最終更新:

255
Comment

【6704265】2022東大合格者数54人

投稿者: 現役最高   (ID:34EtxTcRhYc) 投稿日時:2022年 03月 10日 20:05

昨年より10名近く現役増加してます。
コロナ禍なのにスゴい。スゴすぎる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6723556】 投稿者: 東大は渋幕有利だが...?  (ID:bFL.C4WoNYA) 投稿日時:2022年 03月 25日 14:12

    うーん、なんとも言えないですね

    2022年 難関国公立 合格者数
    渋谷幕張(高入のみ)60人
    東大5?、京一工が数人?
    県千葉(320人)
    東大19、京大7、一橋19、東工24
    県船橋(360人)
    東大11、京大13、一橋21、東工19

    これをどうみるかですね。
    もちろん渋幕の数値はある程度の憶測で出したので正確ではありませんが。
    東大の率で言えば少数精鋭(?)の渋幕が勝りますが、
    それ以降はどうかな...?て感じです。

    まぁ県千葉も中入が最上位層を占めてる割合が高いので、
    県千葉の純粋な高入組を算出するのも一苦労ですが。

  2. 【6724103】 投稿者: 根拠不明の情報の意味とは  (ID:q7/Mi2YFqrA) 投稿日時:2022年 03月 26日 08:29

    憶測に基づく数値であれば、いくら掲示板といえども載せるべきではないです。
    調査でも学校発表でも何でもない数字ですよね?
    一体何に基づいた数字でしょうか?

    また、「県千葉も中入が最上位層を占めてる割合が高い」というのも根拠不明です。
    もし中入組が確固とした結果を出しているのであれば、
    県立千葉中創設後、進路実績が向上しているはずですが実際はどうでしょう。
    市川に後塵を拝するほどの現状は、私立中高一貫校憎しの感情論から始まった県教育委員会の誤算の結果と思いますが。

  3. 【6724634】 投稿者: 千葉  (ID:mEbMhv4QQC6) 投稿日時:2022年 03月 26日 17:16

    千葉高校や船橋高校に受かったら、当然渋谷幕張高校を蹴るでしょ。

  4. 【6725053】 投稿者: 東大は渋幕有利だが...?  (ID:bFL.C4WoNYA) 投稿日時:2022年 03月 27日 06:10

    制度上蹴るしかないですね。
    公立は受かったら入学が原則。
    渋幕志望なら渋幕受かった時点で受験を終えなきゃならないですから。

  5. 【6725093】 投稿者: ヨコですが  (ID:mX3m6ad7HmA) 投稿日時:2022年 03月 27日 07:47

    以前の説明会で高入を続ける話が有りましたよ。
    これ以上はご自身で調べたらいかがでしょうか。

    6年間で生徒の学力帯が伸び切ってしまう。そこに外からの刺激を与える為に少数の高入は意義が有る。彼らは真ん中からやや上に位置する。無論、上位層は中学受験組。
    考える一貫教育は6年間、つまりは高入割合を増やすつもりは無いし、東大は結果論で有って意識した教育はしていない。しいて言うなら海外大学です。
    こんな説明でしたが、年度により説明された方も違うでしょうし限られた時間内ですしね。

    ところで、今迄何十年と職場ではトップ校を卒業した社員は頭が良く気さくな方が全てでしたので、そう思いこんでいました。しかし、転職多い派遣の方が来まして、頭が良いが人間的に使い物に成りません。私なりに面倒見ましたが1年で去りました。学力至上主義は全てでは無い。私自身、勉強に成った次第です。

    もどりますが、
    これ以上のデータは、生徒に対しても出さないでしょうし、求めるべきで無いと考えます。

  6. 【6725106】 投稿者: ヨコですが  (ID:mX3m6ad7HmA) 投稿日時:2022年 03月 27日 08:07

    千葉高校は中学受験組の比率が違い過ぎ、高校受験する層は経済的に県立です。
    県立中学は県内トップ校では有りません。

    どんな集団でも、つまりは地元公立中学校のトップ数名はかなり学力の高い生徒がいる。彼らの多くはは県立高校を主に考えます。

    つまりは、背景が違い過ぎ同列には成らない。

    どちらも受験生全体から見たら超優秀ですが、更に教育の機会に恵まれ私立一貫校の教育を受けれる生徒は世の中から観たら特別な存在です。いずれ気づくか?

  7. 【6728086】 投稿者: 高入生  (ID:vFPWXxPg9RU) 投稿日時:2022年 03月 30日 13:57

    高校入試事情はよく分かりませんが、最近は東京でも日比谷の躍進もあって、渋幕どころか開成受かってもそちらに行かれる方も多いとか?
    高一は別クラスで先生も生徒も大変そうですし、入試取りやめは致し方ないのでしょう
    やはり中高一貫校は、6年でのカリキュラムが魅力ですが、新しい刺激が入ってこないのも確かに残念ですね

  8. 【6728338】 投稿者: 欠席と辞退  (ID:weoSAkhKD3U) 投稿日時:2022年 03月 30日 18:15

    2022 日比谷高校入試 男子 
    応募 330人
    受験 249人(日比谷高校入試を欠席、他の高校へ進学81人)
    合格 149人
    入学 139人(日比谷高校への入学を辞退、他の高校へ進学10人)
    不合格 100人

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す