最終更新:

202
Comment

【7268452】中3の息子、塾高に合格するには

投稿者: July   (ID:CRSn./Fl8kY) 投稿日時:2023年 07月 22日 05:22

中3の息子がいます。
最終的に慶應大学法学部を目指しています。

慶應義塾高校目標で中1から塾に通っていて、塾では上位の方にいます。
翠嵐推しの塾に洗脳されたのか、塾高から翠嵐に本人の気持ちが移ってしまっています。
本人がそう思うのならと背中を押してあげたいところですが、翠嵐に行ったらまた勉強漬けの毎日が待っているので、
今頑張って塾高に入った方が良いのではと諦めきれません。

駿台模試もそれほど悪い成績ではないのですが、理社が得意なので翠嵐を狙わないのはもったいないと塾に言われてます。
子供は「塾高で法学部に行けるのは上位の生徒だから、高校でも内申のようなものにとらわれるぐらいなら大学受験で慶應法学部狙った方がいい」と考えているみたいです。

英国は得意なのですが、数学が足を引っ張ってます。
多分県立程度の数学なら問題ないのですが、難関私立レベルの難問となると思うようにいかないみたいです。
逆にそこを補えば合格も夢ではないと思っているのですが、そんなに甘くはないでしょうか。
今からどうしたら塾高に合格出来るでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 17 / 26

  1. 【7271627】 投稿者: July  (ID:CRSn./Fl8kY) 投稿日時:2023年 07月 26日 20:34

    今日は高校野球の試合があったのですね。
    勝ったみたいですね。
    おめでとうございます。

  2. 【7271634】 投稿者: 話題がズレるけど  (ID:ZgBaAXi9BW6) 投稿日時:2023年 07月 26日 20:41

    >(中学から帰国した帰国子女で)日本の国理社が弱い子たちにとって、国立大学や普通の大学受験の道はほぼ閉ざされています

    (本題ではないですが)そうでもないと思いますが…
    社会:中学社会は、大学受験社会のほんの一部にすぎない。また、大学受験の社会は地歴公民から好きなのを選べるし、どの科目も高校からの学び直しが簡単。

    理科:社会とほぼ同じ。物理→生物みたいに科目変更する人もいるくらい

    国語:これは、普通の受験生はともかく、中学からの帰国生には厳しいのかな?ただ、帰国生でも一般入試で開成とか東大とか多数いるけど

    仮に国語が厳しいとしても、他科目で十分補える気がしますが。東大・京大以外の理系はほぼすべて、二次試験で国語を使いませんし

    英語はそれこそめちゃくちゃ有利ですし

    だいいち、国語が苦手なら、(英語でけん引するとしても)早慶附属高校の入試も大苦戦でしょう

  3. 【7271635】 投稿者: July  (ID:CRSn./Fl8kY) 投稿日時:2023年 07月 26日 20:41

    >慶応高校本命、川和抑えがベストですね。

    今回お聞きして慶應は程遠い気がしているので多分本命にはならない気がします。
    慶應法も何が何でもって訳でもなかったので、夏休み以降の成績を見て検討したいと思います。

  4. 【7271643】 投稿者: July  (ID:CRSn./Fl8kY) 投稿日時:2023年 07月 26日 20:51

    親身になってアドバイス下さりありがとうございます。

    >ただ、早慶附属校を狙っているご家庭は、何がなんでも!と言うご家庭がとても多いです。それはご両親や一族全員が慶應、または早稲田と言う環境も起因しています。

    それを聞いただけで、もう場違いな世界だということがわかりました。

    >元々成績に余裕があるのなら塾任せでいいのですが、ギリギリの場合は、どうしたら合格できるのかをとにかく調べまくり塾にも相談します。
    なので、トピ主様がここで相談したことは間違いではありません。そのための掲示板なのですから。

    今塾高が無理そうだとわかって良かったです。
    もし熱心に調べてなんとか入れたとしても入ってから苦労するだろうし、そこまでして行きたいとは思っていません。
    子供も慶應よりも翠嵐に気持ちが移っていたのでその選択が正しかったんだとわかりました。

  5. 【7271649】 投稿者: July  (ID:CRSn./Fl8kY) 投稿日時:2023年 07月 26日 20:56

    >スレ主さんは慶應OBではなかったのですね。翠嵐は横浜出身には有名な伝統校ですけど、横浜出身でもないのかな?地方出身にいがちな都会に憧れの人?

    地方出身でもありませんし慶應に憧れてるとかも全くありません。
    ただ慶應が横浜にあって、大学まで行ける可能性が高いからという理由だけです。
    もし早稲田が横浜にあれば早稲田を狙っていたぐらいの理由です。

    >スレ主さんは経済学部出身とは。法学部のことを知らないのに親が勝手に法学部に決めるのは毒親でしかありませんよ。

    私は法学部に決めてないです。子供が自分から言いだしたことです。

  6. 【7271652】 投稿者: July  (ID:CRSn./Fl8kY) 投稿日時:2023年 07月 26日 20:58

    >Rからの受験校圧力より、エデュ先住民からの猛烈な誘導の方が遥かに厄介ですからね。

    エデュ先住民と言われる方々は何のために見続けてるのか疑問です。

  7. 【7271680】 投稿者: July  (ID:CRSn./Fl8kY) 投稿日時:2023年 07月 26日 21:40

    >スレ主さんにとっては大変不愉快だったようですが。

    どなたか思い出せなかったので見返しましたが、私が読み間違えていると言い返した方ですね。
    でも結局私の勘違いみたかったですが。

    >1997年の映画に西田尚美さん主演の「ひみつの花園」というのがあります。

    映画は最近レンタル屋がなくてアマゾンで観れたら観たいと思います。

    >中間目標は塾高でも翠嵐でも(学附でも)、現状よりは高めに設定したほうがいいのではないでしょうか。

    そうしたいと思います。

  8. 【7271714】 投稿者: 頑張って!  (ID:NKIzJGkiNzw) 投稿日時:2023年 07月 26日 22:37

    帰国した時期によります。
    小学生時代に帰国した子は中高一貫の進学校へ行き、東大はじめ選択肢が広がります。
    中学で帰国した場合、ほとんどが早慶附属校を志望し進学します。
    英語ができれば慶應に行ける話は有名ですよね。それならばわざわざ3年後にもまた受験なんて不毛です。高校から附属校へ行くのが金銭的にもメンタル的にも負担が少ないからです。

    それと帰国生で括りましたが、基本的に英語圏現地校へ5年前後滞在していた子のことを指しています。
    アジアのインターや日本人学校など帰国生も色々あり、この辺は帰国時期が中学なら開成や筑駒行く子もいますが、併願で早慶附属校を目指します。
    現地校組から筑駒開成は稀にいますが、天然記念物扱いです。

    現地校組の高校受験対策は、国語は壊滅的ですので捨てます。自慢じゃないですが、殆ど漢字書けない子も多いです。英語は演習だけやります。その分、数学"だけ"に時間とお金を注ぎます。
    日本人学校組は国算英バランスよくできます。

    附属校入学後は英語ができれば、評定平均を引っ張り上げることができます。単位数をかける計算方式なので…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す