最終更新:

7
Comment

【802512】過去問

投稿者: かかし   (ID:gsR5TCQKLus) 投稿日時:2008年 01月 04日 14:10

子供が、渋幕の過去問の理社が 開成より難しいと言っています。
相性でしょうか、それとも、渋幕の問題の方が実力がはっきりしてしまうような問題なのでしょうか。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【802789】 投稿者: 女子ですが・・・  (ID:Vso5agFOOyY) 投稿日時:2008年 01月 05日 00:26

    渋幕の理科と社会は単なる知識にとどまらず、あることがらをヒントにして正解を導き出す深い思考力を問われる試験問題という感想です。昨年渋幕受験が終わって先生から「みなさんどの教科がいちばん難しかったですか?」と聞かれて、ほとんどの受験生が「理科が難しかった」と答えていたそうです。昨年の理科には「なめくじ」をキーワードにすれば正解がだせる問題がでていたようですが、これなんかは暗記力でけでは対応できない良問だと思います。幅広い応用力のある生徒をほしがっていることがうかがい知れます。うちはあいにく女子なので開成の問題を存じ上げませんのでどちらが難しいかはなんともいえません。

  2. 【802836】 投稿者: otto_hips  (ID:jy7gT7cvaR2) 投稿日時:2008年 01月 05日 03:39

    渋幕の理社は記述が多く、その割に記憶ではなく思考を重要視されるので
    知識全般ととらえた方が正しいかもしれません。

    去年の問題ではマンモスは...といった設問がありましたが
    受験年の時事ではなく一昨年の愛知万博からの設問でした。
    また、落花生に関する設問が出た年もありましたね。
    これもまた千葉という地域からの設問ととらえると
    ある意味、家族に対する面接という言い方も出来るかも知れません。

    塾によっては直前に予想問題で時事対策を取るところも多く
    実際に去年は直前対策で解いた問題がそのまま出たケースもありますが
    本番はあくまでも入学後。
    付け焼き刃で入学してついて行けない生徒も見受けられます。

    我が家では日常会話の中で「これなんでだと思う?」と
    思考力を養うようにしたりしてました。

    あとわずかですが、悔いを残さず頑張れ!!


  3. 【802949】 投稿者: 中学いくぞー  (ID:TbAb/blMVtM) 投稿日時:2008年 01月 05日 11:28

    昨年度の渋幕受験者です。


    渋幕の、試験問題のレベルは算・国は、受験生レベルに比べて易しめです。
    特に算数は、作図はあるものの難問・奇問はありません。国語も開成・麻布
    や女子難関校レベルの問題をこなしてきた受験生にとり十分戦える問題です。
    ただ、これは皆さんにとり同じ条件なので「ケアレスミス」をしないことが
    とても重要になってきます。


    社・理は、確かに難しいです。特に理科は、思考力・知識力とも要求されて
    います。開成・麻布の問題と比べると知識力は麻布の問題以上ですし思考力
    では、開成の問題以上を要求されていると思います。麻布の問題では、知識
    力が一定以上あれば(四谷の合否55以上)観察力・思考力が発達優れていれ
    ばそれなりの点数をとれると思いますが渋幕の問題はちょっと厳しいかな
    と思います。
    渋幕の社会は、歴史重視でこれもかなり難しいです(公・地理は確実に点を
    とることと説明会で言われました)。開成のご当地問題とは違い先生のやや
    趣味的な要素もありこれを当てにいくのは、難しいかもしれません。
    またクイズみたいな問題にも(東条英機が答えの問題など)思考力を要求して
    いるとの見方もありますが、受験問題としての評価は分かれるところです。


    理社については、日頃から知識力+思考力の養成がかかせません。ただ
    ここまできたら当日粘り強く答案を書くことが重要になってくるのでは
    ないかと思います。


    合格を信じて頑張ってください!

  4. 【803411】 投稿者: 冬芽  (ID:nuhs3APLFLk) 投稿日時:2008年 01月 06日 10:31

    4教科とも「12才にしてはやや『おませ』な子」を要求している印象があります。

    算数と国語は中学生の思考、感情が既にあると大変有利と思いますし、
    社会は麻布や海城の問題を意識して作問してあり(併願校が両校だと違和感なく解ける)
    理科も麻布を意識して作った問題、と感じます。

    とはいえ、塾の先生の一人は、
    「渋幕の問題は、確かに他校に比べてクセのある問題で、相性というべきものもある、と思います。
    が、開成合格の子で渋幕を落とす子はほとんどいません。
    それに対し、桜蔭や麻布志望の子は子供によっては落とします」
    と仰っていました。

  5. 【803642】 投稿者: 中学いくぞー  (ID:TbAb/blMVtM) 投稿日時:2008年 01月 06日 18:52

    老婆心ながら


    このクラスのレベルになるとどんな優秀な
    (渋幕に限ったことでないと思います)
    お子様でも大丈夫と言うことはありません。
    なんと言ってもまだ12歳ですから・・・


    とても優秀な受験者の中で昨年の合格者は
    800人弱(1次)と激戦だったと思います。
    たぶん今年も同じような状況だと思います。


    開成中学校長も言われている通りもう一度
    入試試験をやり直すとかなりのお子様が入れ
    替わる可能性があるのが中学受験で、合否は
    本当に紙一重です。


    1月校は、初めてのテストで緊張もあると思い
    ます。渋幕が第一志望の方もそうでない方も
    油断せず思う存分力を発揮してください!


    個人的には、理社の問題も巷に言われている
    ような記述系の問題と一くくりにするのは、
    危険だと思います・・・
    ただ学習上の整理には良いかもしれません。


    麻布の問題とは似ていて異なると思うのですが
    皆さんはいかが思われますか?


    例えば麻布の社会の問題は40点のうち10点程度が
    知識問題で残りの約30点は記述などになっていま
    すが、細かい知識は要求されていない。ある意味
    その基礎知識ですら想像や思考させており、その
    上に記述を書かせる問題です。


    一方、渋幕は、かなり高度の知識を要求した上で
    思考させまとめる力をみています。愚直までに
    思考させる麻布と本質的に違う気がします。
    開成合格者は、渋幕をほとんど落とす方がいない
    か現実は、?ですが(渋幕に、はたかれても大望を
    つかんだ人はいくらでもいます!)もしこれが
    真実なら偏差値的以上に、開成志望の方に渋幕の
    問題が取り組みやすいからだと思います。


    「算数を制するものは中学受験を制す」の言葉の
    (実は麻布こそ算数が得意なお子様が合格し易い)
    とおり開成合格者には算数が得意な方が多いです。
    彼らにとり渋幕の算数はそれほど厳しくありません。
    また一部に誤解があるようですが、知識力がある
    受験生には思考力がないということはありません。
    開成合格者レベルになると思考力も備わっている
    (某塾でいう隠れ麻布君も同じ思考でしょうか
    →入試直前に開成クラスから麻布に志望変更)
    受験生がほとんどで渋幕の理社には十分対応でき
    ると推測されます。


    記述系と渋幕の問題を単純に考えるのは危険だと思います。
    (思考力の養成だけでは渋幕の理社は厳しいです)


    最後まであきらめず頑張ってください!!

  6. 【1130590】 投稿者: クロ  (ID:heN7.PmeL6I) 投稿日時:2008年 12月 25日 13:52

    北嶺中学の合格者平均教えて下さい

  7. 【1132820】 投稿者: 終了男子  (ID:fr4IISpFB2k) 投稿日時:2008年 12月 28日 20:59

    息子が開成との併願で受験しました。
    過去問との相性は良い方ではなく、合格点を超えないことも度々あり
    (そんなに何年度分もしませんでしたが)
    理社についても難しいようなことを申しておりました。
    しかし結果は特待合格でしたので過去問の出来は参考程度で
    お考えになってもよろしいのではないかと思います。
    我家は遠距離の為に通うことは考えておりませんでしたので
    やはり過去問にも気合が入らなかったなどの要因もあるかと思いますが、
    他の学校も過去問のときはなんだかヤル気が感じられませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す