- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験予定 (ID:R/8k5m4bg5U) 投稿日時:2022年 10月 27日 09:40
教育内容のみならず、説明会や文化祭で感じた学校の雰囲気もとても気に入っており受験を予定しているのですが、唯一制服が・・・
重ね衿のブレザーがおしゃれとHPに記載がありますが、どうも古臭く感じてしまうのです。
人それぞれの好みなので、これがいいという方もいらっしゃるのかもしれませんが、評判いいのですかね?
制服検討プロジェクトが立ち上がっている話を伺ったのですが、何かご存じの方いればお教えください。
もちろん、制服が理由で受験しないとかご縁をいただけた際に進学しないとかは無いぐらい学校自体は本当に良い学校だと思っております。
現在のページ: 1 / 3
-
【6983655】 投稿者: 素敵 (ID:EBG9LiPDyKw) 投稿日時:2022年 10月 27日 23:36
こんにちは。娘が通っている保護者です。
実を言いますと、私もこの学校を候補に入れた頃はあまり制服が好きではありませんでした。二重襟が特に…。悪目立ちする気がするし、なんだかなあ…と感じていました。英語教育、Steam、ダブルディプロマに惹かれ娘に勧めましたが、制服については、なるべく触れないようにしていたくらいでした。
ところが入学が決まり、採寸で娘が試着した際、品質がとても良いこともあり、あれ、なんだか良い…??と思い始めました。そして場所柄、近くの中高などの制服をよく見るのですが、文杉が一番素敵!と本気で思うようになりました。
お子様は娘さんですか?スカートのチェックは近くで見ると光沢のある模様で、とても高級感がありますよ。私は手にして初めて気づきました。近隣にある女子校もそれなりに良いですが、チェックの高級感は文杉に敵いません。二重襟も慣れると、普通襟が寂しく見えるほどになりました…。近くにあるもう一つの共学校は、フィット感が時代を感じる形で、ウエストあたりが泳いでいる感じ…。どんな体型の子も制服がブカブカしていて、あまりスマートに見えません。
今では、文杉の制服を着て元気に通っている娘の姿を誇りに思いますし、品を感じるこの制服を大切にしていきたいなあ、と思います。多分、私も娘も学校が凄く好きなので、ひいき目だと思いますが…。正直なところ、制服も学校も、こんなに好きになるとは思いませんでした。
さらに実を言いますと、夏のセーラーは私はいまだに好きになれません…。でも式典の日以外はポロシャツを着ていきますし洗濯も楽なので、全く不満はありません!
制服向上委員会は、制服自体を変えるというより、オプションを検討しているのかと思います。娘は現状で満足しているので委員の活動に特に興味が無いようで、あまり内容は知りませんでした。少しスカート短くしたい、と言っていたこともありますが、階段登っている時に見えてしまうほど短くしている学生さんも多いなか、文杉のスカートの長さは私から見るととても品があり素敵です。
どうぞ仲間入りしてください! -
【6983807】 投稿者: 受験予定 (ID:mUdQeSJbzz.) 投稿日時:2022年 10月 28日 07:56
素敵さん、貴重なコメントありがとうございます。
そうなのですね!実際、娘が制服に袖を通した時に同じ印象を持てる気がしてきました。
私も娘も本当に文杉が大好きになってしまい、DD7に合格できたら他校の偏差値が高い学校に合格しても文杉への入学をするつもりです。
とはいえ、最近のDDコースは人気も高そうなのでどうなるか分かりませんが、ご縁を頂けた際にはどうぞ宜しくお願い致します。 -
【6984060】 投稿者: 近くの者です (ID:IRuJCwLCSZQ) 投稿日時:2022年 10月 28日 12:22
私も、文大杉並の二重衿制服は良いと思いますよ。
ちょっと唯一無二な感じでオシャレ、流石に服飾がお得意分野なだけにシルエットも素敵です。
ただ、私も夏服のセーラーは「何でそうなった?!」だと思っています。それこそ古臭くて、せっかくの素敵な冬服をチャラにしてる感じがして、本当に勿体ない。
在校生の保護者の方の「いまだに好きになれない」というコメントを拝見し、やはり評判がいまいちなんだなと腑に落ちました。
変えるべきなのは、夏服の方では無いかと思います。
そもそもこの酷暑の日本で、わざわざセーラーの大衿にして暑さを助長させるのはデメリットしかないので、夏場は冬服版のジャケット無し制服や、アウトブラウスタイプににすれば良いのでは無いかな〜と感じています。
夏に暑そうにしている生徒さんを見ると、毎年なんだかなと思ってしまうので、色々と言ってしまいすみません。でも、傍から見ても二重衿のブレザーは素敵だと思いますよ。どうか自信を持ってください。 -
-
【6984447】 投稿者: 受験予定 (ID:6doqWFJyr.2) 投稿日時:2022年 10月 28日 19:30
心強いコメントありがとうございました。
夏服が不評なのですね。ファッション系の学校なので、他校から羨ましいと思われる制服なのが理想ですよね。
でも、皆さんのご意見を伺うことができて自信がもてました。
文杉の制服に袖を通せるかが当面の課題なので、親子共々残りの期間頑張りたいと思います。皆様、ありがとうございました。 -
【6984651】 投稿者: 素敵 (ID:WgtAe0qce1o) 投稿日時:2022年 10月 28日 22:41
受験予定さん、是非文杉目指して頑張って下さい!娘は毎日生き生きと通っています。きっと制服も好きになってくると思いますよ!お近くにお住まいの方も冬服に好印象持っていただいていて嬉しいです。
夏服は、お近くの方のコメントの通り、確かにセーラー襟は余計暑いのでしょうね。文杉夏服のセーラー襟の下の部分はマッシュ生地も付いているので、通気性対策は一応してあるようですが…。普通のロゴ入りYシャツとリボンで十分な気がします。
私の場合、冬服の印象は「イマイチ、、」から「可愛い、素敵!」に変わり、夏服は、「何これ??」から「普通」、に変わった感じです。
良い学校に巡り会えて嬉しく思っています! -
【6984677】 投稿者: きんじょのひと (ID:ye9iyzPmUaY) 投稿日時:2022年 10月 28日 23:17
夏服のデザインには、学校関係者のこれまでに積み上げた思いなど、様々な旧制服へのリスペクトがあるように思います。
制服切り替えてかなり経つ日大二高でさえ未だ違和感ありますが、新制服が早く街の風景に馴染むようになると良いですね。
そういう見方もあるという事でご理解いただければ。 -
【6994821】 投稿者: 受験予定(受験しました) (ID:MjiIG2K2n.g) 投稿日時:2022年 11月 07日 20:24
本日、合格通知を頂くことができました!
制服が娘に似合うかまだ分かりませんが、きっと気に入ってくれると信じております。
いい学校にご縁をいただくことができ本当に嬉しく思っています。
本当にありがとうございました。