最終更新:

24
Comment

【4225603】医学部を目指すには

投稿者: ぴょんた   (ID:cncwcCPpwqo) 投稿日時:2016年 08月 26日 19:22

関東在住で、中3の息子がおります。
将来の夢が漠然していた時は、早慶付属を考えていました。
最近、やはり医学部を目指したいということで、国立、開成等を考えていますが、息子の現在の学力では厳しそうです。
医学部進学率の高い高校は、中高一貫校が多く、また地元のトップの公立高校も医学部進学率はいい方だとは思いますが、理由があり本人が望みません。
都内、もしくはその近郊で医学部進学を目指すのにふさわしい高校があったら教えて下さい。
都立高校も魅力的ですが、都内在住ではないため受けることはできません。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4227349】 投稿者: まず  (ID:SdcELGebj6Q) 投稿日時:2016年 08月 28日 10:43

    東海大の医学部へ推薦してもらうにしても学年でトップの成績でないと無理です。
    もちろん付属校全体でもトップレベルの成績でないと推薦はもらえないです。

  2. 【4227352】 投稿者: 一つの選択  (ID:l3qMFsfp0Cw) 投稿日時:2016年 08月 28日 10:45

    志望校を、最初から私立医に絞るというのも一つの選択肢かもしれません。

    高校についてですが、賛否両論はあると思いますし、私は関係者では全くないですが、一つの選択肢として考えるならば、広尾の医進も考えてみたら良いのではないでしょうか。

  3. 【4227373】 投稿者: 歯学部化  (ID:uUy0ad4S5Oo) 投稿日時:2016年 08月 28日 10:57

    医学部、歯学部化しつつあるのに……

    必死こいて目指す学部じゃないですよ。

    二匹目のドショウがいると、欲丸出しで滑稽ですわ。

    花咲か爺さんの意地悪婆さんみたいです。

  4. 【4227474】 投稿者: 私立高校  (ID:bBCjOPLrtTk) 投稿日時:2016年 08月 28日 12:28

    高校から早慶付属を考えていたということは、お子さんのレベルはかなり高いでしょう。
    ただ、私立の中高一貫校で高校から受け入れがあるところは限られますよね。
    ご自宅から近い私学で、高入のある高校を絞ってから質問された方がよろしいんじゃないですか?
    (高校は近い方が、なにかと有利ですよ。)
    あと、どなたかが書かれていましたが、巣鴨もいいと思います。あとは渋幕かな。

  5. 【4228064】 投稿者: ロングライダー  (ID:4xTdZINtohQ) 投稿日時:2016年 08月 28日 19:08

    千葉で渋幕に届かないようなら、市川、東邦大東邦でトップクラスをキープするのも、医学部進学の道になるかな。
    埼玉なら栄東、開智。
    医学部となると公立より私立のギチギチ感が追い風になると思う。
    予備校も必要になるだろうし、なかなか大変だよ。

  6. 【4228095】 投稿者: 私の知る限りでは  (ID:dPASm5sPwIM) 投稿日時:2016年 08月 28日 19:31

    巣鴨は、あまり高入生を大切にしていないと聞きます。校風も合う・合わないがはっきりしていますね。

    日大附属高校は、推薦で医学部に行けるのは、全部の附属高校の中から合計20人未満だったと思います。
    日大附属高校でぶっちぎりに良い成績が取れそうだと思えれば、滑り止めとして受けてみてもいいかもしれませんね。

  7. 【4228616】 投稿者: 東邦大東邦  (ID:IauF84GWvNU) 投稿日時:2016年 08月 29日 07:37

    東邦大医学部はへの内部推薦は、慶應や日大や東海大に比較して、かなり容易です。駒東と合わせて20くらい枠があるが、超進学校の駒東からの希望者が少ないそうです。

    慶應、日大、東海の内部推薦は、あまり考えないほうがいいでしょう。日大や東海大は、付属高校な係属高校の数のほうが、医学部への推薦人数より多いです。慶應は上位3パーセント程度の推薦枠がありますので広き門ですが、それでも熾烈な争いで、高校一年から全力で勉強する覚悟は必要です。

  8. 【4228899】 投稿者: 地域にもよる  (ID:guM1EI0SvrM) 投稿日時:2016年 08月 29日 12:39

    関東在住と言っても、お住まいが埼玉、千葉、神奈川と住んでいる場所
    により変わってくるのではないかと思います。
    私立の付属ではなく一般受験で医学部を考えているのであれば、
    どこの学校からでも、本人の努力次第で可能なのではないでしょうか。
    またその際には、早い段階から予備校にお世話になることを考え、
    自宅から近く、ある程度医学部の進学実績のある進学校であれば良いか
    と思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す