活動を休止していることが判明した。同校は「会計処理が不適切だった」として元顧問教諭(退職)らを指導し、調査を進めている。(毎日新聞)

  4. 【7243637】 投稿者: 卒親  (ID:i5Y7uwqL4ic) 投稿日時:2023年 06月 19日 19:11

    先生のYouTubeがあがっていますね。

  5. 【7243638】 投稿者: 会社なら  (ID:u/mXpzgaHCA) 投稿日時:2023年 06月 19日 19:15

    会社ならコーポレートカードとかあるんだけどねー
    学校ってのはそういうのはないのかな?

    まあ悪意ではなく善意から始まった話なんだろうなとは思うものの、世間の一般常識から外れたほうに行ってしまって、そこに何かアクシデントがあって頓挫してしまった感じに思えます。
    当事者間でうまく収まる方向を探れば良い話で、マスコミが大騒ぎするような話では無い気はする。

    これで騒ぐなら某じょうほくの方をもっと追求すれば?というのが正直な感想

  6. 【7243730】 投稿者: 経理部  (ID:Irj3lpnVGSQ) 投稿日時:2023年 06月 19日 21:28

    会計処理としては不適切ではなく、まっとうだと思う。複式簿記で処理しているので資金の出どころと、資産の内訳が明確になっている。
    少なくとも 記事の見出しにあるような 借金トラブルではないと思う。
    貸付金とか、借入金という科目名が刺激的で借金トラブルに結びつけられたけど、
    要するに仮払金とか立替金ということですよね。

  7. 【7243894】 投稿者: 聖光学院に招きたい  (ID:g1YPn764Ws.) 投稿日時:2023年 06月 20日 04:13

    と思われていたけど
    先生だけで解決できない事もある
    一先生だけで解決できない事もある

  8. 【7243951】 投稿者: 世界情勢の影響も  (ID:dO0.un5jBIY) 投稿日時:2023年 06月 20日 08:25

    コロナで収益のあるイベントが中止になり、さらに部品の供給不足、店舗の閉鎖、世界的な物価高騰の影響を強く受けたのではないでしょうか。

    それまでの部費や、部活動活動費では賄い切れない状況になることを顧問が把握し、部員や保護者と話し合う機会が必要だったのだと思います。

    技術工作部に憧れて、芝を目指した生徒も多くいるでしょう。武藤校長のコメントにもあったように、部活動の早期再開を願っています。
    やはり名門芝ですね。生徒を最優先に考える姿勢に安心しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す