最終更新:

65
Comment

【590744】中学は新設されたらどれくらいのレベルになるか?

投稿者: わせ   (ID:Pj6YClElVKM) 投稿日時:2007年 03月 09日 16:42

駒場東邦くらいになるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【606844】 投稿者: イネ  (ID:wd2gP5QCj6I) 投稿日時:2007年 03月 30日 21:03

    男子校です。

  2. 【606928】 投稿者: 高等学院と同じブラックBOXに包まれた高  (ID:oNtuVBESVzQ) 投稿日時:2007年 03月 30日 22:48

    中学校が新設されると、高等学院の定員は減るのかな?そのままか?少子化の流れ、学生数確保からすると、そのままか?

    次にくる改革は共学化だろう。慶応も150周年記念で、小中高の共学一貫高を作る予定だから。

  3. 【658082】 投稿者: お  (ID:ZliUosHPjWE) 投稿日時:2007年 06月 12日 03:22

    共学は無さそうですね。

    学院OBから聞いた話ですが、大学側から中学新設か共学化のいずれかを迫られ、
    しぶしぶ中学を作ることにしたのだとか。

  4. 【658595】 投稿者: はい!  (ID:18KVEZJSXh.) 投稿日時:2007年 06月 12日 16:10

    お さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 共学は無さそうですね。
    >
    > 学院OBから聞いた話ですが、大学側から中学新設か共学化のいずれかを迫られ、
    > しぶしぶ中学を作ることにしたのだとか。

    私も、昨年の保護者会で、担任の先生から、お聞きしました。
    男子のみ、ということで 決まったのですが
    場所が、学院内のどこにしたらいいかは、決まっていないので
    何年に出来るとは、言えないようです。

  5. 【659138】 投稿者: 受験アナリスト  (ID:DA7S4.uLJYw) 投稿日時:2007年 06月 13日 04:21

    入試日が問題 さんへ:
    全般として、入試日の影響は多大に受けると思いますが、「入試日が問題さん」の少しでも高い偏差値になってほしい的な見通しが見え隠れしておりますので、
    以下、もうちょっと別の見方で、中等学院のレベル動向を書かせていただきます。
    -------------------------------------------------------
    > ・2/1→慶應普通部と同程度、、と行きたいところだが、他の早稲田係属と
    >  受験者を奪い合うことになってしまうため、多分普通部より1〜2くらい
    >  下になるだろう。
    →早稲田系属と受験者を奪い合うことにより、どうして普通部より下がると言い切れるのでしょうか?
    早実は来年、初等部内進生の分、募集枠が大幅に減ることと、昨夏の甲子園効果で今年、来年と過熱気味の状況が偏差値に現れています。
    上位層の受験度合いが増えており、その中の「慶應ではなく早稲田志望。だけど早稲田付属はないので早実を受ける」といった層が、多分、ごっそりと新設の中等学院に流れると思う。
    また、2/1早実、2/3慶應中等部という併願層(早稲田か慶應に行きたいという層)でやはり、早稲田系付属はないので渋々早実しかなかったので受験していた層が新設の中等学院に流れる。
    つまり、中等学院の偏差値は慶應普通部の偏差値近辺で推移し、過熱した早実の偏差値が多少落ち着いてくるという見方が妥当と思いますが・・・。
    >  ちなみに、慶應の場合は、普通部(2/1)、SFC(2/2)、中等部(2/3)、
    >  と見事に受験日が別れている。さすが戦略上手。)
    →受験機会を増やしているという戦略的な見方も出来ますが、実情は、先に受験を行っている学校からすれば、その日にぶつけてこられるのに抵抗しているのです。
    中等学院が2/1を希望しても、早実の猛反発をくらうのは必須。
    従って、この線はないと思われます。今のところ、2/2が濃厚のようですよ。
    > ・2/2→慶應普通部と同程度か。あるいはそれより1〜2上になるか(日程の影響で)
    →これも、理論的ではありませんね。
    中受の世界では付属校よりも、中高一貫進学校に人気があり、2/2は2/1の押さえ校的な受験が多いです。
    ですから、2/1の開成、麻布、駒東、武蔵、桐朋受験組みは2/2に栄光(←これは押さえ的受験ではないが)、巣鴨(2)、城北(2)、渋渋、付属だが他大実績を伸ばしている学習院(1)などを受けます。
    普通部より偏差値の高い開成、麻布、駒東組が、コンセプトを変えて(付属志望に変えて)、中等学院を受けにくるとは考えにくく、普通部、早実、早稲田中からの併願が多いと考えられます。
    つまり、普通部より上位の受験者層は殆ど中等学院に流れてきません。一方、慶應は2/1、2/2、2/3と受けられますが、2/2のSFCは地理的に受験者層が限定されていました。そのため、上位付属校志望組で東京、埼玉のSFC受験不可組が中等学院を受験してくる可能性が高いです。
    従って、普通部・SFCの偏差値近辺に収斂する可能性が高いと思われます。
    > ・2/3→慶應普通部よりは上。慶應中等部や早稲田中2回目と同程度。
    →普通部より上というより、慶應中等部の偏差値がベンチマークになるではないでしょうか。
    先に述べたように、中受は進学校が人気なのです。
    従って、2/3は開成、麻布、栄光、駒東などの最後の併願先砦として、海城(2)、筑附、進学校という見方の早稲田(2)、実力試しの筑駒へ受験者層は流れます。
    但し、開成、麻布受験組の中で、一部、慶應中等部併願という層も若干ありましたので、その意味で中等学院併願という可能性があります。
    > ・上記以外の日程→栄光〜麻布レベルw(あくまでも見かけ上の偏差値)
    →そんなに中等学院を高く評価されたいのですか?先ほどから少しでも慶應・麻布・栄光より高い偏差値になってほしいような書きっぷりですので・・・。(笑)
    殆どの受験生(特に上位層)は、2/1、2、3できっちりと決めてきます。
    従って、それ以外の後半日程も殆ど上位層はいない状況です。
    ですから、この日程では偏差値が上がる要素が極めて少ないです。
    かつて2/5に受験のあった頃の慶応中等部をイメージしていますか?
    当時、中等部があの偏差値だったのは、あのタイミングをはずした受験日のため、どの程度が本当に中等部に流れるかわからない部分があったため、偏差値も読みにくかったからです。2/3に移って、大分、実勢を反映した偏差値になっています。
    慶應もやめたような受験日に、あえて時代に逆行するような設定を中等学院がするでしょうか?
    また、中等部が普通部より少し偏差値が高いのは、あの独特の二次試験があるからです。
    早稲田中等学院も体育実技・受験生面接・親子面接をやりますか?ありえないと思います。
    従って、かつての慶應中等部ような偏差値(麻布・栄光と同列の)はありえませんよ。

  6. 【664938】 投稿者: 三行  (ID:0VUGfEpKkIo) 投稿日時:2007年 06月 19日 04:23

    2007四谷大塚合不合判定予備80偏差値(2/1男子)
    http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/point/8050/2007/pdf/1181[削除しました]

    70 開成


    66 麻布 駒場東邦 早稲田実業
    65 武蔵
    64 慶應普通部 早稲田

    62 桐朋

    60 海城 

    58 渋谷教育渋谷
    57 逗子開成
    56 芝 世田谷学園
    55 攻玉社 巣鴨
    54 城北 成蹊

  7. 【665361】 投稿者: 穴  (ID:UCHQeSUDxd2) 投稿日時:2007年 06月 19日 18:11

    受験アナリストさん、の分析すごいね、塾の関係者?

  8. 【672747】 投稿者: 私見ですが  (ID:.m5uFo1iZT2) 投稿日時:2007年 07月 01日 17:33

    どこかで「試験日は2日」と見ました。


    2日なら栄光・聖光・巣鴨・城北・本郷・学習院・青山学院・立教池袋・・・といったところが上位校ですが、栄光・聖光を受験することがキビシイ地域(埼玉+東京北西部)であれば選択肢はあまり多くありません。特に、1日に麻布・武蔵・桐朋など自由な校風の学校を受験する場合には、2日は巣鴨や本郷など、自由とは対極にある学校を選ばざるを得なくなってしまう現状があります。


    とすると、1日:麻布・武蔵・桐朋→2日:早中院という流れができるかもしれません。
    大学への推薦枠の広さも認知されるようになれば人気もさらに上昇するでしょう。


    校風のファン+早稲田のファン+付属のファンを集めることで、2日では最難関校になる可能性もあると思います。推薦枠が大幅縮小でもされない限り、政経・法への進学がほぼ保障されるのはやはり魅力的です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す