最終更新:

22
Comment

【2317538】慶応、青学につよい造形教室

投稿者: 新米母親   (ID:7xe2n1eBXWU) 投稿日時:2011年 11月 05日 23:43

はじめまして。現在年中の息子を持つ母です。
自由な雰囲気や子供の個性を大事にする校風から、慶応、青学を志望しております。
現在、ペーパーは大手の教室に通っておりますが、造形教室を探しております。こちらの掲示板を拝見したところ、慶応につよいお教室は紹介が必要なところが多いようですが、私も主人も地方出身で、紹介していただけるような方がおりません。紹介なしでも入れるお教室はございますでしょうか。

特に、慶応、青学に合格された親御さんがいらっしゃいましたら、通っていたお教室を教えていただけますでしょうか。
また、東急東横線の自由が丘から通いやすいお教室がありましたら、教えていただけますでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2317557】 投稿者: 田園  (ID:PmzHL8K.A8w) 投稿日時:2011年 11月 05日 23:59

    自由が丘近辺なら教室はたくさんありますよ。
    ちょっと遠いかもしれませんが、広尾の大山先生。
    それから慶應・青山の造形なら、こうじゅかいの先生でしょう。
    柿の木坂陸橋のそばの先生ですが、
    最寄り駅は学芸大学か都立大かと思います。
    本当に必要が無いのかどうかはわかりませんが
    HPにはご紹介必要なしと書いてありました。

  2. 【2317719】 投稿者: 少し先輩より  (ID:zK0ZZDqI6Ys) 投稿日時:2011年 11月 06日 07:54

    現在小学校高学年の子供を持つ母です。
    結果的には志望されている両方の小学校に受かりました。
    しかし、年中の頃通っていた教室が会わず、子供がチックがでてしまって、受験を断念しようと思ったこともありました。
    年長から、ペーパーも絵画も個人の先生に見ていただき、子供が活気を取り戻し、いい結果に結びつきました。
    先日先生に連絡したところ、最近は綱島でお教室を開いているようです。本当に明るくて素敵な先生で、他の教室に行っていても困っていれば相談にのってくださる方です。

    長くなりましたが、偶然見た掲示板で、我が家にぴったりの質問がのっていたので、思わず書き込みました。

  3. 【2318346】 投稿者: 少し先輩  (ID:zK0ZZDqI6Ys) 投稿日時:2011年 11月 06日 20:58

    上の書き込みをした者です。あまりに漠然とした情報を書き込み、参考にならないのでは、と心配になりましたので、追加させていただきます。
    綱島のお教室は、たんぽぽ会幼児教室というそうです。検索をしたところ、ホームページがありました。ご参考になさってください。

  4. 【2319705】 投稿者: ご参考になりますでしょうか  (ID:chUHDlaqrrw) 投稿日時:2011年 11月 07日 23:52

    青山一丁目駅にある造作絵画教室は少人数制で質の高いお教室でした。
    ご紹介が要らないようですのでお尋ねになってみてはいかがでしょうか。
    昨年お世話になりましたが先生が大変熱い方で最後の最後までお世話下さいました。
    (昨年の第一志望校の合格率は8、9割)
    近く新年度の説明会があるそうですのでホームページ等で確認されてみてはいかがでしょう。
    生徒作品なども沢山掲載されていてご参考になると思います。
    「青山アートスクール」(アートスクール青山、ではありません)

  5. 【2322190】 投稿者: 大変参考になりました  (ID:Y0Mwv/kBQpU) 投稿日時:2011年 11月 10日 01:05

    生徒作品の洋服屋さんは、まさに今年の慶應試験問題そのものですね!凄いと思います。
    早速体験させて頂き大手にはない質の高さに驚き、入会いたしました。また在籍されていたお母様から今年の青学は全員合格と伺い実績も確かでした。プライベートは既にいっぱいで取れずグループになりますが、親子共に大満足です。本当に素敵なお教室をご紹介頂き有難うございました。

  6. 【2322621】 投稿者: これがすごいの?  (ID:lq4wCZnTaG.) 投稿日時:2011年 11月 10日 13:03

    青山のHPを見ました これがすごいの? 掲載した作品がこれじゃ 普段何しているんだろうと思います。 慶応 青山合格というのは この塾のおかげではなく そういう方たちが通っていただけの話。 うちの子の通っていた体操教室はまさにそんな雰囲気で 平均台とうとう歩けるようにならなかったのに 成蹊合格しっかり書いていました。 洋服 ハロウィンの魔女のドレス作りました。 総合クラスの教室で十分でした。

  7. 【2323036】 投稿者: 大変参考になりました  (ID:Y0Mwv/kBQpU) 投稿日時:2011年 11月 10日 20:53

    仰る通り、本当に驚くような作品はHPには載せていらっしゃいません。何となくHPには力を入れていらっしゃらないようでしたから…
    教室に伺い何倍も凄い作品を沢山見せて頂き入会を決めました。
    やはり公開し過ぎて他の生徒さんにマネされてはいけませんものね。
    知識がありませんのでHPで十分だと思いましたが合格する作品を見せて頂き本当に凄いと思いました。
    初めての受験の為やはり家庭だけでは出来ないと実感しております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す