最終更新:

108
Comment

【2434400】補欠情報

投稿者: はぁ~   (ID:TdRxzb.NsWc) 投稿日時:2012年 02月 18日 13:50

みなさんで補欠の情報交換し合いましょう。
今年の正規は何人いましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【2443144】 投稿者: 日吉  (ID:zXXLS.Zpq1E) 投稿日時:2012年 02月 24日 16:53

    受験結果HP には
    補欠 117名と出ているので 補欠Gの途中まで?
    全員繰り上げしてあげてください。

  2. 【2443237】 投稿者: おい  (ID:xBBFUjK4jM.) 投稿日時:2012年 02月 24日 18:15

    補欠117名っていうのは、繰り上がった補欠人数ではなく、当初の補欠人数です。

    動くとすれば、あと1回だけ?でしょう。
    多分3月1日です。
    幸運を。

  3. 【2443256】 投稿者: 天狗  (ID:WV1xtkO4eNo) 投稿日時:2012年 02月 24日 18:32

    本日も学院の補欠許可はゼロだったようですので
    そこに連動した動きはなさそうですね。

  4. 【2443340】 投稿者: 日吉  (ID:zXXLS.Zpq1E) 投稿日時:2012年 02月 24日 19:57

    当初の補欠は
    A30
    B23
    C12
    D15
    E12
    F17
    G14 計123名
    ですが

    HP は 117名

    A〜Dだと 80名
    だから それ以降も繰り上げあるのかなぁ?と思っていますが…

  5. 【2443453】 投稿者: ?  (ID:0h/aR3Wrn/U) 投稿日時:2012年 02月 24日 21:34

    おい君 きみは何を根拠に

    塾高<<<早稲田学院 といっているのか?

    募集人数に対して正規合格数をみたらパス率は
    早稲田の方が高いのでは?

    回答は不要です。

    補欠者の皆さん 全員の繰り上がりを祈ります。
     

  6. 【2443468】 投稿者: おい  (ID:xBBFUjK4jM.) 投稿日時:2012年 02月 24日 21:43

    ?さん

    学院の人気のことを言っているのではなく、義塾と学院を比較した時に関しては、
    義塾の正規が学院に移っているのを考えると、人気メンでは 義塾<学院 だと自分は予想しただけです。       どちらにしろ、言い始めは僕ですからそれに関しては謝りました。
    はっきり言って、しつこいですよ。。。


    他の皆さま全員の繰り上がりを願っています。

  7. 【2443545】 投稿者: 気になったので。。。  (ID:pMUj6oBB0Rw) 投稿日時:2012年 02月 24日 22:30

    補欠者A~G123名の内訳は、HP記載の一般補欠者数117名+帰国生補欠者数6名=123名では?

  8. 【2443592】 投稿者: おい  (ID:xBBFUjK4jM.) 投稿日時:2012年 02月 24日 23:03

    きっとそうでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す