最終更新:

21
Comment

【669652】日常の学習について

投稿者: 来春受験の母   (ID:KnR2r1T9i9g) 投稿日時:2007年 06月 26日 10:30

東京電機大学中学校・高等学校

ブログ最新記事

高等学校個別学校見学会...

本校受験をお考えの受験生(中学3年生)とその保護者を対象に、個別学校見学会を...続きを読む

先日の学校説明会に参加させていただきました。子供は女の子ですが、設備・環境のよさ、生徒たちの素朴な感じなど、本当に感動しました。少人数で面倒見のよいところも気に入っています。ひとつ気になるのは、ここのスレを見ていますと、宿題などが少ないようですが・・うちは進んで勉強する方ではないので、課題を与えてくれた方がうれしいのですが。
今でもやっぱり宿題は少ないのでしょうか。また通塾している子はどの程度いらっしゃいますか?高校生になれば殆どの子が行ってるのでしょうか?面倒見もよさそうですし、塾にいかず大学受験・・なんて子はほとんどいませんか?在校生の保護者の方で詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【676415】 投稿者: うちも中1  (ID:n4fMOIhCZZY) 投稿日時:2007年 07月 07日 20:45

    力になれませんが…-様


    ありがとうございます。
    やはりほとんどの方が個別ですよね。
    夏から、とも思っていたのですが、
    本日の保護者会で、
    「夏休みに中1は数Aと英語の補習を行ないます」とのこと。
    参加メンバーに選ばれることは必至なので、
    この夏はとりあえず、補習でがんばってもらいます。
    うわさによると夏休みの宿題もかなり多いとか・・・。
    夏休み中になんとか挽回してもらいたいものです・・・。
    (まだ期末も終わっていませんが、結果は目に見えているので)

  2. 【676494】 投稿者: 多摩モノレール  (ID:WfHoWk8yoRE) 投稿日時:2007年 07月 07日 23:13

     ただ今、こちらの学校を第一志望にしております6年の愚息がおります。
    TDUでの学校生活に憧れ、頑張っています。(偏差値的にはまだまだなのですが)

     
     そこで、皆様にお聞きしたいことがあります。
    奇跡が起きて、万が一、ご縁があって入学させていただいたあと、日常の学習についていけるでしょうか?
     既に、入学されている生徒さんは、愚息よりはるかにお勉強が出来る方々なのに、何かしら対応されていらしゃるので、不安になりました。
     
     在学生の保護者の方のご意見を聞かせていただけませんでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  3. 【676760】 投稿者: 高校在校親  (ID:0btT21NafNQ) 投稿日時:2007年 07月 08日 17:43

    ただいま高校に在校している息子と来春受験の娘がおります。
    うちは中学時代は塾にお世話になることはありませんでしたが、高校に入り英語がわからな
    いというので個別塾の体験中です。塾に学校で使っているテキストを持って行ったところ
    大学入試レベルのテキストだと言われたそうです。(だからできなくても、うちの場合はしょうがないと納得しました。)
    確かに学校では授業をしっかり聞いていれば予備校に通わなくてもマーチレベルの大学に
    入れる学力はつくといっていました。
    難関大学希望の方はそろそろ予備校の体験に行かれていました。
    中学は授業と宿題をがんばってやりましょう。
    中学の面倒みは確かにいいですよ。高校は・・・・・


    多摩モノレールさま
    うちも第一志望です。
    お互いにがんばりましょう。

  4. 【676764】 投稿者: 中学在校母  (ID:.GohsZ40LaU) 投稿日時:2007年 07月 08日 18:02

    横スレですみません。高校在校親様に質問です。

    中学英語はプログレスですが、高校では教科書が変わるのでしょうか?
    中学では随分進み方がゆっくりで、このままで大丈夫かなと心配しているくらいです。
    高校になりますと、進み方も速くなるのでしょうか?

  5. 【676802】 投稿者: 高校在校親  (ID:0btT21NafNQ) 投稿日時:2007年 07月 08日 19:09

    中学在校母さま
    高校の教科書は「高校新演習スタンダード」「クラウンプラス?」を使っています。
    うちはもともと英語嫌いだったので、苦戦しているようです。
    習熟度クラスで自分のレベルに合わないのか(やる気がないのか?)結構転々としていました。進み方はわかりませんが、難しくはなっていると思いますよ。とはいえ、できるお子様は既に入試レベルの実力があるとのことなので、かなり学力の差はあるのかなと思います。アルファークラス(一番上)ではできる子に基準を合わせていたので苦情もでたそうです。
    英語が苦手ではないなら、高校にいってもうちのように苦戦はしないとおもいますよ。

  6. 【677416】 投稿者: 中学在校母  (ID:jcf2uUddXFI) 投稿日時:2007年 07月 09日 18:05


     高校在校親さま。

    返信ありがとうございました。教科書変わるんですね^^;  
    プログレスがいい教科書だったので、少し残念ですが、高校になるとまた勉強の仕方も変わってくるのでしょうね。

    習熟度別になるのも知りませんでした。うちは今中2ですが、のんびり今の調子でやっていて大丈夫かしらと心配になりますが、中学のうちは塾を頼らず、自分でやるべきことをキッチリやってがんばって欲しいなと願っています。

    またいろいろ教えてくださいね。

  7. 【678729】 投稿者: 来春受験の母  (ID:KnR2r1T9i9g) 投稿日時:2007年 07月 11日 14:53

    力にはなれませんが様
    ついていかれなくなったのではなく、つまづかないように個別にいかれているのですね。安心しました。でも数学だけでなく、英語も大変そうですね。面倒見がいいのは中学だけですか?
    高校在校親様の、高校は・・・というのが気になります。いつまでも手取り足取りではなく、自立させるということなのかもしれませんね。

  8. 【678914】 投稿者: 高校在校親  (ID:wrl6Iz09zDM) 投稿日時:2007年 07月 11日 20:13

    来春受験の母さま
    書き方が悪く不安にさせてしまったようですね。すみません。
    中学の三年間はクラスも少人数で保護者会、科目説明会など本当に面倒見が良いと感じました。高校になると・・・・多分、学校説明会でも説明があったのではないかと思いますが、自立をさせるということですね。親が学校に行くことが少なくなります。始めは私も不安になりましたが、二者面談(先生と子供)などもしているようなので、今は学校にお任せ状態です。まったく心配はいらないと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す