最終更新:

8
Comment

【1953740】トイレほか施設について

投稿者: cocorosi   (ID:2YO4Q45jK.6) 投稿日時:2010年 12月 16日 14:50

成城中学校・成城高等学校

ブログ最新記事

プール開きを行いました。

校長の話 安全祈願 水泳部部長による泳ぎ初め 中学1年生の授業 ...続きを読む

こちらの学校を第二志望(第一志望がかなり無謀なチャレンジなので、こちらの学校に合格をいただいた
場合、進学する可能性がとても高い、という状況です)として検討している保護者です。

先日、子供がこちらの学校で模試試験を受けた際にトイレを使用したら、
トイレの水が流れなくて、さらにあまりきれいではなかった、と言っていました。


テストが終わって待ち合わせをした際、開口一番にそう言っていたので
本人にとってはそこそこ強い印象に残ったようです。
たまたま息子の使用したトイレが壊れていただけだったのだといいのですが・・・・


こちらにお子様を通わせている保護者の方にご意見をいただきたく書きこみさせていただきました。
こちらの学校のトイレを含め、施設については何か気になる点はありますでしょうか?

建て替えもありますので、いずれはきれいな校舎になるとはいえ、毎日のことですので
少し気になっています。

また、息子はこちらの学校が上履きがなく、サンダルだというのも引っかかっている様子で、けれども、
学校や生徒さんの雰囲気は楽しそうで魅力だと感じている分、サンダルという点だけで
候補からはずすのはもったいなく思っています。


親の私としては、サンダルについては、「蒸れないからいいんじゃない?」などと言って
本人にもあまり気にしないように言っているのですが、この点もさほど気にすることでも
ないのしょうか?


小さなことでも結構ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1955238】 投稿者: cocorosi  (ID:2YO4Q45jK.6) 投稿日時:2010年 12月 17日 22:02

    みなさまの暖かいお返事を読むにつれ、ますますこちらの学校にご縁をいただいて
    みなさまのお仲間に入りたいなあ、と思ってしまいました。


    こちらは、「学校が大好き」と言う生徒さんが多い印象で(実際に知人からも同じような噂を聞いたことがあります)、
    実はそれは私が息子の通う学校に望んでいる理想の大きなウエイトを占めていて・・・


    自分の通っている学校を「好き」「入ってよかった」と言えるのって
    すごく幸せなことだと思うのです。


    勇気を出して書き込みさせていただいて本当に良かったと思っています。

    これで本番まで残り少ない時間ですが、迷いなくこちらの学校を視野に入れて
    勉強に取り組む覚悟ができました。

    本当にありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す