最終更新:

226
Comment

【5730610】在校生の諸先輩方への質問

投稿者: バブル   (ID:aRdipHkamoA) 投稿日時:2020年 02月 03日 15:24

現在、渋谷教育学園幕張中学校・高等学校に通われている在校生の方々とそのご家族の方への質問です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7237871】 投稿者: 志望大学  (ID:Ed6XDSDjVvw) 投稿日時:2023年 06月 12日 13:33

    >千葉大(医学部ではない)やお茶の水女子大を目指すのなら、県立船橋や県立千葉東高校位で十分ではないか?

    東大では無くて、千葉大、お茶大を志望している明確な理由はありますか?
    渋幕は生徒の約半分が東大を受験するので、成績優秀で国立志望だと東大を受けたくなるんじゃないかな?と思いました。

  2. 【7252100】 投稿者: どこへ向かうやら  (ID:E.0iMtFzzNc) 投稿日時:2023年 06月 29日 16:33

    東大進学も数ある<個性のひとつ><価値観のひとつ>だったはずなのにね。

  3. 【7252201】 投稿者: 自然の流れ  (ID:PoQOtKYR4Cw) 投稿日時:2023年 06月 29日 18:59

    >東大進学も数ある<個性のひとつ><価値観のひとつ>だったはずなのにね。

    とはいっても、東大受験も多様性の一つでしょう。実際に合格する人ばかりではないので。

    ちなみに、子供は渋幕特待合格でしたが、通学時間の遠さから別の学校へ進学。
    子供としては渋幕が一番行きたいと思った学校だったようなので、スレッドもたまに見ています。

    東大を受験するのも自然な流れでしたが、仮に渋幕に行っていても、どこに行っていても、合格は変わらなかったでしょう。

    どこの学校に行くにしても、自然な流れというのは必ずあります。
    ちなみに、東大に合格しても、その学生個々の価値観は実に多様性に富んでいますから、東大に行くことをあまり心配する必要もないように思います。

  4. 【7252415】 投稿者: どこへ向かうやら  (ID:E.0iMtFzzNc) 投稿日時:2023年 06月 30日 01:02

    > 渋幕は生徒の約半分が東大を受験するので、成績優秀で国立志望だと東大を受けたくなるんじゃないかな?と思いました。

    こう書いた人がいるけど、自然な流れね。へー

  5. 【7252643】 投稿者: 自然流  (ID:gGui1l14kM2) 投稿日時:2023年 06月 30日 12:14

    今も東大進学は選択の一つじゃないですか?
    これだけ実績があがれば東大シフトは自然な流れではないでしょうか。
    ただ東大一択ではなく、海外大学も芸術系大学も生徒一人一人の個性と希望により選択されているようです。東大を目指すだけの学力を持った学生が集結すれば自然な流れでしょうね。その中でも個性を生かし、選択肢をもたせているのは、やはり学校の方針であり、田村学園長の影響力だと思います。
    校長が交代し、学園長の指導力や影響力が継続されれば今以上の伸びをすると思いますよ。今いる先生みなさんが新校長とともに今まで以上の高みに向かって同じベクトルで指導するのが今後の課題だと見ています。

  6. 【7253034】 投稿者: どこへ向かうやら  (ID:E.0iMtFzzNc) 投稿日時:2023年 06月 30日 23:56

    個性を活かす学校にいるはずなのに、周りの生徒の影響で東大を受けたくなるって、ちょっと意味が分からないなと思っただけです。
    東大が個性を一番活かす道だという教育方針なのでしょうか。
    そのほかの学校は東大ほど個性は伸ばせない学校だと、そういう教育方針なのでしょうか。

  7. 【7253047】 投稿者: イミフ  (ID:OjYaVb8iflY) 投稿日時:2023年 07月 01日 00:09

    個性と進学する大学ってそんなに関係ある?
    どこの大学行っても、色んな個性の人いるでしょ
    東大も一緒
    受験で学力高い子が集まってるから、東大多くなるのは自然だと思うが、中高6年間でどう個性を伸ばせるかは全く別の話に感じる

  8. 【7253189】 投稿者: いや  (ID:KLLJx3lSa2E) 投稿日時:2023年 07月 01日 09:56

    ご指摘の意味は分かるよ。
    東大云々よりも周りの生徒の影響で学校が方向付けられるという言い方が個性を活かすという話と矛盾してないかという話でしょ。
    言い方から違和感が生まれるのは理解できる。
    それに対する反応もズレているとややこしくなる。
    はじめは東大ありきの子なんてどこにでもいるけれど、渋幕は目的を育む教育もきちんとしてくれている。そのあたりもいろいろな考えの人がいるので、ここで見られるのも多様性のひとつというぐらいで捉えるのが吉。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す