最終更新:

11
Comment

【575245】学院の数学について

投稿者: JRT   (ID:L5Knosy88YU) 投稿日時:2007年 02月 21日 04:57

早稲田大学高等学院の数学の問題は、かなり特殊です(文章問題4問ぐらい)。早稲田大学高等学院の数学の対策を効率よく行いたいのですが、どのような問題集を使えばよいですか?予想問題集や類似問題集(長い文章題)はありますか?やはり、早い時期から、「過去問」や「高校への数学」をやる(難しい問題をひたすら解く)しか、方法はないのでしょうか?かなり困っているので、具体的に教えてください。
今私は、「数式の演習」と「図形の演習」を一通り終わらせ、「日日のハイレベル演習」で仕上げ、「過去問」をやりたいと考えています。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【575850】 投稿者: 学院の  (ID:W3NqVA8xX0U) 投稿日時:2007年 02月 21日 16:42

    数学って大したことない

    むしろ他校の過去問が出来れば大丈夫

    意外に簡単だから二学期に入ったらやってみな

  2. 【576111】 投稿者: a  (ID:RO0vCRgQlzs) 投稿日時:2007年 02月 21日 21:18

    いや、簡単じゃないだろ(特にH17とか)今年はスゴイ簡単だった。
    夏休みに解かされたが、大体みんな(慶応志木や早実、市川特待などに普通に受かった)
    20点台(H15の奴)。
    はじめの方はほとんどみんな絶望する(はず?)。英国はやっても問題ないはず。

  3. 【580296】 投稿者: 在校生  (ID:mk.jAPlHkXw) 投稿日時:2007年 02月 26日 00:48

    数学は問題を作る教員によって難易度が変わるので、これといった対策はないかも・・・
    基本問題みたいなのしか出なかったり(H16等)、平均20点行くかどうかの問題(H17等)だったりと波があるので、やはり過去問からやって、傾向(形式)を掴むのが良いと思います。
    ただ同じ教員が2年続けて入試を作る可能性は低いので、簡単な問題が続いたりはしないと思います。
    今年は簡単だったらしいので来年は難しくなるかも(?)。
    ちなみにH17は教員の間でも問題になったらしいので、あそこまで難しい問題はもう出ないでしょう。

  4. 【580987】 投稿者: たじ  (ID:UIwR.P5HH5U) 投稿日時:2007年 02月 26日 19:56

    ひとつの過去問を大事に繰り返しひたすら解く。

  5. 【586432】 投稿者: JRT  (ID:9TK4aaQqSiE) 投稿日時:2007年 03月 05日 02:38

    みなさん、丁寧な返答ありがとうございます。
    過去問の難易度は年によって波があるみたいですね。
    やはり、過去問以外にも「高校への数学」とかで勉強されましたか!?
    後、駿台模試では、どのくらいの偏差値をキープすればよいでしょうか?
    今年から受けようと考えているので、宜しくお願いします。

  6. 【586867】 投稿者: あ  (ID:W3NqVA8xX0U) 投稿日時:2007年 03月 05日 16:01

    駿台は関係ない!!

    実際俺は偏差値30台でも受かったから!!

  7. 【586882】 投稿者: 同感  (ID:iMGajjnLBJc) 投稿日時:2007年 03月 05日 16:17

    そうです!俺もいっつも星1こで早慶全部制覇しましたから

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す