最終更新:

7
Comment

【280626】憧れの渋幕ですが・・。

投稿者: 梅子   (ID:18wpAnvWB3U) 投稿日時:2006年 01月 31日 17:57

是非、教えていただきたく投稿させてもらいます。

我が子は新6年生で第一希望を渋幕にしています。

何度か学校にも足を運ばせていただきとても開放的で素敵な
学校だとは思っています。

子供はなんとなく憧れからか・・・渋幕を第一に考えているようですが
親のわたしとしてはなんとなく渋幕の雰囲気が子供に合うのだろうか?
と悩んでいる次第です。

というのもいろいろと耳にする感じや私のイメージでは明るくて積極的で
自己がしっかりしているようなお子さんが多いような感じがするからです。

我が子は消極的で幼い感じなので個性的なお子さんが多いなかでどうなのか?
と今一歩イメージがわかないのです。

そういった我が子みたいな子でも万が一入学する事ができた場合にやっていけ
るのかと思っています。

もし宜しかったら教えてください。お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【280710】 投稿者: ひより  (ID:2W5t6I.KBPk) 投稿日時:2006年 01月 31日 19:19

    明るい人間は1人いるだけでも目立つ物なので、
    どうしてもそういう人間ばかり多いように見えてしまいがちですね。
    でも実際は明るくて積極的で…という存在は、
    対極になるおとなしめの人間が大勢いてこそ相対的に成り立つ物だとは思いますが。
    どんな集団でもそういうバランスは取れている物だと思いますよ。

    質問者様のイメージでは、個性的というのは、
    >明るくて積極的で自己がしっかりしている
    ということなのでしょうか?

    しかしそういうお子さんが多いという感じを受けるのであれば、
    >消極的で幼い感じ
    というほうがむしろこの集団の中ではずっと個性的と
    いうことになるのではないでしょうか?

  2. 【281160】 投稿者: 高校生親  (ID:YM9EbA7XRus) 投稿日時:2006年 02月 01日 07:48


     ひよりさんの言うとおりだとおもいますよ。
     消極的で幼いのが、立派な個性なのです。

  3. 【281815】 投稿者: 梅子  (ID:4ND1ANga63Y) 投稿日時:2006年 02月 01日 17:48

    早速のご意見を有難うございました。

    私もはじめの投稿を書いていて我が子の特徴が逆に個性的??
    とは思いました。

    個性的という言葉をつかってしまいましたが渋幕に入られるような
    お子さんは勉強はもちろん出来ますがそれ以外にもなにか極めている
    ようなものを持っていて且つリーダー資質が高い子が多いような
    気がしたのです。

    そんな中で我が子みたいなタイプはどうなのか?また、そのような
    お子さんをお持ちで上手くやっているとかの生の声が聞けたらと
    思い質問させていただきました。

  4. 【282482】 投稿者: 昨年の卒業生  (ID:Dye.1mFjxLo) 投稿日時:2006年 02月 02日 10:12

    渋幕は都内の学校に比べて、おさなく素直な子どもも結構いると思いました。
    我が子も友達もです。
    リーダーシップをとるような生徒ではありませんでしたが、
    楽しく過ごしたようです。
    ご心配にはおよびません。

  5. 【283293】 投稿者: 中一母  (ID:GUQrCUWv/2Q) 投稿日時:2006年 02月 02日 22:06

    このスレを見た娘の言葉です。”渋幕はどんな子でも大丈夫よ。”

    娘は小学校の頃は、あまり積極的でなく、授業中の発表態度は下を向いて、小さな声でぼそぼそ・・というような子でした。志望校も、おとなしいお嬢さん系の学校を選んでおりましたが、渋幕へ合格したとたんに渋幕へ行く!と言い出し、塾の先生も驚かせました。しかし渋幕で自分を取り戻したかのように生き生きとし、とても楽しく通っています。

    なぜ、子供たちはこんなに学校が楽しいのか不思議なくらいです。どうぞ、ご安心なさってください。

    ただ、私見ではありますが、色々な面で学校側に強く干渉して(世話をやいて)欲しい方には、不満が出ることもあるかもしれません。(学校は何もしないということは決してありませんので誤解なさらないで下さいね)


  6. 【283891】 投稿者: 中1の母その2  (ID:f8AIim8C39M) 投稿日時:2006年 02月 03日 12:28

    うちの娘もおとなしめでどちらかというと積極的ではないほうです。志望校も大学系の女子校を考えており、とうてい男子の比率の多い渋幕はあわないのではないかと思っておりました。しかし、チャレンジ受験して有り難くも合格をいただいた瞬間から、渋幕に行く!といいだしました。

    もうすぐ1年が終わってしまいますが、いまではすっかり学校が楽しくて仕方がない状況です。渋幕の良さは、正直、入学してからようやくわかってきた感じです。互いの個性を認め合うという教育を節々に感じます。無記名ですが、クラスの友達のいいところを書いて、本人に見せ(本人は誰が書いたかわからない)、他人が自分をどうみているかを言葉で伝える、ということをやっていました。心理分析や将来の進路のことなど、先生の面倒見がよく、指導がきちんと行き渡っていると感じます。じわじわとこの学校に入って娘は本当に幸せだなあと感じています。

  7. 【292590】 投稿者: 梅子  (ID:1qRsaRFKF2I) 投稿日時:2006年 02月 10日 15:51

    お返事ありがとうございます。

    皆さんの実際に学校へ通われての感想を聞くことが出来てとても
    嬉しいです。

    おとなしかったお子さんが元気に楽しく通っているとのこと。

    つまりまわりの環境によってお子さんの開花してなかった部分が
    開いたのでしょうね・・・。

    去年、説明会に行ったときに校長先生が「お子さんの友達になる子
    たちです。よく見てください・・・」みたいなことを言ってらした
    ことを思い出しました。

    消極的な我が子も明るく楽しい雰囲気に囲まれているうちに変化
    していく可能性が高いですよね。

    なんだか書き込んでいるうちにワクワクしてきました。

    あとは合格力をつけるだけですね・・(笑)

    いろいろと有難うございました。

    あともう一つ教えていただきたいのですが渋幕の入試問題は独特な
    気がします。
    これから研究していくつもりですが先輩方のアドバイスなどを聞けたら
    嬉しいです。

    余談ですが我が子は算数はいいですが国語がさっぱりなタイプです。

    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す