最終更新:

8
Comment

【1648075】今からやるべきことは?

投稿者: 新入生   (ID:TCR6Yq1okgQ) 投稿日時:2010年 03月 06日 14:34

今年から、なんとか塾高生になることができそうなのですが、
入学後の授業についていけるかとても不安です。
そこで、今から何をすべきでしょうか?
皆様の考えを教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1648199】 投稿者: 予習  (ID:V1WTcbRV2nI) 投稿日時:2010年 03月 06日 16:15

    数学と化学の予習
    大きな本屋に「教科書ガイド」なるものが売ってるので少しでも読んでおくと良いんじゃないか

  2. 【1648219】 投稿者: 付け焼刃は無駄  (ID:FfwwjnoF3Vo) 投稿日時:2010年 03月 06日 16:29

    内部進学者なら、ジタバタしたって無駄。
    入学後に、早く情報収集が容易な人脈を築くべし。部活利用もいい。
    数学と英語を両方落とすとヤバイので、無理して上級クラスを狙わず
    基礎固めを。
     
    外部生なら、受験をパスした基礎学力はあるのだから、
    気を抜いて劣化しないように。
     
    帰国生。これが意外とヤバイ。
    語学以外の不得意科目、特に数学を基礎からみっちりやるべし。

  3. 【1648594】 投稿者: 自立  (ID:US/qsP0uq9I) 投稿日時:2010年 03月 06日 21:56

    そのような質問をする君は恐らく堕落してしまった内部進学の塾生ではないのだろう。
    だが、勉強の仕方くらいは自分で考えた方が良い。
    幸運なことに何から何まで揃った総合大学へのパスを手に入れたのだから、まずは小手先のことよりも考えるべきことがあるのではないだろうか。
    精々、自分自身で悩みなさい。
    それができないようでは、いずれ挫折してしまう。

  4. 【1648787】 投稿者: 新入生  (ID:WlUFB../Feg) 投稿日時:2010年 03月 07日 00:26

    皆様、親切に答えていただきありがとうございました。
    ちなみに、私は外部生なので、主に三科の勉強しかしてきませんででしたので、
    科学を始め、理社を勉強しつつ、三科も気を抜かずがんばってきたいと思います。
    本当にありがとうございました。

  5. 【1648808】 投稿者: 昔の卒業生  (ID:iMAXN/AKvV.) 投稿日時:2010年 03月 07日 00:37

    高校外部でも3科目しかできなくて、在学中、学年成績下位の低空飛行の人は結構いました。
    当時は、「塾高→商学部(あきんど)」がその典型パターンでした。

    なんだかんだ言っても教科書レベルしかやらないのですから、これが理解できないようだと
    話になりません。

    あと、試験前のノートコピーのための人脈作りは確かに必要かも。
    授業をきっちり聞いて、自分がノートを提供できる側になるくらいであれば、それは
    成績優秀者の仲間入りでしょう(笑)

    そういうレベルです。

  6. 【1649247】 投稿者: もっと昔の卒業生  (ID:uZykeu21hP2) 投稿日時:2010年 03月 07日 11:55

    「塾高→商学部」?
    私らの頃は、底辺層の進学先は、法政=法学部政治学科。
    もうパー坊の巣窟で、大学卒業式の総代の奴だって
    なにを勘違いしたのか、紋付ハカマで壇上に上がってた。
    「あそこは「別荘」、慶応じゃない!」と断言する同輩も多く
    今や隔世の感というか、ウソみたいな高偏差値にビツクリです。

  7. 【1651246】 投稿者: 酷い言い方だな  (ID:8MGMvBCc6cw) 投稿日時:2010年 03月 08日 22:03

    ↑本筋から逸れたあなたの思い出話など誰も聞いてませんが…。癇に障った商学部OBの方ですか?そんな大昔のお話をされても…。しかも文章から品性を欠いた、悪意めいたものを感じる。どこの学部だろうが慶應は慶應、社中は社中。酷い言葉を使って学部差別をしている時点でお里が知れますよ。


    余談ながら、政治学科は小泉信三や高橋誠一郎といった名塾長を輩出した学科です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す