最終更新:

514
Comment

【7288308】あの応援は酷い

投稿者: KO   (ID:K9mJKhd36gQ) 投稿日時:2023年 08月 23日 22:10

夏の甲子園、球児たちは頑張りました。
しかしなんですかね、あの応援は。
申し訳ないけど残念に感じました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 58 / 65

  1. 【7291403】 投稿者: 慶應×野球  (ID:417psOs0IX2) 投稿日時:2023年 08月 28日 19:44

    日和見三田会ということです。
    すなわち、善行集団にもなれば、愚行集団にもなるということです。
    野球という下劣スポーツを三田会が囲んだ場合、当然のように後者に成り下がってしまうわけです。

  2. 【7291420】 投稿者: わからんけど  (ID:99/DZ9Re7MI) 投稿日時:2023年 08月 28日 20:10

    愚行…って、どの点が?
    ルール違反はないし、マナー違反については個人の見方で大きく変わるようです。
    もしかして…卒業してもいない高校の応援に10万円以上のお金かけて観戦しにきている人がいることですか?
    世の中回すために散財する人がいても良いのでは?(笑)

    なんか「野球は下劣」も納得感ないわ。上品なスポーツって何?

  3. 【7291441】 投稿者: 慶應×野球  (ID:417psOs0IX2) 投稿日時:2023年 08月 28日 20:37

    慶應大ラグビーの応援席は素晴らしい。相手のファインプレーに惜しみない拍手を送っている。これは日和見三田会の善行面である。
    なお、野球が下劣と言っても球技の中では真ん中である。もっと下を挙げたらサッカーがある。イングランドのフーリガンを見ればお分かりだろう。ビクトリアの父親がベッカムに対して、ラグビーではないのか、と落胆したのは有名な話だ。

  4. 【7291455】 投稿者: いちファン  (ID:wNhd7nJIux2) 投稿日時:2023年 08月 28日 21:12

    どのような関係者の方か知りませんが、最後の他校野球学校を馬鹿にしたような言い回しや、甲子園出場が志望者増や学校運営に影響しないと考えてる、と関係者を代表したような言い方でこのような場に書き込むことは、学校にとって得策ではないと思いますよ。
    せっかく好意的に思ってたのに、このような返信がきて私はがっかりしました。もし今後自分の子が慶應義塾高校に入れるほど学力がついた場合今回のことがきっかけで避けてしまうかも。学校運営に影響ないとありますが、これからの少子化、母校愛があるのなら、ネットアンチの売り言葉に買い言葉を返すどころか、プラスして鼻持ちならない発言をされませんよう気をつけられた方がいいです。余計なお世話かもしれませんが。
    巧妙ななりすましでありますよう地元のいちファンとして願ってます。また同時にネット情報に左右されない自分でありたいと思ってます。判断が難しい世の中になりましたね。

  5. 【7291462】 投稿者: ラグビーは  (ID:HK7HLuEILY2) 投稿日時:2023年 08月 28日 21:23

    >慶應大ラグビーの応援席は素晴らしい。相手のファインプレーに惜しみない拍手を送っている。これは日和見三田会の善行面である。

    慶應に関わらずラグビー全般に言えることでは?
    もちろんラグビーの世界にもそうでないところはあるとは思うけど。慶應の野球の応援は日大のラグビーみたいなものかな。

  6. 【7291479】 投稿者: 困らない  (ID:pE.FuPvlrh.) 投稿日時:2023年 08月 28日 22:16

    私も早稲田のファンですよ(笑)
    あなたの「早稲田ならできる(慶応にはできない)」は、早慶の対立構想を作るだけですよね?やめた方が良いのでは?www

    野球学校は、野球が強いことによって、マーケットに対してアピールしてるんです。それは戦略の一つですから否定しません。でも、それらと同じことを慶応していないってことですよ。高校野球が強くなくとも生徒は集まるんですから…

    そりゃ、競技なんですから勝てた方が楽しいと思うけど、甲子園に行くために、どんどん限りある推薦枠を野球に割く必要もないと思います。いろんな一芸クンに、門扉が広く開いてるといいな〜 と思いまふ。

  7. 【7291504】 投稿者: いちファン  (ID:pEgzsVahfvA) 投稿日時:2023年 08月 28日 22:42

    私は早稲田のファンではなく、野球を通して慶應義塾高校のファンになりましたし、横浜市民として慶應義塾高校に対して憧れを持っていましたし、神奈川に良い学校があることに誇りを持っていました。
    このように名乗っている者に対して、保護者を名乗って、あなたのような人には来てほしくない困らないとケンカを売っているのが本当に保護者の方々なのでしょうか?
    酷い誹謗中傷をした訳でもなく、他者を見下したような発言は学校のためになりませんよ、と伝えたかっただけです。
    本当の保護者様でしたら、このような掲示板が与える影響を今一度よくお考えください。
    外部が余計なお世話を失礼致しました。

  8. 【7291508】 投稿者: 本質が分からない人  (ID:AWCJ03jdiPU) 投稿日時:2023年 08月 28日 22:50

    >慶應の評価が下がった一因にネットの発達が、というのは同じく思います。

    これ、完全に解釈が間違ってますよ。

    かつてメディアが発する情報は一方的で、テレビや雑誌が発する情報に視聴者や読者は圧倒的に受け身の立場で印象操作や世論誘導も比較的容易な世の中でしたが、今はネットやSNSの発達で国民の情報リテラシーが上がり、歪められた情報、作られた情報に容易に突っ込みができ、流されなくなったことが大きい。

    入試情報にせよ、学生の実態にせよ、ステマが出来にくくなくなり、メッキが一気に剥がれたということです。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す