最終更新:

9
Comment

【1984697】早稲田大学以外への進学

投稿者: ミッキー   (ID:g66DtQ9rlP2) 投稿日時:2011年 01月 19日 20:44

こちらの高校はほとんどが早稲田大学に進学されるようですが、
例えば医学部など早稲田にない学部を希望するようになった場合、
推薦枠を保留したまま、受験するようなことは可能なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1986772】 投稿者: ミッキー  (ID:g66DtQ9rlP2) 投稿日時:2011年 01月 21日 14:33

    通りすがり 様

    毎回ご親切にありがとうございます。
    確かに、単なる臨床医になるのとは違うようですね。
    熱意と能力があれば、道が開けるという感じでしょうか?
    あまり一般性はなさそうですね。
    やはり早稲田にいくということは、医者は諦めるということになりますね。

  2. 【1988438】 投稿者: 慶應女子  (ID:K3/o4uFmNx2) 投稿日時:2011年 01月 22日 22:39

    医学部を諦めることにはなりませんよ。他大学受験に制限があるわけではありませんので、早稲田の推薦を諦めることにはなりますが。保険がない状況の受験ですが、それは附属じゃない他進学校も同じです。

    慶應には医学部がありますが、推薦を取るのはかなり難しく、推薦取れずに一般入試で医学部受験して入るという学生もいます。医学部の一般入試で合格を取れるような学生でも推薦は取れなかったという話しです。

    基本的に早大学院は早稲田大で学びたい人が選ぶ学校ですし、医学部はその入試を突破出来る能力のある人が行くところだと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す