最終更新:

37
Comment

【819666】長距離通学

投稿者: さいたまの父   (ID:NHRf8zS.jp2) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:00

4月よりお世話になる予定です。
当方、さいたま市に在住で学校までは90分ほどかかるようです
電車通学もしたことが無い娘ですので、若干心配しております
同じくらいの通学時間のお子様を持つご両親はいらっしゃいますでしょうか?
よろしければ、お子様の様子などお聞かせ願えれば幸いです
よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【839683】 投稿者: うちは西船橋  (ID:yTVt1DOAxNc) 投稿日時:2008年 02月 11日 18:02

    昨日の召集の時に聞いた説明を書きます。
     
    西船橋も本八幡と一緒で最後の生徒さんにカードを渡すそうです。
    そのカードの生徒さんまでは仮に遅れてバスが到着しても遅刻にはならないそうです。
    西船橋7時50分頃のバスが最後だそうです。
    ですが一年生の場合、最初は校内で迷うということも考慮して
    開始時刻に確実に教室に入れるように
    西船橋駅(本八幡駅も)に7時30分頃到着を目安に自宅を出てくださいとのことでした。

  2. 【839815】 投稿者: さいたまの父  (ID:7k6ZgnqSvmk) 投稿日時:2008年 02月 11日 20:28

    同じく昨日のガイダンスで個別にうかがいましたが
    市川大野からのバスに関してはほぼ渋滞には巻き込まれないとのことでした
    従って7時50分か53分に乗れれば、遅刻することは無いでしょうとのこと
    ちなみに市川大野ではカード配布も無いようですね

  3. 【844354】 投稿者: 許容範囲ギリギリ  (ID:PsxsfnhisOE) 投稿日時:2008年 02月 15日 02:40

    うちは西船橋様、
    どうもありがとうございます! 7時30分西船橋駅着ですね。
    厳しいですが(私が)がんばります! (食堂できてほしいなあー)

  4. 【844419】 投稿者: うちは西船橋  (ID:yTVt1DOAxNc) 投稿日時:2008年 02月 15日 08:03

    許容範囲ギリギリ様
     
    スレからちょっと横になりますが
     
    >(食堂できてほしいなあー)
     
    万が一お弁当が間に合わない場合は、校内でお弁当の注文販売があったと思います。
    350円でそこそこ量があって・・・というのを聞いたような気がするのですが。
    (どこで聞いたのか忘れてしまいました。在校生の保護者の方補足をお願いします。)
    校内にコンビニのようなお店もありますよね。
    説明会の時の先生のお話だと、人気のパンがすぐに売り切れるなんてことも仰ってました。
    うちは買ったお惣菜やお弁当は好きではないので毎日作るつもりですが
    万が一何かの事情で間に合わなかった時は注文販売のお弁当やコンビニを
    利用させてもらおうと思っています。

  5. 【844817】 投稿者: 西船なら  (ID:ff5Hjn5.jk.) 投稿日時:2008年 02月 15日 13:38

    JR西船なら、朝から駅のパン屋(まあまあおいしい)、おにぎり屋、コンビニが開いてます。バス乗り場までの道の途中で買えます。
     
    校則ではどうか知りませんが、ときどき利用しています。説明会で、ずっとマクドナルド
    持参の卒業生がいて、ちょっとね〜という話があったので禁止ではないと思います。
     
    食堂に関しては、現理事長の方針で、しばらくはできないでしょう。

  6. 【845047】 投稿者: 中学保護者  (ID:Pyg9xNTXSk.) 投稿日時:2008年 02月 15日 17:14

    学校内でのお弁当は350円で、結構な量のお弁当が購入できます。
    小食の女の子は二人で分け合って食べても大丈夫なぐらい・・・と聞いています。
    通学途中にコンビニなどで買うこともOKです。
    女子高などとちがって校則で子供たちを縛りつける・・・という校風ではないので
    (もちろんある程度の校則はありますが)
    子どもたちはのびのびと学園生活を楽しんでいるようです。
    新入学の生徒さんたちが楽しい学園生活を送られますことをお祈りしています。

  7. 【845280】 投稿者: 中3男子  (ID:pe8bsypaJec) 投稿日時:2008年 02月 15日 20:47

    許容範囲ギリギリ様、うちは西船橋様
     
    350円のお弁当は1時間目が始まるまでの間、注文を受付けているようです。
    おかずは日替わりで、メニューは確か教室に貼り出してあったと思います。
    我家も基本的に毎日お弁当持参なのですが、私が体調を崩した場合や、お米を炊き忘れた時など時々利用しています。

    愚息が1年生のころは、
    昼休みにお友達が学園ショップへ昼食を買いに行くのについていったら、欲しいものは全て売切れで・・という話しも耳にしましたが
    学校生活に慣れるにつれ、人気のものは午前中の休み時間に買っておくなど、皆さんコツをつかんでいったようです。
    昼休みまでに何度か入荷するらしく、どの休み時間に行けば新しい商品が買えるかなど、
    しっかり把握しているようです。

    教室で担任の先生も一緒にお弁当を食べるのも、楽しいようですよ。
    特に入学したての頃は、なずなネットで先生とやりとりをさせて頂いた折りなどに
    「仲のよい数人でいつも楽しそうに食べていますよ」など教室での様子を知らせて頂き
    大変有難かったです。


  8. 【845444】 投稿者: そういえば  (ID:MrQVcGWZ9Xw) 投稿日時:2008年 02月 15日 23:17

    ベーカリーは本八幡(市川も?)にもヴィドフランスがあったなと。
     
    いままでどうかなと思っていたけど、通学途中に買うのは校則違反でないと
    確認できたので感謝でした。
     
    あざーっす。 すいません、品格なしで…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す