最終更新:

4
Comment

【5023070】夏期合宿につきまして

投稿者: さくら   (ID:PGuBUq1jfIU) 投稿日時:2018年 06月 11日 11:45

年長男子の母です。通っている幼児教室の夏期合宿に参加するかどうかで、とても迷っています。

熟考の末、国立と近くの中学受験前提の私立1校のみ受験の予定です。基本的な姿勢やマナー、ペーパーは、通塾で教えて頂いており、それ以上のお行儀や生活習慣、ペーパーよりは、子供らしさや子供らしい発想、その子らしさをつぶさずに頑張り、その結果を受け入れたいと思っています。

上の子の時は、比較的(比較はよくありませんが)早熟したタイプだったため、あまり迷うことなく、お教室ではなく年長向けの民間のキャンプに行かせましたが、本人は物足りなかったと言い、合宿自体の効果はよくわかりませんでした。
下の子は少し甘えるところはありますが、年齢相応かなとも思います。

実際、お教室の合宿や、その他の民間団体等の合宿にいかれた方がいらっしゃいましたら、参加後の変化やご感想につきましてお話を伺えたらとても助かります。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5023111】 投稿者: 合宿  (ID:9zHl70dcRtE) 投稿日時:2018年 06月 11日 12:23

    保護者は時間をかけてペーパーをがっちり学ばせるもの、長期指導をしてくれるものと思いがちです。でもそれ、高校受験や大学受験の様子を思い浮かべての話で、幼児の場合は別です。

    何泊なのかは知りませんが、保護者のもとから離れて子どもだけ(+引率)の環境で生活する経験で、自立を促すというもののはずです。
    要するに林間学校みたいなものですね。
    それに魅力を感じないのなら、参加しなくてもいいのでは?

    以前、「子どもが心配で心配で、宿泊先のホテルを知るなり親も同じホテルを予約して、様子を見に行こうとした方がいた」と聞いたことがあります。その方がどうなったのかはわかりません。
    子の親離れより、親の子離れの方が問題かもしれませんね。

  2. 【5023145】 投稿者: 終了組  (ID:swJ3zXXcmX2) 投稿日時:2018年 06月 11日 12:40

    わが子の場合、正直言って大して何も変わりませんでした。
    自然豊かな環境で、ほかの子達と色々な体験をできたので本人はそこそこ楽しかったようですが。
    現地集合、現地解散で親の送迎の負担も大きかったし、費用に対する効果はあまりなかった気がします。
    とは言え、教室のお子さん達がほとんど参加する中、「うちは参加しません。」
    と非常に言いにくい雰囲気でしたね・・。
    結果的に何とか第一志望に合格しましたが、それは秋以降のペーパー、工作などの追い込みによるところが大きい気がします。

  3. 【5023184】 投稿者: ↑  (ID:6884qhpinJg) 投稿日時:2018年 06月 11日 13:11

    KS会?

  4. 【5024349】 投稿者: さくら  (ID:PGuBUq1jfIU) 投稿日時:2018年 06月 12日 10:34

     貴重なご意見をありがとうございます。実際に参加された方のご意見、とても有難いです。

     引き続き、ご意見いただけたら助かります。どうぞよろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す