最終更新:

514
Comment

【7288308】あの応援は酷い

投稿者: KO   (ID:K9mJKhd36gQ) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:10

夏の甲子園、球児たちは頑張りました。
しかしなんですかね、あの応援は。
申し訳ないけど残念に感じました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 38 / 65

  1. 【7290335】 投稿者: この際、法的措置を  (ID:KvyCnP09YsY) 投稿日時:2023年 08月 27日 08:41

    エデュは、誹謗中傷が目に余ります。
    最近規制が厳しくなったので、慶応関わらず、特定の学校の名誉を落とす書き込みは、通報並びに法的措置を取った方がよいと思います。
    教職員、生徒、卒業生が大切に築きあげた伝統校の名誉を陥れる行為は、たとえどの学校であれ、部外者にも目に余ります。
    自分の学校が同じことをされたらどうしますか。
    毅然とした態度を!

  2. 【7290336】 投稿者: 諭吉  (ID:Ztpet5uvA6o) 投稿日時:2023年 08月 27日 08:44

    >個人がそなえている(道徳的価値として見た)性格。

    福沢諭吉は儒教的な謙譲の美徳を排していたと思うけど

  3. 【7290340】 投稿者: 品性がないなら、下品と言われても仕方ない  (ID:Di1A5dUwAiI) 投稿日時:2023年 08月 27日 08:58

    確かに相手の失敗を笑っても、罰則は無いさ。



    >違反をしても特に罰則がない程度のルールってこと?
    もしかしてルールではなくマナー?
    罰則を伴わないルールは強制力ない。



    >◆品性
    個人がそなえている(道徳的価値として見た)性格。


    >相手チームのエラーで入った点を、大笑いして喜んでいる姿ほど下品なものはなかった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b7983d38d64e6f24677ba7cb503d4b0ecbf30525

  4. 【7290359】 投稿者: それを言うなら  (ID:etroTIBf0aE) 投稿日時:2023年 08月 27日 09:38

    慶應のバッテリーエラーで点が入った時も、スタンドは大いに沸いていたし、選手もガッツポーズしていました。真剣勝負をしている時に、そして真剣に味方を応援している時に、相手のエラーでも点が入った時に喜ばないような人がどこかにいるんでしょうか?相手を挑発するのでなければ問題ないし、当の選手たちが不満を言っている訳でもないのに外野がとやかく言うのも違和感を感じます。本当に現実離れの頓珍漢な意見だと思っています。

  5. 【7290360】 投稿者: 諭吉  (ID:Ztpet5uvA6o) 投稿日時:2023年 08月 27日 09:38

    有名な話ですが、福沢は儒教、とりわけ自身が「儒教主義」と呼ぶものが大嫌いでした。当時、自由民権運動などへの対抗措置として、学校などで儒者を使ってある種の道徳教育を行い、人々の内面を支配しようとした人たちがいました。これが儒教主義です。それに対して福沢は怒ります。儒教を通じて心を道徳化していくなどということは、非常に遅れたやり方だ。そのように人の心の中に立ち入ってはならない。多分、福沢はこのような思いを抱いていたのだろうと思います。
    <儒教は東アジアの近代的な啓蒙にとって目障りな存在だった>

    あなたの言う「謙虚さ」や「品性」の道徳的基盤を思想的に説明してください。

  6. 【7290366】 投稿者: よかった  (ID:/8u9tsKiJcQ) 投稿日時:2023年 08月 27日 09:45

    「ルール違反してまで勝ちたいのか」的なアンチコメントあったのでちょっと気になってたんだけ、ルール違反ではないのね?

    マナーとか、品性とか、そんな類の話か…
    個人の生き様でそのあたりは加減が変わってくるので、そう言われても仕方ないよね。あの人数の観客動員し、練習なしにあの声量で応援歌をうたえる学校って…宗教系くらいしか対抗できんもんね。

    相手失敗時の歓声については、自分達の成功を喜んだのか、相手の失敗を喜んだのかわからんので言い掛かり。
    ニヤニヤもなぜ笑顔なのかわからないので言い掛かり。

    総括できたんじゃない?(笑)

  7. 【7290373】 投稿者: まぁ慶應は  (ID:wOQU86fLNOs) 投稿日時:2023年 08月 27日 09:55

    自分を実力以上に大きく見せたり見栄を張るのが大好きな口先だけの人たちが集まる傾向にはありますよ。
    もちろん、そういう事に辟易としている私のように一部そうでない人間もいます。
    今は早慶大で早稲田を選ぶ人が増えてきている事実を裏付ける格好の事例になったなぁと思って見ています。
    嫉妬などではなく、言い訳ばかりで世間は呆れているのですよ。

    「何せ100年ぶりなのでちょっと羽目はずしちゃいました!すみません!」くらいで私はリアルでは対応してるけど、周りは優しいですよ。
    慶應のネット民も、これくらいの感じで言えたら世間の反応も変わったと思うのになぁ。

  8. 【7290376】 投稿者: 諭吉  (ID:Ztpet5uvA6o) 投稿日時:2023年 08月 27日 10:01

    >今は早慶大で早稲田を選ぶ人が増えてきている事実を裏付ける格好の事例になったなぁと思って見ています。

    ここで早稲田に矛先を振るんですか?
    それは明治14年の政変を共に戦った大隈公に失礼だ、と諭吉がおっしゃっております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す